- 締切済み
RAID0を組むにあたって
今使っているPC(自作)のHDD容量に不満が出てきたため、RAID0に変えて容量を2倍にしようと考えています しかしRAIDに関して無知であるので質問させていただきたいのですが、今あるデータを壊さずにHDDを増設してRAIDを組めるものなのでしょうか? それとも一度初期化しなければできないのでしょうか? 教えていただきたく思います あと、RAID0の組み方についてわかり易く表記したHPがあれば教えていただきたく思います
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- harn
- ベストアンサー率43% (367/848)
RAIDでOSを使うのはお勧めできません データドライブとしてもリスクが高すぎます RAID-0 をつかうなら WORK用ファイルか一時ファイルにとめるべきです 使うなら RAID-0+1 か RAID-5 がお奨めです 例えばRAID-0を使っていて そのディスクの一部に破損クラスタが出たとします この場合この被害は相当なものになります 場合によっては再フォーマットもありえます この理由はRAID-0はひとつのファイルを複数のHDDに分散記録 並列処理することで高速性と大容量を実現してるわけですが最悪の場合HDDが一台壊れると全てのデータが読めなくなります (壊れたHDDにまたがって記録されたデータは呼び出し不可) RAID-1 はミラーリングで ひとつのファイルを2重に記録します(バックアップを取っているわけです)このため20GB+20GBであるのに20GBしかないのです RAID-5の場合は30GBだそうです(効率を高めている) RAIDの本来の意味はここにあります ミラーリングを行うためにHDD上のデータ破損がほとんど無いためバックアップの必要が無く HDDのトラブルも無いと考えれば大きなメリットに成ります 大容量が必要なら普通のIDEの方が安全です
- hiko-onochan
- ベストアンサー率43% (51/116)
OSやRAIDのコントロールをハードウェアと ソフトウェアのどちらで行うのか分からないので 正確なRESをつけられませんが RAIDのボードを増設する場合は、OSをインストール する前にRAIDのBIOSを起動し、ディスクの構成を 行い仮想ディスクを作成します。この後OSを インストールすることになります。 疑問に思ったのですが、なぜRAID0にするのですか? RAID0は10GB+10GB=20GBという仮想の1ディスクを 作ることですが、メリットとしてはRAIDコントローラーが データの書き込みを分散して行うため高速に 書き込みができることです。逆にデメリットは 片方のディスクが壊れた時点でその仮想ディスクは 使えなくなるということです。(OSが入っている ドライブが含まれているならOSも動きません。)
RAID0だとストライピングですので、複数のHDDを合計して 1つのHDDのようにして使用する方式です。 ですので、容量はHDDの総容量になります。 現在保存されているデータは、フォーマットするのと同じ ですので、壊されます。 (事前にバックアップを取っておいてください。) 構造的には以下のURLがわかりやすいかと思います。
- taka113
- ベストアンサー率35% (455/1268)
あれれ、↓のページによるとHDDの容量は二倍になるらしいです。#1の真ん中の文は自分の記憶違いだったかもしれません。
お礼
こちらの返事と同時の書き込みだったようです 容量は×2になるようですね、安心しました
- taka113
- ベストアンサー率35% (455/1268)
RAID0は「ストライピング」というデータ処理を行って見かけ上のアクセス速度を高速化するための技術です。データを細切りにして二台のHDDに分割して書き込むことで高速化を図ります。 この際のHDDは一台分として認識され、二台分の容量(20GB+20GBならば40GB)にはなりません。 また、RAID化前のHDDのデータをそのままRAID構成に引き継ぐことは難しいです。ただコピーしてもOSによっては起動できなくなりますし、コピーすること自体もライセンスの条項に違反します。
お礼
お返事ありがとうございます データをそのままRAIDを組むのは無理なんですか データを退避させて初期化して組むしかないんでしょうか・・・90Gくらいデータがあるのでどうするべきか悩むところです ちなみに、お答えの中でわからないところがあるんですが、「2台分の容量にはならない」とありますが、これはどういう意味でしょう? RAID0レベルはHDDの利用効率は100%、「1Gと1GのHDDのRAIDなら2Gとして利用できる」と聞きましたが? 違うわけですか?
お礼
お返事ありがとうございます データは外付けのHDDでも借りて退避させようかと思います 「専門家」さんということで、もうひとつ質問させてください 現在のCドライブはOSや基本ソフト専用のドライブとして使っていて、使用領域は5G弱です RAID構築にあたって初期化する前に、現在のCドライブのリカバリCDを作成したとします それをRAID構築したあとにインストールはできるものなのでしょうか? それともHDDが2台になって環境が変わると、リカバリはできないでしょうか? 今はウイルス等の問題もあり、すべて消して入れなおすとなるとまたウインドウズやアプリケーションのアップデートに時間がかかります、できればリカバリですぐ復旧したいですが、可能かどうか教えていただきたく思います