• ベストアンサー

二輪車のスピードメーターケーブルの交換について

ヤマハのセロー(200CC)に乗っています。 スピードメーターが回らず、ケーブルを交換する必要があるのでケーブルを抜くと、やはり切れていました。 唯、ケーブルを抜いた後に気付いたのですが、ケーブル自体の上と下に微妙な違いがある様です。 抜いた後なので、どちらかが分かりません。 判断する基準等はありますか?? 何方か、分かる方、宜しくお願い致します。 因みに、型式は4JGです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

インナーケーブルは普通下から上にはめます。 メーター側は□に整形してあります。 下を取り付けてから、タイヤを回すと ケーブルが回ります。 それを確認してから、メーター側を取り付け やはりタイヤを回してメーターが動けば正解です。 そこで初めて走って見て針がスムーズに動くか確認しましょう。 これらのことをせずに恥ずかしい、ないしは馬鹿な思いをした経験多々です。 道路探しにいって、インナーケーブルを見つけた時の感激を味うなら、 下を外して走ればよろし。

その他の回答 (1)

  • adenak
  • ベストアンサー率34% (180/526)
回答No.1

ケーブルの先端処理が四角の方がメーター側と思いましたが。