- 締切済み
東京理科大学の補欠人数
理学部物理学科志望の受験生です。 今日理科大(理学部)を受験した際、たまたまあった友達から少し気になることを聞きました。 なんでも理科大は補欠合格者が正規合格者より多いというのです。 しかも正規合格者だけの倍率は余裕で20倍を超える…ということです。 正直そこまでではないと思うんですが、火の無い所に煙はたたずといいますし… いろいろ調べましたが理科大では補欠合格者を発表していないようです。 そこで理科大の補欠合格者はどのくらいいるのか、内部での補欠合格者の割合など、 補欠合格者数についての情報を教えてくれると嬉しいです! あと情報の発信源(出所)をしっているなら教えて欲しいです!! よろしくお願いします!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
悪いけど、理科大でも理学部物理学科なら、併願する上位大が極めて限られているんで、そんな夢のような話は考えない方がいいです。 実学系の学科は早慶にありますが、純粋理学系の上位大は、東京大か京都大くらいしかない。で、その辺を目指す受験生でも、物理学科併願は、そうそうはいないです。 その人、その噂は、他の学部、他の学科とごっちゃにしているだけでしょう。理工ではなく、理学部で、受験時に物理学科を専願できる大学では、志望されているとことは東日本では最難関のはずですよ。 ただ、他学部や他学科では、募集人員自体が上位大よりも少ないので、多めに取るのは確かだとは思います。それと、物理学科を一緒にしたら失敗しますよ。補欠が多いとか、水増し合格が多いというのは、下位学部、下位学科の話です。例えば、同じ東京理科大の理工学部を受験する人は、まあ、上位の理学部も受けますよね。化学系などの工学部にもある系統ならなおさらです。理学部を受ける人が理工学部も必ず受けた場合、理工学部の合格者は、理学部の合格者分をさっ引いても大丈夫なように、理学部も受かった合格者は最初から数に入れずに合格発表しますから、自大学だけでも2倍の合格者を出すわけです。実際は、理工学部はそれこそ東大や早慶の滑り止めにも使われますから、何倍も合格者を出す必要があります。それと一緒にしたらダメです。もっと矜恃を持って受験に臨んでください!!
知人の理科大生によれば、ある工学部のある学科は知っているなかで1人だそうです…。 理科大で補欠合格者の情報を発表していないなら、そんなもんは邪推のガセネタでしょう。 人のうわさは話半分に聞いておくのが吉ですよ! ソースがどこからかわかったもんじゃないのに… 私のこの情報は絶対正しいですから、安心してください。 やっぱり補欠合格者は少ないみたいですよ。