• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:立ち読み野郎)

立ち読み野郎とは?コンビニの問題行為について考える

このQ&Aのポイント
  • コンビニの雑誌コーナーで立ち読みをする人々について考える。
  • 立ち読みは本の販売を妨げる問題行為であり、万引きと同じく違法である。
  • 立ち読み野郎の対応に困っている人も多いため、どのように対処すべきかについて意見を募集する。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vms4wrs
  • ベストアンサー率26% (13/50)
回答No.3

現在の書籍は店頭で読まれることを前提にして作られています。 雑誌類は特にそうです。 そして印刷されて店頭に並んでいる商品のうち半数程度は返本され廃棄されます。(立ち読みでボロクなったから捨てる、のではありません) 返本率は公表されないようですが、5割近いといわれることがあります。 その分、割高な値段設定になっていますので、 大雑把に言うと、2冊の本が必要なときその内1冊は 立ち読みで済ます権利があるといっていいでしょうね。 (一冊で二冊分の料金払っているので。) 立ち読み客が、近づいた人を睨み付けるのはあまり一般的ではないと思います。 地域性もあるでしょうし、私の周囲ではそういうことはないです。 その立ち読み野郎の視点に立っていえば 接触した相手が購買客なのか同じ立ち読み野郎なのか、 睨んだ時点では区別が付いていないと思います。 同じお店で毎号購入しているのでしたら、店舗の店員や経営者に相談すれば何か対策してくれると思います。

その他の回答 (2)

noname#189120
noname#189120
回答No.2

質問者様が、いくら買って読む派でも、自分が読みたい本をすべて買っているわけではないでしょう。 誰でもそんなことしてたらお金が持ちません。 自分も好きな雑誌は買いますが、後は立ち読みです。 確かに、雑誌を取ろうとして睨み付ける人いますよね。 お気持ちは分かります。 でも万引きとは違いますよ。 >この問題について何か意見を 立ち読みって、お店側にとっては結構有効だったりします。 もちろん買う人の邪魔にはならないようにするなど、立ち読みする人のマナーは大切ですが。 コンビニの雑誌のコーナーって、必ずお店の入口側にありますよね。 これには理由があるからなのですが、これを調べてみればなぜ立ち読みが有効なのかお分かりになるかと思います。

回答No.1

ちょっとした内容確認で本を立ち読みするコトはありますね。 万引きしてるとは思いません。 写メで内容を写すのはダメですが・・・ >>あと、この問題について何か意見をお願いします。 問題提起は結構ですが、回答された方に補足なりお礼をしないのはマナーに欠けた『問題』だと考えます。 マナーに欠けると言う点において「立ち読み野郎」も質問者も同類です。

関連するQ&A