ベストアンサー 1か月ぐらい?前に頭をぶつけたとこがコブになってた 2011/02/22 19:02 最近、髪を切ってからふと触ってみると、コブになってるのがわかりました。 見当たる節は、1か月ぐらい前に頭を思いっきりぶつけたことぐらいなのですが、そんなにこぶが治らないなんてことあるんですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー anegohime ベストアンサー率41% (24/58) 2011/02/22 19:25 回答No.1 もう痛みはないんですよね。 あたしも去年の大晦日に転んでできたたんこぶがあるんですが、なんとなくまだこぶの状態です。 さわっても痛くもかゆくもないんですがでもこぶは治ってないんです。 そんなに大きなものでもなく、ちょっと盛り上がってるかな程度なのでそのままにしていますが、質問者さん的にあまりにも心配なようなら病院に行かれた方がいいかもしれないです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調病気 関連するQ&A 【2ヶ月】頭にコブ 2ヶ月の赤ちゃんですが頭の一番上に 固いコブ(1センチ程度)のようなものがポコっと出ています。 同じような経験ありますか? 安心させてください。 頭を打ってないのに瘤が… いつもお世話になっております。 最近(と言うか2~3ヶ月前から)頭がふわふわしたり 痛かったりしたので明日、再度(一度行って何でもないと言われましたが) 脳神外科に行こうと思っています。 それで、先ほど何気なく後頭部真中ら辺を触ったら 瘤のようなものが出来てる事に気が付きました。 昨日まではなかったような気がするのですが…。 今の所、押したからといって特に痛いことはありません。 ただ、最近ずっと頭痛がしてたので心配になりました。 しばらくして急に倒れちゃうとか、寝たら最後とか 死ぬんじゃないかとか。 瘤というのは何もしてなくても急に現れたりするんでしょうか? 時々頭がひやっとする事もあります。 生後5ヶ月の赤ちゃんの頭にコブが 教えて下さい。 気付いたのは3日ほど前ですが、 生後5ヶ月の赤ちゃんの頭にコブ (直径6mm程度)ができていました。 別に外傷でできたわけではないのですが、 心配なので、何なのか誰か教えて下さい。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム ネコの頭にコブ? うちで飼っているネコ(14歳♂)の頭に小さなコブのようなモノがあります。 最近は触ると嫌がります。 痛がっているのかもしれません。 もう一匹メスネコを飼っているんですが、 ガンで、あと数日の命です。 一度に2匹も亡くしてしまうのは、 耐えられません。 コブのあるオスネコは食欲もあり、 特に痩せたというような事はありません。 しかし時々、食べたあとすぐに吐きます。 明日には病院に行こうと思うのですが、 心の準備をしておきたいので、 詳しい方の意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。 頭のある部分がいたい 頭のある部分が、ぽこっと出ている感じで触ったり、髪をひっぱるといたいです。 昨日今日ではなく数ヶ月前からあって、そのときはこぶだろうと思っていましたがいいかげんあやしいなと感じ始めました。 何もしなければ痛くもかゆくもないものなんですが、 結構長いと思うので...。 やはり病院に行ってみてもらうべきなんでしょうか? また首にコブ 我が家のビーグル(♀7才)は9ヶ月ほど前に首にふくらみができ、それがだんだんと大きなこぶのようになったため、病院へいったところ良性腫瘍だといわれ、切除しました。 それから経過もよく、体調もよくすごしていました。 ですが、最近再び同じ場所に腫瘍ができ、まただんだんと大きくなってきました。なのですぐさま病院へ行きましたが、もう少しコブが大きくなってから来院してくださいといわれたので今は様子見の段階です。特に首をかゆがったり気にしたりすることはなく、体調も良好のようです。 なぜこのように繰り返し腫瘍ができてしまうのでしょうか??良性腫瘍とはいえやはり心配です。。 頭にコブみたいなものが・・・ 最近後頭部にコブみたいなものがでてきました。 どこかにぶつけたとかそういうにないのにです。 ちなみに押すと少し痛いです。 何かやばい病気とかにつながってたら・・・と気になって投稿させていただきました。 こういう症状がでる病気ってないでしょうか?返信お願いします。 頭の後ろにコブが。。 今中学3年生なのですが、なぜか変なコブが頭のうしろにあります。 昔はなっかった気がするんですがこれって病気ですか? 50歳の主人が手に柔らかい瘤、前太ももに固い瘤 以前から、手首に柔らかい瘤があり、最近、前太ももに4cm位の固い瘤が出来ました。 手は、首辺りから手首まで痺れが最近あります。 心臓も悪く、4年ほど前に、発作がでてから、ベルベッサーRやでィオバン錠リダックM等服用してます。また、定期的に、血液検査なども受けています。タバコはやめられません。 先日、受診した時、主治医に痺れや瘤も相談しましたが、最近慣れないパソコンも長時間することを話すと、痺れは頸椎から来てるのだろうとの見解でした。 しばらく様子をみていますが、やはり気になります。 何科を受診したらよいでしょうか。 また、原因は何なのでしょうか。 心配です。 詳しい方がいらしたら、アドバイスよろしくお願いします。 頭のこぶ 現在一歳一ヶ月になる子供(男の子)がいます。 生まれた時から右側にこぶ(?)があり、未だに治りません。 生まれた時に、産婦人科の先生に聞いたのですが、「そこから生まれてきたんだよ」と言われ、詳しい原因は教えてもらえませんでした。 『大丈夫」と言われたので、特に気にすることもなく、過ごしていたのでが、一年経った今でもいっこうにそのこぶは治りません。 冬はいいのですが、夏になると、髪を短く切ってしまうので、いびつな頭が結構目立ってしまいます。 これって一生治らないものなんでしょうか? 首の付け根に瘤があります。 首の後ろと左肩の付け根あたりに、直径4cm程度の瘤があります。何年も前からなんですが、最近、この瘤が後頭部を引っ張っているような感じで頭が痛みます。 何かの病気なのでしょうか? 病気を疑うときは何科へかかればよいのでしょうか? 柔らかいコブ 昨夜小3になる姉が生後5ヶ月の赤ちゃんを抱っこしようとしたときに誤って落としてしまいました。下はフローリングの上に厚手のラグをひいていています。直後は大泣きしましたがミルクも普段通りに飲むしご機嫌もよっかたので多少安心はしてたのですが今朝頭を触ると柔らかいぶよぶよしたコブ(膨らみ)のようなものができていました。心配なので病院に連れて行こうかと思っているのですが同じような経験した方いらっしゃいませんか?普通のコブじゃなく柔らかいものなのでとても心配です。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム つむじ付近にコブ。 気になり出したのは最近ですが 頭のつむじ付近にコブがあります。 ぶつけた記憶はありません。 コブで検索していたら、腫瘍との回答があり、不安になり質問させていただきました… あたしは一度、5月にMRIをしています。 異常は何もなかったです。 約2ヶ月で腫瘍ができるっていうこと あり得ますか…? それと膝が痛いので、整形外科に行くつもりなのですが、コブは外科がいいとサイトで調べましたが、整形外科でも大丈夫でしょうか? 回答、お願いします。 子供の頭にぶつけた訳でもないのにコブが。 昨夜、3歳の子供の頭を触っていたら 後頭部の耳くらいの高さの位置に 左右対称に近い形で 2つの固いコブが出来ていました。 (すごく大きいわけではありませんが 頭皮を触るとコブがあるのがわかります) どちらも頭皮が腫れていたり 赤くなったりはしていません。 また本人も痛がったりはせず 熱もありません。 これはどういったことが考えられるでしょうか? 病気でなければ良いのですが。 また、明日病院を受診しようと思いますが 何科を受診すれば良いでしょうか。 とても心配です。 頭をぶつけました。 いつも参考にさせてもらってます。今日の朝1歳半の子供が敷居に思いっきり頭をぶつけました。。。もう大泣きでした。最初は敷居のまんまの形、横にでっかい瘤が出来ていましたが、時間がたつにつれて瘤は小さくなりました。吐いたり、泣きやまなかったりしなかった(結構すぐ泣きやんだ)ので様子を見ていますが、病院で見てもらった方がいいでしょうか?機嫌も悪くないし大丈夫かなと思うのですが、何かあったら…と心配です。皆さんならどうしますか? 子供(1歳9ヶ月)の頭のこぶについて どなたか教えて下さい。宜しくお願いいたします。 家内が突然子供の頭にこぶのようなものがある事に気付きました。 私も気になって子供の頭を触ってみましたが、こぶと言われればそうだし、頭の外形と思えばそうだしとても微妙な感じでした。 たんこぶでもないようで、少し押して触ってみても子供は全くいたがりませんし、ぶつけた形跡・傷もみあたりません。 家内は今まで子供の頭をシャンプーしていてもこぶはなかったと言っており、とにかく急にこぶが出てきたと言っています。 私も急に出てきた事を聞き、心配でならないため病院へ連れて行こうと考えていますが、同経験をお持ちの方はいらっしゃらないでしょうか? アドバイスを宜しくお願いいたします。 らんちゅうの瘤(コブ)について 昨年の夏にらんちゅうと江戸錦の当歳魚を買いました。 45センチの水槽で2匹で飼っているのですが、体は5~6センチの大きさまで育っています。 が、らんちゅうの頭にあるコブが全然盛り上がっていなくて、ツルッとしています。 コブを作るには、何か必要なんでしょうか? 自然に盛り上がるものなんですか? コブの滑り方 スキーを始めて5年、毎シーズン20日間くらいスキー場に行っています。レッスンもしばしば受けて、整地はある程度上達したと思います。 どうしてもコブが滑れるようになりたいのですが、現状では2,3個でスピードも方向もコントロールできなくなり飛び出るか、転ぶかのどちらかです。 インストラクターからは、「コブの上にくるとスキーのトップが浮くから、そこで進行方向を見れば勝手に曲る」「コブの上にストックをついて支点にして曲れ、とにかくストック」「ハの字では絶対だめ、とにかくスキーを揃えろ」「すぐできるようになる」と言われるのですが、とてもできません。そして、このインストラクターの滑り方はどうも一番難しいコブの溝を滑る滑り方のようです。 知人からは、「体のひねりができていないから、暴走するんだろう」と言われ、確かにそれもそうだとも思います。 ところが、粟野利信さんのDVDを購入して観ましたが、コブの内側をけずる滑り方、バンクを利用する滑り方とでてきてどちらの滑り方でもハの字でゆっくりと降りる方法も紹介されています。体もあまりひねっている感じではないし、最初はストックもあまり使わずに滑っています。 自分としては粟野さんの方法がいいような気がしているのですが、色々な人から色々な事を言われ、現在、完全に頭の中は混乱しています。 そこで、質問なのですが 1.コブに入るとすぐ弾き飛ばされて練習にもなっていない状況です。コブ初心者にとってお勧めの練習方法(まずゆっくり滑るのにいい方法)を教えていただけないでしょうか? 2.ストックが大切なのはわかる気がしますが、なにがなんでもストック操作が必須なのでしょうか? 3.ハの字から練習するのはだめなのでしょうか? とりとめのない質問で申し訳ありませんが、何らかきっかけが欲しいと思っています。アドバイスをいただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。 額にコブのようなものが。。 もうすぐ3ヶ月になる娘の、左まゆげ上あたりに、小さなコブがあります。出産後2週間ほどたったころでしょうか、さわってみてアレ?と思うほどの小ささですが。訪問した助産婦さんも、1ヶ月健診の医師も、原因がわからず、様子をみようということになりました。 ところが、2ヶ月ころに、なくなったので、自然になくなるものなんだと一安心していたら、最近また同じ場所に少し小さくなったコブのようなものがでてきています。検査するといっても、子供もまだ小さいですし、場所が顔なだけに(女の子なので)抵抗があります。今は自然になくなってしまうことを祈っているばかりです。 どなたか、同じような経験された方がいれば、アドバイス宜しくお願いします。 背中にコブ もう10年くらい前になるでしょうか、知人から肩甲骨付近にコブのようなのがあるよと指摘されました。 鏡で確認したら確かに、小さなコブのような膨らみがありました。 痛みも無かったので放置してましたが、最近また指摘され鏡を見たら大きくなってました。 知人から取った方がいいよと ネットで調べたら脂肪種のようで、手術も簡単に終わるようですが、治療費が知りたいです。 治療費、治療日数などを教えてください 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など