• ベストアンサー

冷蔵庫の電源を落とした後冷凍庫の扉の下に水滴がつく

2ドア式冷蔵庫の電源を切りましたが、上の冷凍庫の扉の下に水滴がつきます。電源を切ってから12時間経過してもまだ続いてます。いつ頃から始まったのかはわかりませんが、気づいたのは7時間ほど経過した時点です。 22年ほど前に購入した三菱電機の218リットルのタイプです。 この原因は何でしょうか。 ちなみに室温は16度です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

冷凍室の冷気吹き出し口の奥には、大量の霜が残っている筈です。 この霜が成長して冷気吹き出し口の奥を完全に塞いでしまうと、冷凍庫がまったく冷えなくなるので、最近の冷蔵庫には「霜取りスイッチ」が付いています。 場合によっては、この霜は数センチの厚さになっているので、その場合、溶け切るには2~3日かかります。 溶けている最中は、扉部分で結露し、結露が水滴になって扉の下側に付きます。 室温が16度なら、完全に水落しが済むまで短くて3日はかかります。 7時間くらいの時点なら「水滴が盛大に付く時間帯」で、水滴が付くのは、冷凍庫の見えない部分に大量に付着している霜がどんどん溶けてる証拠なので、そのまま3日ほど放置して下さい。 なお、電源を切って放置すると「予想外に、思った以上の水が出る」ので、水落しは、室内で行ってはいけません。床がびしょ濡れになります。 また「節電のために冷蔵庫の電源を落としている場合」は、12時間以上は停電させないで下さい。12時間以上の停電をさせた後に通電すると、解けた水が庫内に残ったまま凍っちゃいけない場所で凍るので、冷蔵庫が壊れます。 12時間以上停電させた場合は、庫内の水が完全に抜けるまで、2~3日間は、電源を入れてはいけません。

c-bronson
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 chie65535さんのおっしゃる通り、床がコップ半分程度の水で濡れていました。 電源を切ってから15時間ほど経過して水滴は止まりました。 ただ、扉の下部はプラスチックで、手で触れても結露するような温度ではないような 感じだったため、質問した次第です。 しばらくこのままにして様子を見ます。

その他の回答 (1)

noname#131190
noname#131190
回答No.1

もちろんそれは露です。水滴が出るのは当然なんです。昔は受け皿がありました。 それをコンプレッサーの廃熱で蒸発させる事でメンテナンスフリーを実現しています。 電源を切れば、蒸発しなくなるので排出されます。古い業務用冷蔵庫とかだと、排水の為のパイプがあります。

c-bronson
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 電源を切ってから15時間ほど経過して水滴は止まりました。 このままで様子を見ます。

関連するQ&A