• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゼミかインカレサークルか…)

ゼミかインカレサークルか… 他大学の学生との交流を考える

このQ&Aのポイント
  • 大学生活で他大学の学生との交流を図りたいと考えています。学内のゼミか学外のインカレサークルに入るか迷っています。ゼミは本業を疎かにしないように配慮されていますが、学外の学生との交流が少なくなるという不満があります。一方、インカレサークルだと学業が疎かになる可能性があり心配です。どちらの選択がよいでしょうか?
  • 就職活動をする際にゼミとサークルのどちらが有利なのかも知りたいです。
  • また、ゼミとサークルの違いについても教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.2

「ゼミ」というのは,教員が放課後に主催している,単位がつかないものですね? これは自主的な勉強会であり,「○○を原書で読む」などの難しい内容である可能性があります。学外からやってくる人も,あなたの大学の学生との交流を求めるのが目的ではないでしょうから(裏返せばそれだけまともな連中がくるともいえる),あなたには向かないかもしれません。それに,途中で「向かないから」とやめれば教員にも仲間にも迷惑がかかりますから,最初のガイダンスをよく聞いて判断するほうがいいと思います。

noname#129001
質問者

お礼

ゼミとサークルの違い、よく分かりました。 ゼミは交流が目的ではないんですね。 ガイダンスに参加してみてよく考えてみようと思います ありがとうございます

その他の回答 (1)

回答No.1

どっちもやってみては? 合わなかったらやめればいいだけです。 私はゼミ、サークル2つやってましたが、人脈はかなりひろまりましたし、 楽しかったですよ。 そのかわり、出費もはげしいので、バイトもしてました。 大学生活では、自分がやりたいことは行動すればなんでもできます。 要領、バランス、時間管理を学ぶためにあるといっても過言ではありません。 様々なことにチャレンジして、自分の価値観を形成していって下さい。 ちなみに、就活は「何をしたか」が重要なので、置かれる環境下は関係ありません。 その環境下でたくさんの経験をして成長すれば就活も大丈夫です。

noname#129001
質問者

お礼

両方出来ればいいのですが… 大学の学業も音大なので通常の学校より忙しいので 正直時間を工夫してもどちらか一つしかムリそうです。 でも色々なことに挑戦して大学生でしか 出来ないこと、沢山やってみようと思います。