- ベストアンサー
教員採用試験と出身大学
教員志望の今春大学生になる者です。 地元から離れた私立大学に通うことになりました。 将来は地元に戻って教職に就こうと考えています。 教員採用試験について質問なのですが、出身大学はどこまで合否に影響するのでしょうか? 過去の質問を見てみると「全く関係ない」、「表向きは関係ないとしているがほとんどが(地元)国公立大学出身」と二つの意見がありました。 当日のテストの結果が良ければ問題なく採用されますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私の親戚・知人で、私の出身地の現役教諭の例。 (皆さん、合格する前は講師として働いていました。) Aさん♀ 地元国立(偏差値50台前半) 3年目ぐらいで合格・採用。(小学校) Bさん♂ 地元国立(偏差値50台前半) 7年目ぐらいで合格・採用。(体育・高校) Cさん♀ 県外私立(偏差値50前後) 4年目ぐらいで合格・採用。 Dさん♂ 県外私立(偏差値50前後) 6年目ぐらいで合格・採用。 Eさん♀ 県外国立(偏差値50台前半) 地元帰還をあきらめ、最初から首都圏受験。一発採用。 Fさん♂ 地元国立(偏差値50台前半) 何年目に合格したか不明。(小学校) >>>当日のテストの結果が良ければ問題なく採用されますか? そうでしょうね。上記の例が、そうなってます。 ちなみに、Aさんは地元志向で大学に入ったのですが滅茶苦茶優秀らしいので、本人の実力は偏差値にして、ゆうに60は超えているはずです。 それでも、2回は落ちたと。 ご参考になれば。
その他の回答 (1)
基本的に関係ないと思っています。 ここでも、「現職の校長です」とか言って回答しています。 それを読む限りにおいては、関係ないといえます。 ちなみに、私の高校(京都)当時の教師の大学をあげておきます。 早稲田・法卒からICU卒(英語)、 富山医科薬科大学(薬学)を中退して京都大学文学部卒(英語)、 熊本大学法学部(公民)、大阪大学(地理)、京都大学理学部(地学)、 同志社大文学部(国語)、北海道大(国語)
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。