- 締切済み
総容量が同じでもファイル数によって移動時間が違う?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kensan39
- ベストアンサー率13% (227/1648)
ファイル管理テーブルの読み書きに時間が掛かるのです。 これはHDDが大きいほど掛かります。 1Tと10Gでは小さいほど早いです。 必要以上に大きいと結構時間が掛かるようになります。 これを知らないとコピーするときは、同じファイルが多くあるときは 全部別のファイルとしてコピーする方が早いです。 ファイルはフォルダー単位でコピーすると早いです。 たとえば数百もあるときはファイル単位は遅いですが 一つのフォルダーにあると大変早いでする。
- http://nannztte.blogspot.com/ http://nannztte.blog(@Nannztte)
- ベストアンサー率11% (3/26)
#トランザクション でかいファイル一個だとシステムエラーの場合移動失敗となる 細かいファイルたくさんなら途中までは成功している データの有効性確保と処理時間はトレードオフなのです #素人です!
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
HDにファイルを保存するときにはセクターという比較的小さな塊にして貯えられます。大きなファイルの場合はそのセクターが連続した部分を探して格納されるため、多くのセクターをバッファーから連続してコピーできるのですが、小さなファイルを一個ずつ格納するときにはバッファーからそのファイルを移すのに少ないセクターしか一度にコピーできず、次のファイルを格納するときにはまた別の空いた部分を探してそこに移すという動作を繰り返すために大変長い時間を必要とするのです。 一般にファイルは一塊のものを順次コピーして行くと空き領域を探す必要がないために極めて短時間に作業が終わるため、コンピュータのバッファーとして巨大な領域をメモリーに用意しでデータをそこに移し、一気にコピーするソフトがあります。これを使うと保存に要する時間を大幅に短縮することができますよ。下記がそのダウンロードサイトです。
- ちあき(@Chiaki-F)
- ベストアンサー率49% (576/1153)
大きなファイルですと ファイルの開始位置と終了位置を書き込むのは1度で済みますし ファイルネームを書き込むのも1度で済みます ファイルが100個あれば単純に100倍も書き込みしなければいけないので その分の時間が増えます 実際には、それ以外にもファイル毎に書き込む必要がありますので 時間が多くなってしまいます