• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:perlで行う次ページ処理について)

perlで行う次ページ処理について

このQ&Aのポイント
  • perlで次ページ処理がわからなくてこまっています。リスト表示でデータは50件以上存在しているのですが、10件ずつ表示したくて、ページを切り替えるボタンを表示したいです。
  • ページの切り替えボタンを追加する方法を教えてください。
  • 図面一覧表の表示に関して、次ページ処理がうまくいきません。リスト表示では50件以上のデータがあり、10件ずつ表示したいのですが、ページ移動のボタンを表示する方法がわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • feininger
  • ベストアンサー率41% (74/180)
回答No.2

「前ページ」と「次ページ」の実現方法としては例えば、 前のページへのURLは hoge.cgi?page=1 次のページへのURLは hoge.cgi?page=3 (もちろん現在ページは page=2) などのように「どのページを表示させるか?」という情報をURLに含めることで実現させる手法がよく用いられています。Yahoo!でもGoogleでも「次」のURLをよく見てみると、そういうパラメータが含まれています。 ロジック的にはこうなります。 1)URLからpage番号を取得する 2)page番号で指定された範囲のみを表示する 3)page番号とデータ量に合わせて「前」「次」などのコントロールを表示する > どこに増やしたらいいかわかりません。 既にお気付きかと思いますが、1~3は1ヶ所にスクリプトを追加して解決できるものではありません。 それでも数箇所に追加するだけで解決できます。 参考になるスクリプトは 携帯向けのCGI掲示板 などを入手してみるとよいかも。 http://www.i-say.net/cgi/

その他の回答 (1)

  • feininger
  • ベストアンサー率41% (74/180)
回答No.1

「前ページ」と「次ページ」のリンク先として、どんなURLを指定する予定ですか? あと、下記のような表記だとさらにユーザビリティが上がるかもしれません。  前ページ 1 2 3 4 5 次ページ まずはそこから考えていくと具体的なイメージが浮かんでくるかと。

sara555
質問者

補足

説明がうまくできなくてすみません。 今は表示すると、50件までずらっとでてきて、下までみるのに、スクロールするのが大変なので、10件ずつ 分けて表示させたいんです。 よく掲示板で目にする、下のほうに「NEXT」というボタンが出てきて、押すとその続きがでてきて、下のほうに「BACK」と「NEXT」ボタンが出てきます。 またヤフオフみたいに検索すると該当するデータがでてきて、次ページボタンをおすような感じです。 今は私の書いてあるPerlは、テキストデータを1行ずつ読み込んで、テーブルにわけて表示しているので、次ページ処理がなく、while文で最後までループさせています。どこに増やしたらいいかわかりません。何かよいHPや本を知っていたら教えてください。

関連するQ&A