※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男性を仲間だと思うこと)
男性を仲間だと思うこと
このQ&Aのポイント
私は20歳の女性で、最近自分の感情に戸惑っています。母からは「貴女の行動は男みたいね」と言われることがあります。
私は将来の独立や食べていくことに意志を集中しており、「癒し」の対象は「美人」です。
最近は男友達との関係が深くなってきており、女性との友情は困難に感じています。将来の仕事に考えると、男性との交友を深めることが良いと感じています。母親の指摘に戸惑っています。
こんにちは。私は20歳の女性です。
最近、自分の感情に戸惑っています。
母には「貴女の行動は男みたいね」とか言われます。母は男性社会の中でバリバリ働いてきた女性なので、言う事は確かだと思います。私自身、自分自身が将来独立して食べていくことに意志を集中させています。そして「癒し」の対象が、「美人」なのです。
最近飲み会の席でも、仲が良い女性の隣より男友達の隣の方が落ち着きます。
それは恐らく、成長と共に(高校生からすでにその気がありましたが…)、同年代の
女性と深い友情を結ぶことが困難になってきているからだと思います。
(女性相手だと、相手の彼氏の話を聞くことでしかコミュニケーションできません。)
かといって、男友達と深い友情が結べているなんて到底思いませんが、
メールの頻度は男友達との方が多くなってきています。
かつて、高1の時初恋をしましたが、相手はハーフの女性でした。
高3の時も好きな人は女性でした。環境は女子高だったので、特殊だったのかもしれません。
(でも、好きになるのは女性らしい女性です。それこそ男子にもてるような)
大学に入ってから、女性に告白され、1年以上付き合いましたが、別れました。
(別れた原因が、向こうの女性に非があることだったので、少し女性に冷めました。)
将来、仕事でバリバリ働くことを考えると、男性と交友を深めた方が良いというのも
直感で分かっているのかも知れません。
私は一体何者なのでしょうか。母親の指摘は鋭いので、戸惑っています。
(男性に告白されたことは1回、強引にキスされたことも1回あります。
自分から好きになったことはありません)
お礼
私は自分はまぎれもなく女性だと確信しています。 なので、性同一性~ではないと思います。 男性的な傾向のある、さっぱりした女性。なるほど!という感じです。 ありがとうございました。