• ベストアンサー

代ゼミについて困っています。

困っています。自分は代ゼミ単科(私大文系)で浪人するつもりなのですが、母がたまたま病院であった河合塾の講師から本科を薦められてから(前から本科押しだったが 、更に拍車が掛かる)、本科を採れ、本科じゃなきゃ落ちる、お前の人生終りだ等とマジギレしてくるのですが、何かよい説得方法ありますか?ちなみに、本科なら単科講座も採ってよいとわけのわからない事も言っています。 父も本科押しですが、母程ではありません。しかし、訳あって予備校のお金を出してもらうのは母なので、母を説得しない事には話が進みません。アドバイス下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160377
noname#160377
回答No.1

そもそもお母様の考え方は根本的に間違っています。 勉強するのはあたなであって、予備校はそのお手伝いです。 非常に勘違いしているひとが多いのですが、どこどこの予備校にいったら受かるという考え方は、勉強の本質を理解していないひとの考えです。 たとえるなら、素振りもしない野球選手に、イチローの指導をつけるようなものです。 まず、あなたが自分で鉛筆をもち、過去問などを解きまくる。 予備校の勉強はインプットの勉強です。しかし、本番の試験に合格するためには、そのインプットされた知識を応用しながらアウトプットできる能力がないと合格はできません。 多くの受験生が、インプットする勉強ばかりに時間を費やし、問題を解く、暗記したものを書く、文章を書くなどのアウトプットの勉強(練習)をおろそかにしがちです。 まずあなたが一日に何時間、机に向かってアウトプットの勉強をしているか。 それが最低でも一日5~8時間あることが大前提です。 そういう効果的な勉強をしていると、予備校のような講義よりも、わからないときに教えてくれる人が必要だと気づきます。 ちなみに、予備校や塾など一切通わないで、参考書と問題集(特に過去問)だけで大学は合格できます。 そのへんをお母様に理解してもらうとよいのではないでしょうか。

その他の回答 (1)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

そりゃあなたの実力次第です。何とも言えません。 実力というのは現状学力のことではありません。 自分でカリキュラムを組む能力があるのかどうか。自分にとって適切な勉強が何なのかが判るのか、過不足無く組めるのか、です。 当然のことながら、その能力を証明するか、本科の決定的なデメリットに対する自分の計画、リスクについて、などを説明しない限り、スポンサーの説得は無理です。 常識的にはそうなると思います。 勿論、決定的なデメリット、というのは、どこかで誰かがそう言ってました、とか、そんな風に思います、ということではありません。

関連するQ&A