- ベストアンサー
消費者金融からの借金返済トラブル
- 20年の3月に知人にお金を貸して欲しいと言われ消費者金融2社から50万円を借りました。しかし、半年経っても返済が滞り、現在は30万円の未返済が残っています。
- 現在の相手との話し合いでは月々32000円での返済になっていますが、未だに8万円の返済がされていません。
- 証拠としては今までのやりとりしたメールがありますが、借用書などは存在しません。相手の家族に事情を話すという方法も検討していますが、それでも解決しない場合は弁護士に相談することも考えています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>知人にお金を貸して欲しいと言われ消費者金融2社から50万円をかりました。 これが、そもそもの間違いですね。 他人に代わって借金をする時点で「既に、他人は金銭的信用が無く何処からも借りる事が出来ない」と判断する必要がありましたね。 >借用書?など書いてもらっていなくて証拠的なものは今までやりとりしたメールしかありません。 他にも回答がありますが、借用者が無いのは辛いですね。 ワープロ文書とかデジタル写真は、何ら証拠になりません。 自由に改ざんできますから・・・。 が、不幸中の幸いで「メール記録」が残っています。 基本的に、受信メールは「受信者が改ざん不可能」なのです。 (転送する場合は、可能です。が、この場合は、受信メールでなく転送メール扱い) メールが消えない用に、しっかりロックをかけて削除できない用にして下さい。 くれぐれも、携帯操作を間違わない事。 千代○○一門などの八百長相撲でも「携帯メールを証拠採用」している事でも、理解出来るでしよう。 >とりあえず相手の家に行ってみて親の方に事情をはなしてみようと思うんです 親子といっても、金銭貸借では「赤の他人」です。裁判所も、認めています。 「子供の借金は、子供に返してもらえ!」と返答があっても、残念ながらその通りなのです。 その前に、「借金の証拠を出せ!」と要求される場合もありますね。 借用書が無いので、携帯に残したメールを見せるしかありません。 が、相手の親に悪意があれば「保存しているメールを消去する」可能性もあります。 この時の為に、メールにはロックをかけ+簡単に削除できない用にする必要があるのです。 返済云々よりも、相手の親に「子供に、カネを貸している事実」「代わりに、サラ金から借りている事実」を認めさせる事が出来れば成功だと考えて下さい。 >弁護士などに頼めば返済してもらえるものでしょうか? 可能性は、極めて低いです。 質問者さまが貸した相手しか、返済義務がありません。 先に書いた様に「金銭では、親子も他人」ですからね。 携帯メールを証拠として(弁護士が)認めても、小額訴訟を裁判所に起すだけです。 裁判に勝っても、知人が返済を無視する可能性も(質問内容から)高いですね。 が、裁判所から知人宛てに出頭命令が届けば「相手の親が代理弁済」する可能性が無いともいえません。 昔からの格言ですが・・・。 「親族・知人に貸したカネは、落とした(捨てた)と思え!」「返って来る事は、先ずあり得ない」 今回は、高い授業料になったかも知れませんね。 先ず、住民票のある市町村役場が開催している「無料法律相談」で相談することです。 無料といっても、一部は住民税から支払っています。役場にいけば、日時が分かります。 直近で相談会が無い場合は、各都道府県の弁護士会が「無料法律相談」を行っています。 こちらは、最寄の弁護士会に開催日を確認して下さい。 行動を起す前には、何事も準備が必要です。
その他の回答 (2)
- kakibesuto
- ベストアンサー率19% (248/1301)
書面的な貸し借りの記録がないのでは、どうしようもありません。 どこに相談しても解決はしません。 弁護士は取立て屋ではないので、金がないのに返してもらうなど無理です。 いくら知人友人とはいえ、金の貸し借りは絶対にいけません。 金の切れ目が縁の切れ目ですよ。 参考までに法律事務所の無料相談でも問い合わせてみてください。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
相談はなんにしても出来ますが(話聞くだけで弁護士さんはお金もらえます)聞く限り厳しそうです。 弁護士が出るなら裁判ですよね。とても利益になると思えません。 金がないから借りた人です。必ず返すなんて、うまくいかない方が確率高そうですよね。 知人に貸した金は返ってこないものと思った方がいいです。 勿論借りる人は絶対返すと思っていないとだめですが。 返って来たらラッキー位に思いましょう。 消費者金融からなんて、無茶しましたね。優しい方なんでしょうね。 次に会った時には借用書を書かせましょう。 文章は用意していって、名前だけ、印鑑だけにして有無を言わせず書かせます。会話も録音し、書きたがらない場合は「○○さんがわたしから○○万借りたのは事実なのにどうして書けないの」など、発言で事実関係がわかるようにするといいと思いますが、この証拠を使う時は来ないかもしれませんね。 無料の法律相談「法テラス」なんてのもありますが…解決には至らない気はします。
お礼
ありがとうございます。 借用書を書いてと言ったことはありますが逆にキレられお金を払わない的な事を言われました。 今回の事、ホントに勉強しました。もぅ二度と貸したりしないと思いました。
お礼
ホントに金の切れ目は縁の切れ目だと痛感しました。 やはり難しそうですね…とりあえず家の方に行ってみます。