※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:VBプログラムについて)
VBプログラムについて
このQ&Aのポイント
VB初心者が通信している機器の稼働時間管理をVBで行いたい。積算稼働時間は問題ないが、前日と本日の稼働時間表示方法がわからない。サンプルプログラムを教えてほしい。
VB初心者が通信機器の稼働時間管理をVBで行いたい。積算稼働時間は問題ないが、前日と本日の稼働時間表示方法がわからない。サンプルプログラムを教えてほしい。
VB初心者が通信機器の稼働時間管理をVBで行いたい。積算稼働時間は問題なし。前日と本日の稼働時間表示方法がわからず、サンプルプログラムが欲しい。
VB初心者です。
通信している機器の稼働時間管理の為、VBでシステムを組んで下記の項目を表示したいと考えております。
≪表示項目≫
【前日の稼働時間】、【本日の稼働時間】、【積算稼働時間】
【積算稼働時間】は、機器との通信で取り込んでいるので問題ないのですが
【前日の稼働時間】表示と【本日の稼働時間】表示の方法がわかりません。
私が考えているロジックですが
【本日の積算時間】は、日付が変わった時点から積算を行い、日付が変わると積算時間をリセット("0"を入力)する。
【前日の積算時間】は、【本日の積算時間】がリセットされる前の値を表示する。
上記の内容で考えているのですが、サンプルプログラムがあれば教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
お礼
ありがとうございます。