• ベストアンサー

薄毛の原因について

お世話になります。 25歳、男なのですが、最近、頭頂部分をはじめ、全体的に髪が薄くなってきた気がしています。 食事は特に脂っこいものを食べているわけでもなく、普通に健康的に取っていると思います。睡眠も適度にとっており、運動も適度に行っていて、自分としては健康的な生活をしていると思っています。 家族も特に禿げているような人はいないのですが、何が原因だと考えられるでしょうか? ちなみに、私は平均的な人よりも汗をかきやすいような感じはします。 あと、朝に1回、夜に1回シャンプーをします。シャンプーは美容院で売っているような肌に優しいやつを使っています。 何かアドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

質問者さんは25歳とまだお若いので、新陳代謝の影響などもあるかもしれませんね。 一時的に髪の生育が遅くなってしまっている、などの原因もあるかもしれません。 または単純に老化現象だったりするかもしれません。 家族にはげている人がいなくても、祖父母やその父母から隔世遺伝で受け継いでしまっている、 と言う可能性もあるのではないでしょうか。 シャンプーを1日2回というのはちょっと多い気もします。 シャンプーなどにもよりますが、かえって頭皮にダメージを与えている可能性もあります。 あと、食事は脂っこいものよりも栄養バランスを考えた方がイイかも。 野菜を全く取っていなければ、サッパリした食事でもあまり意味がありません。 とはいえ、生活習慣に気を使われているというのであれば、少し様子見されるのがいいと思いますよ。 確実に進行しているのであれば、皮膚科などに行くといいかもしれません。 あまり心配し過ぎると、それがストレスになったりします。 できれば、気にせず過ごすようにした方がいいでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

シャンプーはダメですよ。 全て合成界面活性剤使用しています。 当然、植物性というものダメ。 シャンプーは、洗浄力が強すぎて髪の毛と頭皮を傷めるだけです。 石鹸シャンプーという商品が良いと思います。 油分が多いのであれば、2回シャンウーするのもやむを得ず。 それならば、せめて石鹸シャンプーしようして下さい。 睡眠取れてますか? これも結構重要だと思います。 ストレス無い生活に勤めて下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A