• 締切済み

育児と旦那と愚痴

現在1歳の子供がいて 仕事は塾で講師をしいます。 主人はアメリカ人で日本にきて数年です。私は子供面倒みて家事して仕事しますが、主人は自由きままに過ごしてるのがイライラします。というのも色々事情があって、まず日本にきて数年友達もできずにずっと一人だった(日本人の男友達ともうまくいかず)のに 最近は近くにある米軍の友達がたくさんできてたのしんでいます。友達がやっとできたと思ってよろこんでいましたが、つるみ過ぎです。 彼は姉や妹の子供たちとくらしてきて 子供については詳しいしやたらなれていますが、子供の面倒をみてと頼むと自分のパソコンやゲームが中心で 愚図ってても相手にしてません。公園につれていくとか 子供をどっかにつれていくとかいう発想がなくて いつでも自分中心な感じがします。彼はもう少し大きくなったら黙ってても一緒にでかけるようになる みたいなこといってます。彼は子供相手に仕事してこどもからも人気なのに。。と思っています。たしかにアメリカってシングルママばっかだし 日本ほど子供にかまってない時もあるのですが、本当に国の違いってあるのですか?こんな旦那でもどんなに放ったらかしても 決して子供から目をはなさない 自分が用を足す時 トイレもいっしょにつれてくぐらい  いつ何時なにがあるかわからないといって 危険(誤飲 火傷 怪我など)に関してはものすごいうるさいのです。 でも基本的に休みも遅くまで寝てるし、たいして何もしないくせに 口はうるさい。喧嘩しても英語でいいくるめられて もう面倒なんで イラッときたら無視してます。 イラッとくると育児のモチベーションがさがっていやになります

みんなの回答

  • oz1978
  • ベストアンサー率31% (51/162)
回答No.5

夫はオーストラリア人で6ヶ月の息子と3人でオーストラリアに住んでいますが、他の日本人のママ友のオーストラリア人、イギリス人、フィリピン人、香港人旦那さんの話しを聞いていても、お国柄というか、人それぞれで全然違うと思いましたよー。 日本は亭主関白でなんでも女がやって当たり前みたいな旦那さんが多い風潮でしたが、今はイクメンという言葉もあるくらい、育児に熱心な旦那さんも多い様ですしね。ここオーストラリアでは逆に育児も家事も積極的なパパが多い印象でしたが、周りを見て見れば、日本人ママさんたちと同じ様な悩みや愚痴を抱えているママたちもとっても多いです。 うちの夫は子煩悩で6ヶ月の息子のオムツ替えからお風呂に入れて寝かしつけもしますし、買物にも一緒に連れて行きます。子供が泣けば私より先にすっ飛んで行く位です。それでもやっぱり子供が2人居る気分になる時もありますよ(笑) 子育てで一番大切なのは夫婦のコミュニケーションだそうです。

rebanga
質問者

お礼

遅くなってすみません 子育てで一番大切なのは夫婦のコミュニケーションだそうです。 これはそうですよね。この前たまたま だんなと話す機会がたくさんあって 彼がおもってることなどを聞いたらなんだか ほっとしました。 ありがとうございます

  • jijihk
  • ベストアンサー率30% (314/1022)
回答No.4

ここに相談が何度もある、ほかの困った旦那と同じで精神的に子供の部分が多いのでしょうね。 物事を自分中心でしか判断できないのでしょうね。 そのままにしても変わりませんよ。 相手が子供なんですから教育しない限り変わりません。 怒っても議論してもあまり役に立ちません。 子供をちゃんと育てるには、精神的に親でないと無理です。 しかしその前の段階の大人にも完全になっていないようですから、まずは子供から親に成長させないといくら親の自覚を持たせようとしても無理です。 大人レベルになれば、議論したりする事が出来るでしょうけど…。 ただ、子供が周りにいたので小さな子供と接する基本はしっかり身についているようですね。 それならば、子供の面倒を見てという以来ではなく、運動不足だからあそこの公園で1時間一緒に走り回ってきてとか、公民館のプレールームで2時間過ごしてきてと言った具体的指示がいいのではないでしょうか? 出来たら褒めてあげる。夜遊びに出たりしてませんか? 一般的にはどんどん酷くなるのが普通です。 子供が寝たあとにゆっくり飲む時間を設けるとか必要なのでは、 時には同じような家族と子供を別部屋で寝かして遅くまでパーティーをやるとかして、他のいいパパを見せるのも手かと思います。

rebanga
質問者

お礼

ありがとうございました

rebanga
質問者

補足

まさにそ通りですよね。精神的に子供なんです。息子が二人いるような感じです。今子供はまだ一歳になったばかりで歩かないので あるけるようになったりしたら具体的に指示したいです。 そこそこ大きくなって子供とゲームしてくれたりするのが待ち通しです

回答No.3

三人の子を持つ主婦です。 うちの旦那とすごく似てますね~(笑…日本人ですけど) 私も長男が生まれたときは毎日毎日イライラしていましたよ。 だから、ある時を機に「旦那が好き放題やってんだから、私も好き放題やったって文句は言わせん!」と開き直り、旦那が家にいてもいなくても子供を連れて外に遊びに行ったりご飯を食べに行ったり、趣味をはじめたりしました。もちろん子供を見ながらなので思うようではなかったですが、気は楽になりましたよ。 外国の人って、基本的に自由に発言するじゃないですか。 何でも自分の気持ちを率直に伝えることが当たり前だから、ご主人も「何かあれば言って来るだろう」と思っているのでは? うちの旦那も同じなんですよ。言わないと何もやらないし、会話さえないです。 だから、イライラするまえに言っちゃいましょう。 もちろん伝えるときは感情的にならずに「私はこう思っている」と事務的に伝えると、男性には伝わりやすいようですよ。

rebanga
質問者

お礼

ありがとうございます

rebanga
質問者

補足

私も好き放題やろうかなとおもいます。旦那に預けてネイルサロンとかいきたい ランチにいきたいですが、 放置してるのかと思うと、もう少し子供が成長してからにしようかなと思います、だから放置しないで 遊んであげてっていってるんですがイマイチです。自分のやり方に自信があるみたいです 信じられん

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

あまりお国柄とは関係ないように思います(そもそも、アメリカのパパのほうが総じて育児に協力的だし)。丸一日、「ママのお休み」をもらって、お子さんはパパに預け、どこかへ外出しましょう。それから、役所に問い合わせて、国際結婚家族の会があれば参加し、なければ自分で作り、そこで情報交換と気晴らしをましょう。作り方は話せば長くなるので役所に相談してください。

rebanga
質問者

お礼

ありがとうございます

rebanga
質問者

補足

彼の育った環境って シングルで何人も子供生んじゃうような感じで なんかだいぶ違うなって思っていました ママの休みもらいたいですけど 結局いつも気になってすぐかえってきてしまったりします。私が仕事で旦那がないときはみててもらってますが 仕事中もきになってしまいます。それが例えば自分の親に預けたりするとものすごい安心しますが。。

回答No.1

異文化は、日本人同士でも、ありますよ~(^_^;) 家は年下旦那さんなのに、ちょ~頭が堅いですよ~(?∇?)笑っちゃいますよっ。   旦那さんの危機管理はヤッパリいいと思いますよっ、日本は平和ボケなので。 私が質問者さんの旦那さんのようにしてるので、余計にそう思うのかもしれませんが… 今、1歳のお子さんが居るので、気を張っていて、今、少し落ち着いた時なんだと思います。 質問者さんの話しは、愛情が溢れてましたので、たまに、2人で恋人同士に戻る場所を、作ってみては、どうですか?

rebanga
質問者

お礼

ありがとうございます

rebanga
質問者

補足

この前は私の危機管理のだらしなさにイライラするから 出かけたくない とまで言われました。。 たしかにそこは一番大事なとこですよね。 今度映画にいきたいですが、うちの親に私が仕事に時みてもらってるので なかなか頼みにくいです。。。