- ベストアンサー
半押しAEロックの良い点は?
AEロックについて質問です。 カメラの機種はNikon D90です。 この機種に半押しAEロックというものがあるのですが、半押しAEロックは普通のAEロックと比べて何が良い点なのか、いまいちわかりませんでした。 教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと、質問の意図を取り違えたました。 要するに単独AEロック機能についての質問ですね。 これは、簡単に言えば、ピントと露出を別々に決めたり、同じ露光量で何枚も写したい場合に有効です。例えば、逆光では、どこに基準露光を以って行くかで、全く意図の違う写真になります。 また、激しく照度が変わる場合とか、強い光線が画角内に入って、露出計がそちらの影響を受ける場合です。
その他の回答 (4)
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
AFカメラの1枚撮りでは、レリーズボタン半押しでAF/AEロックです。 要するに、ピントも露出も同時固定です。 今日のカメラは、平均測光や中央部重点測光も設定できますが、基本は、被写体の状況を判断して適正露光量を演算する多分割測光(評価測光)です。 ピントを合わせた部分に主要被写体があると考えれば、理に適った測光方式と言えますし、実際、素人だと一番失敗の少ない方法です。 しかし、ピントも露出も同時ロックでは困る事もあるので、ピントと露出を別々に決める事も可能になっています。 その機能の一つに親指AFと呼ばれる機能があります。 要するに、良い点は裏面に出る事もあるので、状況に応じた使いこなし術が必要と言う事ですね。
- syashindaisuki
- ベストアンサー率41% (120/292)
今のカメラは、自動でフォーカスを合わせて、自動で露出(光の量)を計算します。 その操作は、シャターボタンを半押しすることで動作するようになっているものがほとんどです。 写真を撮るときに、まず、フォーカスを合わせますよね。 そのフォーカスを合わせられる場所は、ファインダー内のある程度決まった位置でしか合わせられないようになっています。 そこで、チョット待ってください。 フォーカスを合わせた時のフレーミング(構図)が撮りたかった絵柄でしょうか? ほとんどそうではないはずです。 そこでどうするかというと、フレーミングをずらして変えますよね。 最近のカメラは、シャッター半押しでフォーカス(ピント)もロックされるのでシャッター半押しのままフレーミングをずらしてもフォーカスは動きません。(厳密にはコサイン誤差というのが有って微妙にピントがずれているのですが・・・) さて露出はどうでしょう? 最近のカメラはフォーカスを合わせたところの測光値を重視して露出を演算する機能を持つものもあるようです。 このようなカメラでAEロックをせずにフレーミングを変えるとどうなるでしょう? 多分、メインとする被写体と違うところの測光値を重視した露出に変化してしまうでしょう。 これを防ぐために、シャター半押しでフォーカスもAE(露出)もロックするようにしているんでしょうね。 もちろん、別の操作で露出を測って、別の操作でAEロックをかけても効果は同じです。 しかし、何かのスイッチを入れてAEロックをかける場合、次の写真を撮るときにスイッチを切り忘れる危険があります。 それらを防ぐ為と、そもそもシャッター半押しの操作のほうが別のスイッチを入れるよりはるかに楽ですよね。 写真は、シャッターチャンスという偶然を物にすることも必要なので、より間違えにくく、簡単な操作で結果が出る設定にすることが望ましいのだと思います。 しかし、カメラの反射式の露出計で適正露出を得るには、経験と感を必要とします。 カメラの露出計は、白いものをグレーに、黒いものもグレーに写る計算をするように作られています。 厳密な色再現を望む場合、入射光式の露出計を使ったほうが楽に適正露出を得られます。 とにもかくにも、白いもの、黒いものをカメラの露出計を使って撮ってみてください。白いものは+補正、黒いものは-に補正して、それぞれの本来の色を出すには、何段補正するか自分のカメラで試すことを進めます。 PS:空港の撮影で補足質問がありましたが、回答が締め切られて返答できませんでした。 18mmでの絞り設定ですが、空港のようなところで距離の離れたところを撮影する場合、絞りによる変化はほとんど無いと思います。しかし、どのレンズもそうですが、開放絞り値から1段~2段絞ったところで最高の解像度が出るよう設計されています。 18mmでの開放F値は4くらいでしょうか?その場合、F8ぐらいに絞ったところから解像度の高い絵が撮れると思います。
多分シャッターボタン半押し時のAEロックの事だと思います。 一般的には、ファインダーを覗き被写体を測距点に捉えピントを合わすためにシャッターボタンを半押しします。 その時点で被写体を中心とした露出を計測しロックするのが半押しAEロックです。 普通のAEロックは測距点やピントに関係せずその時の露出を計測しロックします。
- changu
- ベストアンサー率22% (148/658)
マニュアル操作すればそんな機能は必要ありません。 逆にフルオートのカメラなら無難な露出、無難な設定で画像を撮ってくれます。 オートをある程度使用して意図した画像を撮りたいのであれば、AEがロックされなければ、被写体が少しずれただけで設定が大幅に狂ってしまうので、AEを直前に固定できるAEロックが便利なんです。 固定された被写体なら問題ないでしょうが、動く被写体、手持ち、三脚なしなら結構便利だと思いますよ。