- 締切済み
出産について
妻が妊娠しました。神奈川ですが出産までに検診とかでかかる費用どれくらいか教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hayaiko
- ベストアンサー率55% (5/9)
こんばんは! 産婦人科で母子手帳をもらってきて下さいと言われたら市役所で母子手帳と補助券を貰います。 補助券は市町村にもよりますが14回までは3000~4000円を市町村で負担してくれるものです。 これはあくまで、質問者様の奥様と赤ちゃんが出産まで健康であった場合のケースです。 切迫流産や早産などで入院すると、お金がもっとかかりますので奥様に無理をさせないことが必要です! 大体、妊娠7ヶ月頃までは月に一回、8ヶ月から9ヶ月は2週間に一回10ヶ月目に入ると1週間に一回となり、補助券使用で一回あたり1500円の負担です。 また、2ヶ月頃に妊娠初期検査に15000円、中期、後期にも8000円程度の検査があります。 病院にもよりますが出産には40~60万円かかります。質問者様、奥様どちらかの健康保健組合から出産一時金というものが貰えます。病院よっては出産一時金の直接支払い制度というものがあり、自分でお金を用意しなくても保健組合から病院に直接支払いをしてくれるものです。 検診で何かとお金がかかりますから、出産費用まで用意するのは大変です。 この制度が利用できる病院探しをすることも大切だと思います。 現在では一律42万円ですが出産費用がこの金額を上回ったとしても、保健組合によっては戻ってくるケースがあります。 また、年間の医療費が10万を越えた場合には市町村に申請するとお金が戻ってきますので検診に行った際の領収書は必ず保管しておいて下さい。 病院にタクシーやバスを使ったらこちらも申請出来ますので領収書をもらったりバス利用の際にはメモを取っておくことをオススメします。 これから奥様は大変です。しっかりサポートしてあげてくださいね! 頑張ってください!
- e11234
- ベストアンサー率31% (51/160)
現在妊婦検診はほぼ無料です。(神奈川県のURL貼っておきますね) 出産一時金ですが現在42万円支給されます。病院の分娩予約は4ヶ月頃に するはずです。早く知りたいなら病院に、入院費用を聞いてみてください。 余談ですが私の場合(2年前)GWで4万円自費払いしました^^
- am111
- ベストアンサー率45% (650/1431)
私は東京在住の者です。 東京都は、自治体によって、検診の補助券(無料券)がもらえます。 質問者さんがお住まいの地域はいかがですか? 検診の費用は、病院によってピンキリです。 一般的に、公立病院の方が安く済みます。 私は、中規模の私立病院で、検診のたびに大体8千円でした。 妊婦にはいくつか検査項目があって、(組織検査や血液検査などです) そういうのがあった時には、1万円を超えました。 検診の回数は、病院によって異なりますが、 妊娠初期が、1ヶ月に1回、 中期~後期が2週間に1回、 臨月に入ると、毎週です。 分娩費用も病院によって様々です。 産まれた曜日、時刻によって加算があります。 入院中に使う部屋によっても変わります。 私は2年前に出産していて、日曜日の普通分娩+6日間入院で、55万円でした。 (検診費用は別です) 6年前に上の子を出産した時は、同じ病院で40万円でした。 (土曜日に産まれて、条件は同じなのに) 健保からもらえる出産一時金の上限が上がった影響で、 ここ数年でさらに値上がりしたな、というのが実感です。 費用については、病院に聞けば教えてくれますよ。 検診は、内容によって毎回バラつきがあるのですが、 だいたい1万円持っていけば安心、という感じでした。