- ベストアンサー
法学部の労働法のついて
将来社労士になるために法学部で労働法を習いたいです 大体法学部にはどこにも労働法があるんですが内容は一緒なのでしょうか? 後労働法I、II(恐らく、共に2年時から)がある学校と労働法、社会保障法(共に3,4年次) ならどっちの方がいいのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学の講義は資格試験のための講義ではありません。 内容は講師によって変わりますが、だから試験に影響が出るという事はありません。 もとから関係ないからです。 あと、社労士になるために必要なのは労働法だけじゃありません。 法律というのは単独で成り立つ物ではなく、 上位法から順に理解していく必要があります。 要するに高校の勉強とは全然違うので、 細かいことは気にせず、 自分の受験できる一番レベルの高い大学の法学科を選択するのがベストだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 参考になりました。 勉強頑張ります!