• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼から返事がこない(至急))

彼から返事がこない!急ぎの相談です!

このQ&Aのポイント
  • 彼氏の誕生日が迫っているのに、彼からの返事がない状況です。どう対応すればいいか迷っています。
  • 彼氏との関係はまだ始まって間もないですが、最近は誕生日の件で彼からの連絡が途絶えています。
  • 予定が立てられないまま誕生日が近づいており、彼の返事がないことにイライラしています。どうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s8zt708
  • ベストアンサー率19% (65/329)
回答No.2

メールで返事が来なければ電話ですよ。口があるのですから言うべきです。言えば済むことです。

petiterose
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。 けっきょく電話で話して解決しました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hi0hi0
  • ベストアンサー率37% (93/251)
回答No.3

こんにちは。 まずお茶でも飲んで落ち着いて、「自分は彼と楽しい週末を過ごそうと思っているのか?」「はたまた手帳に書いた予定にチェックマークをつけたいのか」じっくり考えてみましょうよ。 もし後者なら、彼は好きで好きであなたにプッシュしたにもかかわらず「予定をこなすだけのデートなら俺でなくてもいいじゃん」と感じて連絡が億劫になってしまっているのかもしれません。 そうじゃなかったら、ご質問にも書いてある通り、体調が悪くて週末楽しめそうにないのに、あなたの気合に押されて連絡が億劫になってしまっているのかもしれません。 理由は定かじゃないですが、いずれにせよ「連絡が億劫になっている」ことは確かなんじゃないでしょうか? ならば、その億劫を取り払ってあげるだけの優しさと懐の深さを示してあげるのが一番だと思いますよ。 「A?B?どっち?」的なメールより「心配してるよ」メールの方がグッとくると思いますよ。 ちょっと気になるのは「イライラ」ってところです。 やっぱり「付き合ってあげてる」オーラが出てるんじゃないでしょうか。 彼もその辺を敏感に感じてるってことないですか?

petiterose
質問者

お礼

ありがとうございます。 けっきょくおめでとうメールを出して、どこに行きたいか連絡 したら、ノリノリでした。仕事が忙して返事が遅くなっていた ようです。 つきあってあげてる、的な態度はよくないですね。 もっと気持ちをこめて、御祝いしてあげたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

明日(土曜日)お休みなんでしょうか? お休みなら、メールじゃなくて、電話してみたらどうですか? メール送って、 相手が寝ていて返事がこない~となったら寝られなくなりそうだし…、 メールって誤解も生じるし…(返事を送ったつもりだった、とか) 電話して、出なかったら、 寝てたところに電話してごめんね、って言葉を添えて、 メールしておいたらどうでしょう。 ちなみに… 彼はイベント好きな人なんでしょうか? 「彼の誕生日」が「petiteroseさんの誕生日」になってやいないかなぁ~なんて、 少々気になりました(^^;<なんでイライラするのかなぁ~と(自分の想い通りにいかないからかな~て…祝う立場なのに)。 そんなにしてもらわなくていいよ~って人もいますから、 自分の理想で相手を見る目が曇りませんようにm(__)m

petiterose
質問者

お礼

ありがとうございます。 けっきょく、どうする?という連絡をしたらすぐ返事がきて、 遊びに行くことになりました。 彼は自分の誕生日についていろいろリクエストするのが 悪いと思ってるみたいです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A