- ベストアンサー
なんだかよく分からないのです・・。
こんにちは。カテゴリこっちになるのかなって思いまして。相談なのですが、彼女から9月4日に連絡きてそれ以降連絡とれず16日に17日に就職の面接があると連絡、17日と18日に連絡がとれたのですが、19日、20日連絡とれず。21日に連絡してみたとこ彼女が昨日連絡しようと思ったんだけど。って連絡きて、就職内定したとのことです。まだ今日現在連絡きません。 こっちは用事があるのに電話でも出ないのです。 相談なのですが、就職活動の疲れが後からドっとでてきたってことが影響でしょうか? 21日に内定受かった時も、こっちは、おめでとうって電話してもつながらず、しょうがないから、メールで、おめでとうって送っても返事こないんです。 9月5日~15日はケンカも何も揉め事なかったし、 8月は就職活動の面接の練習があったんですけど、 元気でしたし、ただその前の6~7月は精神的参ってました。 なんなんでしょうか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
noname#5357
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。あと前回は、ありがとうございました。 >けんかや揉め事がないのは、いいことです。 でも、その分、本当に言いたい事を言いたくなくなっている、という事も考えられます。 「1言うと、100返ってくる」ような気がしてしまうと、 「じゃあ、いいや」てなってしまう時もあるんですよね。 嫌いになったとかでなくて、苦痛になってしまう。 6月の時は、ちょっと揉めたのですが、 最近は就職活動でナイーブになってるから、言いたいこと言えなかったんですが・・。 あと前回書かなかったのですが、9月5日から15日は4日に1回ぐらい連絡しただけなんです。 あせらずに待ってみます(^^) 体調だか理由が分からなくても。 ありがとうございました。