- ベストアンサー
クチャクチャ音たてて飯食う男性に聞きたい
カジュアルな店で外食してると、かなり高確率で近くにクチャクチャ音たてて飯を食べる男性がいるのですが。 たいてい男性はひとりか、同性の仲間と一緒の場合がほとんどで、女性を連れていることは皆無です。 ということは、クチャクチャ音たてて食うのは女性に嫌がられる汚ない食べ方と自覚しているのかな、と思うわけですが。 なぜ、音をたてて食べるのをやめられない、直せないのでしょうか。 こだわりですか? その方がうまく感じるのですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.6
- 巧(@TYR_efes)
- ベストアンサー率13% (305/2272)
回答No.5
noname#128679
回答No.4
noname#129768
回答No.3
- ishidaira
- ベストアンサー率36% (150/413)
回答No.2
noname#134421
回答No.1
お礼
このご意見を聞いて初めて気付きました。 もしかして口呼吸が癖になってて口閉じて食べると息できないとか!? よく女子トイレで歯みがきしてるひといますけど、大抵口開けて磨いてますね、そいえば!気にしたことなかったけど泡があちこち飛び散ってそうで汚ないですね。これは案外多くの人が他人に不快感与えるとは思わず普通にしてるのではないでしょうか? 気をつけます。 本当は音たて食いするご本人に話を聞いてみたかったんですけど、本人に自覚なさげで回答得られそうにないのでここらで諦めます。 てことで妙に合点のいくご意見をくださったあなたにベストアンサー! どうもありがとうございました。