- 締切済み
なぜ、電話会社が違っても電話は通じるのでしょうか
今、NTT東日本と契約し電話を使っていますが、他の電話会社もあるようです。 昔のように、すべての電話網を一社が構築していないのに、違う電話会社同士で電話ができたり、 市外局番をつけなくても、他の電話会社と契約している家の電話につながるのはなぜでしょうか。 物理的にどのようにつながっているのか、いろいろな会社が混在していても、それを契約者が意識せずに使えるのはなぜなのか教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- CatwalkPoison
- ベストアンサー率25% (7/28)
もし利用料金を支払えるのでしたら、たとえSkypeと一般の固定電話との間で掛け合われましても、通信のセッションを維持出来ますよね。 そして、公衆電話から携帯電話への通信さえもが可能になっていますね。
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
簡単に言うと電気通信事業法が整備されたからです。
- riripasu
- ベストアンサー率50% (828/1627)
簡単にいえば、 ・NTT東日本、NTT西日本、NTTコミュニケーションズの電話線 ・KDDIが独自に引いたKDDI専用電話線 ・ソフトバンクテレコムが独自に引いたソフトバンクテレコム専用電話線 ・フージョン・コミュニケーションズが独自に引いたフージョン・コミュニケーションズ専用電話線 ・IP電話会社が独自に引いたIP電話会社専用電話線 ・・・以上のようなさまざまな電話線が、 どころどころ、機械でつなげてあるので、 利用している電話会社が違っていても、相互に通話できるようになっています。 電話をかける時は、 ・マイラインやマイラインプラスの設定 ・電話番号の先頭に、0077・0088・0038・0033といった電話会社の識別番号をつけてかける ・・・といった設定や操作の内容により、 電話線をつなげている機械が、 指定した電話会社の電話線に自動的に切り替えますので、 好きな電話会社を利用することができます。
- ner55
- ベストアンサー率59% (132/223)
くわしくはありませんが。 簡単に言うと、電話会社同士が相互に接続する場所があるんです。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/word/page/10006481/ で、その電話会社同士が相互につながるための共通の決まりがあるんですね。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/word/page/10006583/ http://www.ntt-review.jp/yougo/word.php?word_id=2865
他の方も似たようなことを書かれていますが、電話番号の先頭に「事業者コード」を付ければNTT以外であっても、自由に会社を選ぶことができます。 ですから、物理的な銅線は会社に寄らず、同じものを使用しているのです。 ですから「マイライン」で契約会社を指定できますが、あくまでも事務手続きで特別な工事は必要ないのです。 つまり、NTTが電電公社と呼ばれていた頃は、国営であるため電話線などは、電電公社が独占していても問題なかったのですが、NTTが民営化した時点でそれまでの電話線などは国費で作ったものなので、民間のNTTで独占することは許されなくなったのです。
- misawajp
- ベストアンサー率24% (918/3743)
そのような巧妙な仕組みが出来上がっているからです これ以上詳しいことは、電気通信を学ばないとまず理解できないでしょう そこまでする気が無いのならば、巧妙な仕組みで成り立っている だけで十分です TVが映る仕組みや、電力が供給される仕組みも同じようなものです
他所のビルの構内電話とつながる仕組みと原理は同じです。 基本的には、自分のビルの電話網ゲートウェイと、他所の構内電話が電話会社経由で接続されています。 同じ構内網であれば、ゼロ発信しなくても良いのです。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
物理的に、全部、電話線で繋がっているからです。 電話会社が違っても、同じ交換機に繋がってます。 発信すると、発信に応じて電話代がかかるのですが、電話会社が違う場合、その電話代を「どこの会社に請求するかが違うだけ」なのです。 インターネットの場合、プロバイダーが違っても、全員が同じサイトを閲覧出来ますよね? これも、物理的に、全部、インターネットの回線が繋がっているから、なのです。
- KonanEdo
- ベストアンサー率23% (74/318)
海外と電話がつながる仕組みと原理は同じです。 基本的には、NTT東か西の市内回線(電話局)と、他の電話会社とが接続されています。 同じ市内であれば、市外局番をつけなくても良いのです。