• ベストアンサー

東京電力から電力を供給されてる方へ

関東以外でも都会にお住みの方なら 同様な状況は成り立つと思いますので それでも結構です。 福島の惨事により、ご自身の家庭が停電となるかもしれない事態をどう思いますか? 今回の事故はそうでないかもしれませんが 自分が使っている電力のために、 地方の人たちが被爆の危険に晒されている事態をどう思いますか? 「俺たちだって苦労してる。嫌なら東京に来ればいい。」ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.12

>反対票を投じた人も それが民意、議会制民主主義というものです。反対票を投じても少数であったなら反映されない。 反対票を投じてもそれが少数であったということは、市民の総意は賛成ということになります。そういうものです。

sak_sak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それを放射能漏れで避難している人たちに言えますか? エリアが徐々に拡大することによって 避難所を転々とすることを余儀なくされた人もいると聞きます。 そんな人がいるのに、こういう回答をできる皆様には ぜひ停電によって反省いただきたいと思います。

その他の回答 (16)

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.6

>その秤のかけ方が本当に適正だったとお思いですか? >いつも弱者の意見は無視されがちだと私は思っています。 そこは福島県内での民が選んだ代表らの決定であり、福島での選挙権すら持たない私には知る由もありません。 >日本全国の平均値より強く「無事であってほしい」と思うべき >だと思いますが、いかがですか? 私の回答の意味が分かりませんでしたか? 私はもちろん「無事であってほしい」と思うどころか祈っています。 しかし、私如きが現在日本中が願っていることを「平均値以上」などと思い上がったことは言えません。 ギブテクで仕方なく願っているわけではありません。 「~してもらったから~しなければならない」という卑しい考えはご質問者さん特有のものでしょう。 私は例え、自分が一切の電気を使わない生活をしていても今現在と同様に「無事であってほしい」と願います。 誰もが「見返りが無ければ心配すらしない」ご質問者さんと同じ思考ではないということです。 >>『日本が被爆の危険に晒されている』というのが私や日本に住む多くの方々の現在の認識です。 >根拠はありますか? 少なくとも私に関しては100%そう認識していると断言できます。 日本に住む多くの方もそれほど違ったモノではないと私は考えます。 私の考えが違うという根拠を私に見せつけたいなら、ここでアンケートを取ってみればいいでしょう。 ご質問者さんの望みどおりの結果は得られないでしょう。 >マスコミが福島に近いから >そのような報道をしているだけでは? >もし九州で同様なことが起こっても >マスコミはこんなに厚く取り上げなかったと思います。 >平等な報道がなされていると思うのは都会人の錯覚だと思います。 根拠はありますか? 九州で起ころうが北海道で起ころうが同じ報道がされます。 マスコミの悪口さえ言っていれば正しいと思い込むのは錯覚ですよ。

sak_sak
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >私の回答の意味が分かりませんでしたか? わかりませんでした。 平均値以上かどうかを知りたかったので >「~してもらったから~しなければならない」 私が使った「べき」は義務でなく、当然です。 したがって、この解釈は誤りです。 >「見返りが無ければ心配すらしない」ご質問者さんと同じ思考 違います。 そのような記述がありましたか? ただ、恩を感じた人には強く心配をすると思います。 >九州で起ころうが北海道で起ころうが同じ報道がされます。 昨日は東京の列車運行の乱れのニュースがかなりありました。 このようなニュースは日本の半分以上の人は不要と思います。 九段会館の被害者の話題も似たような事故は多数あるのに 何度も扱っていますよね。 >私の考えが違うという根拠を私に見せつけたいなら、 >ここでアンケートを取ってみればいいでしょう。 ここのアンケートにそんな精度は無いと思います。 アンケートではありませんが 似たような質問を間隔を空けてしたことがありますが かなり違ってましたから。 >マスコミの悪口さえ言っていれば正しいと思い込むのは錯覚ですよ。 私がそう思っていると捉えてしまうのは悲しいですね。

  • yonpras
  • ベストアンサー率14% (5/35)
回答No.5

東京在住です。 停電は致し方無いです。 報じられているように輪番停電も同様です。 こんなこと書きながらパソコンを使っていますが。 水源に水が無くなれば、水を使うのを控えますよね? それと一緒です。 よく判りませんが・・・・ 被爆の危険に晒されているのは原発周辺だけでしょうか? 確かに一番近いですが、風向きによっては、 日本全国もしくは海外にも被害が及びます。 枯渇に向かう石油系燃料の代替として、 CO2対策として、効率的で安定的に電力を得る方法として、 原子力発電は利用されています。 太陽光や風力等の自然エネルギー利用が安定電力供給を期待出来ないため、 国としても原子力発電を利用せざるを得ない状況でもあります。 また海に近く地盤が固い場所を選ばざるを得ない電力会社の実情もあります。 そして原子力発電所を受け入れる自治体は、原発特需を期待する向きもあります。 引越しも出来ない人はそれを受け入れざるを得ません。 天災であっても風評被害に耐えなければいけない場合もあります。 現地の方に対しては、 なるべく遠くへ、出来るだけ安全な場所へ避難して欲しいと思います。 そして東京に住んでいる私もなるべく外出はしないように、 電気も使わないように心掛けています。 ちなみに私は電気を安全に利用できるようにする業務に従事しています。

sak_sak
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >水源に水が無くなれば、水を使うのを控えますよね? それは確かに納得できます。 しかし「自分の所の水源の水が無くなったから お前の所から水をよこせ。 俺は偉いからいっぱい水を飲むけど、 お前はえらくないから我慢しろ」となれば違うと思います。 政府は関東ではなく全国に節電を訴えました。 巡り巡ってと考えれば確かに全国ですが 今回のケースでは関東だけが節電すれば良い話です。 政府の論点を逸らすような言い方に立腹してもいます。 今回のケースでは放射能そのものの被害はまだ不明ですが (おそらくあの辺には多いであろう)お年寄りにとっては 移動だけでも大変な苦労です。 もしかしたら寿命を大きく縮めているかもしれません。 私はすでにこの事故で被害は出ていると考えています。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.4

ん?こんな時に的外れな関東圏の人間批判ですか? 中部電力圏内だから蚊帳の外から言える? 原発問題を提起したいのなら原発を抱えているところは皆同じでしょう? (というか日本に住み、電力会社の電気を受けてる人は無関係ではいられない) 今回の事件で関東に限らず、全国的な原発論議が巻き起こるのは必至だろうけど、 現時点で誰が悪いとか何とかは無いでしょう。 無事事態が収集されてからしっかり議論すれば良い。 災害にかこつけてくだらない憂さ晴らしをすんなよ。みっともない。

sak_sak
質問者

補足

回答ありがとうございます。 もし私が福井の原発で同様なことが起きたら 停電は仕方ないと思いますし それなりの罪悪感は抱くでしょう。 誰が悪いとかではなく 福島の人に対してどう思うか、 私が抱くような罪悪感はあるのか、 をお聞きしたいのです。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.3

ん?原発を誘致したのは福島のほうで東京人が「うちに作るのは嫌だから」と押し付けたわけではありませんよね。 原発を誘致する以上、危険性は当然知っていた上でそのリスクと利潤を秤にかけて利潤に傾いた結果だったと思っています。 (福島側が積極的に手をあげたという認識に誤りが有ればご指摘下さい。【一部の反対】は当然あったと思いますが。) だからといって「どうなってもいい」等と今考えている人はいません。 日本の原発技術は今回くらいの災害で最悪の事態を引き起こさない、そう信じて万一の事態を避けて欲しいと祈っている気持ちは日本中どこでも同じです。 例えば九州で災害が起こって原発に警戒態勢が敷かれれば、全くなんの関係が無くても福島の方々は「無事であって欲しい」と願うでしょう。 『地方が被爆の危険に晒されている』ではなく、『日本が被爆の危険に晒されている』というのが私や日本に住む多くの方々の現在の認識です。

sak_sak
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >そのリスクと利潤を秤にかけて利潤に傾いた結果 基地問題の一部についても同様なことが言えると思いますが その秤のかけ方が本当に適正だったとお思いですか? いつも弱者の意見は無視されがちだと私は思っています。 あなたが東京電力エリアの方という前提で書きますが あなたがお使いの/使ってきた電力のおかげで(差し控えに) 福島の人が避難生活を強いられているわけですから 日本全国の平均値より強く「無事であってほしい」と思うべき だと思いますが、いかがですか? >『日本が被爆の危険に晒されている』というのが私や日本に住む多くの方々の現在の認識です。 根拠はありますか? マスコミが福島に近いから そのような報道をしているだけでは? もし九州で同様なことが起こっても マスコミはこんなに厚く取り上げなかったと思います。 平等な報道がなされていると思うのは都会人の錯覚だと思います。

回答No.2

> 「俺たちだって苦労してる。嫌なら東京に来ればいい。」ですか? スイマセン、言ってる意味分かんねっす。こういう国家的危機の時は困ってる所に回せるものは回す、が当たり前でしょ?それで俺が住んでる横浜でも停電するかもよ、っつわれたら「ああそうか、しょうがねえな」で終わりっすよ。ローソク買わなきゃな、LED電球とか買っといてよかったな、って思うだけっすよ。なにしろ現場ではローソク買いに行く余裕もねえのは目に見えてるから、買いに行けるだけでもありがてえっすよ。 意外とね、阪神淡路大震災の頃の記憶って、残ってるモンっすよ。

sak_sak
質問者

補足

回答ありがとうございます。 福島原発は東京電力ですから まさにあなたがお住まいの所が「困ってる所」です。 横浜はたくさんの原発に頼っている東京電力の 恩恵を日ごろから受けているのですから 仮に電力不足で停電になっても仕方がないと 私も思います(私は中部電力エリアです)。 また、あなたは停電で済むかもしれませんが (今回の事態がそうとは言いませんが) 場合によっては地方の人は被爆という 元に戻せない被害を受けるわけです。 そのことに関して「しょうがない」で良いのですか?

noname#129118
noname#129118
回答No.1

電力は相互に融通しています。持ちつ持たれつ・・・で日本全国で節電しましょう。 次こそ「東海大地震だっ!」て地震予知連も思っているから・・・ね。

sak_sak
質問者

補足

回答ありがとうございます。 地方の人は危険にさせて 都会でのうのうと暮らしていることが 「持ちつ持たれつ」なのですか? 助けてもらうときだけ その言葉はやめてほしいです。

関連するQ&A