a_i_u_e_o_さん 今晩は!
■CPU-ZCPU-Z [1.57]CPUやマザーボード、メモリなどの情報を調査するソフトフリーダウンロード
http://cheap-wides.net/blog/2008/12/cpuzcpu.html
概要:メーカー名と型番までスグに分かります。メンテナンスを依頼された時に調査ツールとして役に立ちます。
また、CPUを交換したり、メモリを増設する時にもソケットやタイプが分かるので便利です。
【使い方】
公式サイトより本体データをダウンロードして、解凍したフォルダ内にある「cpuz.exe」をダブルクリックして起動します。調査画面が表示され終わるとシステム情報の一覧が見られます。
1.「CPU」:CPUの情報です。名前からソケットのタイプ、クロック周波数、現在のクロック周波数、キャッシュ容量などが分かります。
2.「Cache」:CPUのキャッシュ情報の詳細です。
3.「Mainbord」:マザーボードの情報です。メーカーからモデル名、チップセット、BIOS情報、グラフィックインターフェースの情報などが分かります。
4.「Memory」:メモリの情報です。タイプや容量などが分かります。
5.「SPD」;メモリのチップに記録されている各種情報が見られます。メーカーによって記録している内容が違う場合があります。一般的にはメモリの動作に関するクロック/タイミング/帯域を記録してます。
6.「About」:CPU-Zソフトについての説明です。バージョンを確認できます。
USBメモリに入れておくと、いざという時に便利なソフトかも知れません。
例えば「CPU-Z」を使うと、自分のパソコンのメモリやグラフィックボードが壊れて買い換える時に、わざわざ中身を空けなくて済みます。
■CPU-Z 1.57 日本語 ダウンロード
http://cpu-z.brothersoft.jp/
概要:PCのCPUなどの詳細情報を表すソフトソフト種類: Freeware 日付追加: 2011-02-20
対応OS: Windows Vista,Windows 2003,Windows XP,Windows 2000,Windows 98,Windows Me,Windows NT, Windows7
ファイルサイズ: 3.67MB (総合情報のCPZは有料です);ソフト作者: CPUID さん
■setfsb 2.1.74.0 日本語化フリーソフト
http://jp.downpanda.com/setfsb-65886.html
概要:setfsbライセンス:Freeware メーカー:abo ダウンロード:ダウンロード サイズ:187K OS:Windows Vista,WinXP,WinMe,win2000,Win98,WinNT スクリーンショット:スクリーンショット:
データ 本ソフトウェアは、Windows上においてFSBをリアルタイムに変更するPLLパラメータ編集機能付きのオーバークロックソフトウェアです。
・Control/Customize/Diagnosis/Creatorタブ画面切換
・クロックジェネレータ対応:74品種 (本ソフトウェアは非常に危険なプログラムであり、上級者向けのソフトウェアです)
オーバークロックについ居ては、色々と言われていますが、主もな物を拾うと
1.ウチのEeePC701SD-Xはオーバークロックしてますよ。 eeectlだと出来ませんでした。setfsbを使って1141MHzまであげてます。 このとき、ハイブリッドエンジンはAUTO-MODEあたりがおすすめ。
2.Eee PC用ディストリビューションのTips→しかし何といっても、CPU動作クロックのオーバークロック/アンダークロックの制御が優れています。
FSBを直接変更しれこれを実現してい ... EeePC 701SD-X, 900A および、EeePC 901-X,901-16GでBIOS-1808,1902(現在のところ最新)を使用しているときクロック
制御は使用できません。(動作させるとシステムが ..... EeePC以外のUMPCノートでeeepcシリーズを使うときの注意点はインストールしたとき機種を適当に選択することです。
3.本ソフトウェアは、Windows上においてFSBをリアルタイムに変更するPLLパラメータ編集機能付きのオーバークロックソフトウェアです。Control/Customize/Diagnosis/Creatorタブ画面切換 ( 本ソフトウェアは非常に危険なプログラムであり、上級者向けのソフトウェアです)
動作を早く擦るだけでは、CPUの温度調整の問題が起こります。
お礼
何度も 詳しい回答ありがとうございます。 701SD以外にも NECのPCもオーバークロック出来ないと 思っていたのですが 本当に参考になりました。