• ベストアンサー

AppleScriptで教えて欲しいです。

初心者になります。 bのフォルダの中のcのフォルダの中のd(dのみ入力によって色々変わります)という名前のフォルダをaにセットする。 set a to "b:c:" & d & ":" as text bのフォルダの中のcのフォルダの中のd(dのみ入力によって色々変わります)という名前を含むフォルダをaにセットする。 というように~という名前を含むフォルダという表現は、どうすればいいでしょうか? ご教授お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.2

> 初心者でして、わかりやすくお願い致します。 初心者、とご自身を規定なさるなら、まず基礎から勉強し直しましょう。基礎を勉強せずに、なんでも教えてくれですまそうとするなら、それは初心者であることを、みずから放棄する行為に他なりません。 ワイルドカードとは、あなたが「そうではないか?」と思っているとおりのことです。 プログラム言語には、得手不得手があって、AppleScriptは、文字列処理は不得手な言語です。ワイルドカード的なことを使いたければ、Perlなどを選択すべきでしょう。

muscle_yamachan
質問者

お礼

ありがとうございました。 さらに勉強していきたいと思います。

その他の回答 (1)

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.1

質問の趣旨をいまいち理解しきれませんが、ファイルパスにワイルドカードを使う方法、ということなら、ワイルドカードは使えません。 文字列を対象とする演算子には、「is in」や「contains」という、「文字列Aが、文字列Bに含まれる」、「文字列Bが文字列Aを含む」を調べるものがあります。そのことを知りたいのでしょうか?

muscle_yamachan
質問者

補足

すいません。ワイルドカードをよく知らないのですが、文字列*(例 wild*)というような事は出来ないのですね?(wildという文字列を含むフォルダを移動させるみたいに) set a to "b:c:" & d & ":" as text dという文字列をセットする。これを set a to "b:c:" & d* & ":" as text とdという文字列を含む文字列(例dx、dy、d234)をセットする。 という事は出来ないのですね? あるフォルダーに入っているファイルの中から指定した文字列を含む名前のファイルだけを他のフォルダに移動させる事をしたいのですが、contains等を使えば可能なのでしょうか? 初心者でして、わかりやすくお願い致します。 ご迷惑おかけ致します。

関連するQ&A