- ベストアンサー
今になって複雑な心境になってきました
受験生です。 地元の国立大学の教育学部に願書を出したのですが、正直あまり行きたくないような気がしてきました。 もともと第三志望の大学で、行きたかった学部でもありません。 私立大学は行きたい学部学科を受け、続々と合格をもらっています。 しかし行きたい学部とは言え日東駒専や産近甲龍レベルの大学です。 いくら行きたくない学部でも日東駒専や産近甲龍クラスに行くくらいなら地元国立に行くべきですか? 将来、地元で教員になることを目指しています。 大学では自分の学びたい学問に打ち込みたい、という考えは甘いですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
あなたが「行きたい」と思う大学にいくほうがいいと思います。 理由1.小学校教員になりたいなら地元国立大学の教育学部教員養成課程でしょうが,中学高校ならどこでも同じように免許がとれるでしょうし,どこでも同じように採用は厳しいです。 理由2.たかが学士課程で,「学問に打ち込む」という水準には達しません。どこでも同じでしょうから,自分が「打ち込める」と期待できる(妄想を抱ける)ほうがいいです。 理由3.ぼくは多くの学生をみてきましたが,成績不振者のいいぶんを聞いたときに「ここは第一志望じゃなかった」の台詞が出てきた場合は,「振り出し」にもどらないかぎり打開策が見いだせないことがあります。だから,行きたいと思うところにいき,その結果がどうなろうが,この台詞を吐けない状況に自分を置くほうがいいと思うのです。
その他の回答 (1)
- sweet76
- ベストアンサー率39% (584/1497)
・・・教員になりたいけど、教育学部に行きたくないの?? 矛盾してますね。 私学の教員はよくわかりませんが、少なくとも公立の教員試験は学校名はそれほど関係ないでしょう。日東駒専で十分。自分の学びたい学問と教員免許の取得と採用試験の勉強が両立できるなら。 ただ、地元の教員なら地元の国立大は有利なんじゃないの?行きたいっていうのが何学部かわからないけど、教員免許がとりにくい学部や学校もあるので確認した方がいいですよ。 最終的な目標にとって一番いい手段を選んだらどうですか? 一番、よくないのは、本当はこの大学に来たくなかったんだ、どうせ日東駒専だと、卑屈になりながら4年間過ごして、教員になれなかったときに、今の選択を言い訳にすることです。 厳しい言い方だけど、どっちえらんで、どういう結果になっても、君の受験勉強の結果と進路の選択の結果なので、最後まで責任をもって4年間過ごしましょう。 大学なんて言ったら、さぼりたい奴はサボり放題だし、でも、それじゃあ、教員には絶対なれないし、強い意志が必要です。
補足
いや、矛盾はしてませんが? 教員を目指す人が必ずしも教育学部に行くべきだというわけではありませんからね。 自分は教育学からのアプローチよりも学問的なアプローチから教員を目指したいと考えているだけです。 教育学部では教科をあまり専門的に扱いませんからね。
お礼
回答ありがとうございました