• 締切済み

猫を石油で洗いましたが・・・

猫がネズミ取りを踏んでしまい、強力なベトベトしたものが両手両足と顎、毛の一部について取れなくなってしまいました。田舎なので祝日は動物病院がやっておらず、電話したところ先生がストーブの灯油で洗い落とし、そのあとシャンプーで洗って水で流しなさい、とおっしゃったのでその通りにしたところベトベトは落ちました。 が、当然ながら石油の匂いが消えません。猫なので嫌がりますし、抱いた人間の手にも付いたりで、猫の体には石油が残っていると思います。 グルーミングもしています。 元気はありますが、一度吐きました。(吐くことは結構頻繁にありますが) 何か危険はありますか? 別の病院に行く必要があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • tina-reo
  • ベストアンサー率61% (13/21)
回答No.3

他の方がおっしゃっているように本来は小麦粉・片栗粉など使うと聞いています。 過ぎたことはしょうがないので対処法としては食器洗いの洗剤だと思います。 重油流出の際も「ジョイ」で洗ったと聞いています。 普通に猫の顎下の油を取るのにも良いそうです(ブリーダー間で聞いています) 近所の獣医からも言われました(我が家のオス猫が顎下にニキビができた時) 人間の手にもやさしいと言われているので油を落とすにはこれだと思います。 でもすすぎは十分に・・・

  • managaku
  • ベストアンサー率34% (64/188)
回答No.2

やってしまったことはしかたないけれど、これからどうするか? 石油は本当に絶対にやらない方が良かったと思いますが・・ やはり、ネットで救急病院をさがして、まずは電話で問い合わせてから連れて行きましょう! 早い方がいいです。気が動転していたのでしょうが・・石油をかけた時に静電気などで引火したら、貴方も家も燃えてしまいましたよ!恐ろしいでしょう? 人間にも、猫にも基本危険なものはダメです。 もう少し自分の頭で考えてから行動してください。 まずは獣医さんへ相談してください。 重油のついた鳥などをテレビでみたことありますよね! その重油をとるノウハウがあるはずです。 大切な家族の猫です。早く処置してください!

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.1

どこの馬鹿医者がそんな事を言ったのですか? もし医者がそんな事を言ったのであれば、そこは藪医者なので 病院を変更した方が良いです。 まず、その様な時の対処法としては まずはそれ以上ベタベタ被害が広がらないように 猫に小麦粉をつけて、あちこちに粘着素材が付かないようにします。 その後にベビーオイルやオリーブオイル、サラダ油などで 粘着素材を落とし(灯油と同じ効果です) その後にペット用シャンプーで綺麗に洗うのです。 この方法ですと綺麗に粘着素材を落とせ、 油が猫の体に残っていて口にしてもそんなに心配はいりません。 灯油で洗ってしまうと皮膚や目に入った際の問題以外にも 匂いだけで具合が悪くなったりもしますし 口に入れば様々な2次被害が考えられ、例をあげるだけでも 化学性肺炎(出血性肺炎)低酸素症、中枢抑制・腎・肝障害、 様々な箇所の炎症、嘔吐による脱水症状、と限がありません。 間違った対処&様々な危険が考えられるので 別の病院へ行ってちゃんと診てもらうべきです。 とんでもない医者が居るものですね。

rasorakusa
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですか・・・ 田舎のお医者さんなので、きっと考えが古いんだと思います・・・ 実は地元に帰省中でこの辺がわからないので、別の医者も信用できるのか謎です。 応急処置として灯油で洗った箇所を、またサラダ油で洗い直すのはダメでしょうか?