• ベストアンサー

好き避けについて教えてもらえませんか?

好き避けから嫌い避けになることはありますか? 恥ずかし過ぎて避けがひどくなった場合、相手と顔を合わさない様に避ける。これが、嫌い避けのようになることってありますか? その時って相手にはどうしてもらいたいですか? どんなことでもいいので、教えてもらえませんか? ちなみに、私が避けられている相手は20代なかばの男性です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148093
noname#148093
回答No.2

好き避けをしている人は好き避けのまま変わらないよ。 ただし、貴方が他の異性と仲良く話していたりすると 相手は自信が無く自分から身を引こうとして避けるかもしれない。 貴方の友達と恋愛相談をしていて、貴方の好きな人の話になって、 貴方は片思いの人を好きだと、聞こえるように言っても 片思いの人は冗談だと思って本気だと思われない。 そして、からかわれていると思って避けるかもしれない。 二人っきりになる時間もしくは連絡先を聞いて、 仲良くなって本当の気持ちを相手に話す方が良いよ。 私事だけど、生産が落ちて会社で気になる人と会える時間が 減っています。最近は気になる人を見かけたときに自分の気持ちを話そうと 思うときがあるんだけど、挨拶も顔を見る事も出来ません。 ですから、貴方から行動しましょうね。 参考まで...

mogumogu46
質問者

お礼

具体的にご回答いただき、ありがとうございました あれから急に状況が変わってしまい(悪い方に…ですが)戸惑っています また質問させていただいているので、よかったらそちらにもご回答いただけるとうれしいです。

mogumogu46
質問者

補足

気になる人と会える機会が減るのは辛いですね… 顔を見れただけでもなんだか一日元気に過ごせますから こちらは、会える機会があってもどんどん話してくれない事が増え、なんとかチャンスを作りたいと個人的にお願いしたんです。 で、一回だけ半ば強引にお願いを聞いてもらい、 あなたのおかげで助かりました、ありがとう という事を伝えたら全く避けられてしまうようになり、会える機会があっても直接接触しないように避けられるようになってしまったんです。 (遠くからは見られていますが、私から話しかけられるのを避けているような…(´Д` )) なので、嫌い避けに変わったのでは? そうならこれ以上こちらから接触してはますます嫌われてしまうのかも(-。-;と今回ご相談させていただきました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.1

 好き避けが高じて、恥ずかしさにより嫌い避けに変化することはないと思います。  好き避けと嫌い避けとの間には、何らかの原因(例えば、あなたの悪口がその20代なかばの男性の耳に吹き込まれたとか)があると思います。  なお、彼が当初あなたを好き避けしていたのはどうして分かったのでしょうか?  また、彼が今あなたを嫌い避けしているとどうして思ったのでしょうか?

mogumogu46
質問者

お礼

早速ご回答いただき、ありがとうございました あれから急に状況が変わってしまい(悪い方に…ですが)戸惑っています また質問させていただいているので、よかったらそちらにもご回答いただけるとうれしいです。

mogumogu46
質問者

補足

好き避けなんて勝手な勘違いじゃないの~と言われそうですが、避けつつも接触してきたりとか(ただし赤面してるものの絶対に視線を合わせてくれません) では、嫌い避けと思う根拠は? と言われると、今まではまだ話しかければ時々くらいは視線を合わせてくれていたのが、まったく合わさなくなったとか、私のいそうな時間に合わせて行動していたのが、避けるように時間をずらすようになったとか… 相手の気持ちがマイナスに変わってしまったのなら、もうこちらから話しかけたりとかしないようにした方が嫌われないよね… と考えたんです(-。-;

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A