• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:北里、星薬科、東薬の中で、どこに行くべきか)

北里、星薬科、東薬の中で、どこに行くべきか

このQ&Aのポイント
  • どこに進学すべきか迷っている私のために、三つの学校、北里、星薬科、東京薬科の長所と短所を比較してください。
  • 偏差値や校舎の状態、学生生活の充実度など、三つの学校を隅々まで調査しました。私が進学すべきなのはどの学校なのか、ぜひアドバイスをいただきたいです。
  • 将来の進路についても迷っています。研究や開発を目指すことも考えていますが、私立大学では厳しいと聞いています。どの学校が研究職につくのに適しているのか、ご意見をいただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

東薬のOBです。 合格おめでとうございます。 現在、北里、星薬科、東薬に関して、特に就職(病院薬剤師や製薬会社MRなど)で 大差はないと思います。 というか、研究職に就きたいのであれば、東大などの大学院に進むことをお勧めします。 偏差値のことは気にせず、自分の気に入った大学を選んで下さい。 偏差値では今は慶応が圧倒的に上のようですが、 これは、もと共立薬大(女子大)の名前が慶応に変わった途端にブランドイメージでしょうか、 偏差値が異常に上がってしまったもので、大学の価値とは乖離しているような気がします。 東薬の偏差値が下がってしまったのは、現在の場所にキャンパスが移転してしまったためで 約30年前男子部は新宿(大久保)、女子部は上野にあった時代は、 星や北里と比べるまでもなく東薬に行ったと思います。 質問者様からは近いそうですが、一般的には都心から遠いので敬遠されてしまうのです。 OBの贔屓目ですが、できれば東薬でお願いします。

hunya90
質問者

お礼

偏差値はあくまで受験時の人気投票ですもんね。 学校の雰囲気と近さで東薬に決めました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kowww4
  • ベストアンサー率6% (2/30)
回答No.3

NO2さんへ 東京薬科と姉妹校なのは日本医大じゃなくて東京医大です。 まあどうでもいいですが >営業時間も夜の食事がなかった。 あります。四時から七時までやってます。いいかげんなことはかかんでください。

hunya90
質問者

お礼

訂正ありがとうございました。

  • yama-girl
  • ベストアンサー率28% (204/711)
回答No.2

薬剤師で働くならば、どこでも同じでしょう。 研究は私立ではどこも厳しいです。特に6年制になりましたから、国立の上位大学4年制+院2年と比べてスキルが相当落ちます。 開発職も近年は相当難易度が上がってます。以前なら研究に行っていた層が行ってますから。 勿論、全然見込みがないと言うことではありません。 MRなら、6年制からでもOKです。この3大学で差はありません。 大学そのもののことで考えると、 東薬: 研究力はこの中ではやはり東薬が一番でしょうが、学部生の段階でご利益があるか? 実習に関しては、OBの数が半端じゃないですし、医学部はなくても、日本医大と姉妹校とも言っていいほど密接ですから、心配は要りません。 ここの強み?は男子部女子部があることから、男子のOBが相当いると言うことです。男子はそのまま生涯働くことが多く、役職についている先輩が多いことです。他大学は女子が7割近くいます。結婚退職したり、パートタイム、不定期雇用なども多いです。 学食は(学生数が多い割りに)思ったよりもメニューが少なかったです。また、営業時間も夜の食事がなかった。周りに何もないところだから、院生などはどうするのか?早く帰るのかしら? 北里: 看板学部ですよね。白金は高級住宅地で患者の層もハイクラスです。通学も便利です。ただ、相模原のほうが通学が不便です。1年間?だからいいでしょうか? 学部割れしているので、部活サークルなどが寂しいでしょうね。 どちらかというと、後発の大学だったのですが、現在ではそういう不利はありません。 学食は、仕方ないです、まぁまぁ。付属病院の食堂はいいですよ。学生が利用していいのかどうかは知りません。 星: 女子に人気があります。この中でも多分、一番おしゃれな女子大生がいる大学でしょう。場所もいいです。新校舎は綺麗ですね、あれで決めたと言う人もいます。特に悪い話は聞きませんし、ある意味、一番「東京の大学生」らしい生活が楽しめそうな大学ですね。 私だったらここにするな、余り、大層な目的などありませんから(笑) 学食、この中では一番良かったです。単科の大学にしてはかなり良いほうです。 あなたが、一番雰囲気が気に入った所でいいのじゃないでしょうか? 偏差値は何年かしたら変わります。そんなこと気にしても仕方ないです。

hunya90
質問者

お礼

三つそれぞれに細かいアドバイスありがとうございます! 東薬に姉妹校があることを知らなかったのですが、それなら安心ですね。 やはり研究は厳しいですか… でも、入学してから行きたい製薬会社にいけるように頑張ります☆ ありがとうございました

  • candy3771
  • ベストアンサー率64% (64/100)
回答No.1

北里をおすすめします。 1時間強の通学時間は大学の場合、全く普通ですよ。 2時間位かけて通学というのも珍しくありません。  やはり医学部があり、病院も持っているので実習はそこでできるということ、 医学部と横断でできる勉強もあるからです。 単科大学では、できない大きなメリットですね。 他には昭和大学もそうです。 お近くなら東京薬科も、と思いますが学生数が圧倒的に多いので、 何かと 大変そうです。 国家試験合格率、就職率は確かにいいですが、この3つが 受かっているなら、ここは一番偏差値的には低く、もったいないと思います。 星薬科も人気ですが薬剤師になるのが目的の学生が多いようです。 慶応受かるといいですね!

hunya90
質問者

お礼

私もはじめは医学部があるので北里に行こうと思っていいました。 しかし、パンフレットを見る限り、臨床重視という感じがして、 製薬会社に就職したい自分には合わないのでは…と不安になったのがそもそもの始まりでした。 でも、やはり医学部があるのは強みですよね! 貴重なアドバイスありがとうございました。 慶應がんばります!