• ベストアンサー

皆さんの、年に一度のお楽しみといったら何ですか?

年に一度しか巡ってこない、機会がない、会えない、食べられない・・・ いろんな「年に一度」がありますが、そういう、年に一度のお楽しみといったら何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

日比谷の野音でブルースを♪ 仲間と共に、初夏の陽射を浴びながら、 まっ昼間から、ビール片手にブルースを。 来場者の殆んどが、のん兵衛です。 ゆるーくて。空いている後ろの席で、 ゴロ寝したり、新しく友達になったりと。 去年もお会いしましたね♪って。 仲間のお姉さんが、毎年皆に手作りの おつまみセットを用意してくれるのですが、 美味しくて、これも楽しみのひとつです。 で、銀座に繰り出して、居酒屋でひと騒ぎ。 毎年こんな感じです。 バーベキュー。 お花見ですね、呑み屋さん繋がりの。 えっと、呑み屋3件のお誘いがあるのですが。 顔を出すのは、1件のみ。 上記のお姉さん連中との繋がりです。 もう10年以上のお付き合い。 ロックバー。殆んどが現役のミュージシャン。 曲者だらけが、よくもまぁ集まったもんだなぁと。 新年会やら誕生会やらで自宅を行き来する、 そんな気心しれた仲間達なのです。 家族みたいな感じです。 で、仲間が営む居酒屋を貸しきって大騒ぎ。 この時は私の唯一の後輩が店でスタンバイ。 毎年こんな感じです。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 ああ、いい仲間達ですね! そういう関係は、いくつ歳をとっても大事にしていきたいですね。 皆さんもきっと回答者さまと同じように、1年のその時を楽しみにしているのでしょう。 誰ひとり欠けることなく、ずっと続いて欲しいものですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (13)

noname#138477
noname#138477
回答No.14

遠方への旅行ですね。 ここ数年は、年に一度も難しくなっていますが。

localtombi
質問者

お礼

先ほどの方も旅行といっていましたが、リフレッシュしたり見聞を広めたりできていいですね。 私も年に1回はどこかに行きたいと思います。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.13

 んー、まぁ・・・夏はあまり好きではないのですが、 毎年夏に地元で行なわれる「淀川花火大会」と地蔵盆踊りが 楽しみなのには違いありませんね(´_`)b 専ら呑みながら眺めているだけではありますが(酔汗)

localtombi
質問者

お礼

それはそれは、お酒のいいアテですね! 眺めながら・・至福のひと時ですね。いい感じに酔えそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • sumiwaka
  • ベストアンサー率22% (462/2090)
回答No.12

4月に毎年旅行に行きます。二泊三日~三泊四日ぐらいで毎年、行く場所は違いますが、犬連れて、両親連れて行きます。今年からは猫も加わります。 車でフェリー使ったり、飛行機であったり毎年異なりますが、春休み期間中であれば、甥や姪も参加します。ゆっくり、ノンビリした旅行で、自分をリフレッシュできる時です。 旅行終わって、また明日から頑張るぞ、と、来年もどこか行くぞ、と、そういう気持ちになれる旅行が年に一度の楽しみです。

localtombi
質問者

お礼

旅行ですね、今年は犬君に加えて猫君も行くんですね! >旅行終わって、また明日から頑張るぞ ヨーロッパの人は長期休暇をとってバカンスに出かけますが、この日のために1年間仕事をするという感覚らしいです。 日本人もリフレッシュする旅行が定着すれば、もう少し心に余裕ができるのではと思います。 三泊四日あれば、結構いろんな場所を楽しめそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5697)
回答No.11

 そりゃもう、このあっしに言わせていただけるんでやんしたら、年に一度のお楽しみといやぁほかにゃござんせん、ただひとつ三社様の祭りでござんすよ。  いえね、正しくは「浅草神社例大祭」と言うらしいんでやんすがね、そもそもって言うかなんと言うか、浅草神社てのは、早ええはなしが雷門でどちらさんにも有名な浅草寺の中にありやしてね、なんでも明治の頃にゃ神仏一体だったとか、いえ旦那、そんなに身体乗り出してきて焦っちゃちゃちゃぁいけねえ。それから先のこたぁあっしゃぁからっきし知りやせんのでね。  ただね、んでもって、つまりがその、なんでさあ。こいつが、いや、この三社祭ってのが、毎年5月の第3週の金・土・日曜日に行われるってわけでやんしてね。江戸っ子の端くれともなりゃあ、そりゃ旦那、ピ~ヒャラときたもんなら、もうじっとなんかしちゃいられねえってもんでさあね。  最近はおなご衆も神輿を担げるようになったもんで、セヤ、セヤ、セヤって黄色い掛け声かけて、そりゃ旦那、色っぽくて、あ、なに、景気がいいってもんですぜ。

localtombi
質問者

お礼

ああ、三社祭ですか! テレビなどでしか見たことはないですが、すこぶる威勢がいいですね。 “火事と喧嘩は江戸の華”は、江戸っ子の威勢のよさを表した言葉ですが、このお祭も同じように象徴される感じですね。 >最近はおなご衆も神輿 その中にもNさんがいるんですか!ひときわ威勢のいいおなごを探せばいいですね。 余談ですが浅草といったら、浅草七福神の某神社の娘さんがかつての後輩でした。 おしとやかで全然それっぽくなかったですが、浅草といったらその神社の彼女を思い出します。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#159516
noname#159516
回答No.10

結婚記念日の1泊2日。奮発して有名なレストランで食事、街中を歩き、ホテル宿泊。マッサージつけたり、ジムやプールもフル活用。 この日を待ち望んでるのは実は、21歳の息子と19歳の娘。友達呼んでパーティやってるのは知ってるぞ。

localtombi
質問者

お礼

>この日を待ち望んでるのは実は、21歳の息子と19歳の娘 あー、なるほど・・・ この日ばかりは思いっきり羽を伸ばして・・ですね! 回答者さまは結婚記念日、息子娘さん達はパーティと、お互いに有意義な日ですね。 新しいカレンダーが来たら、真っ先に○印をつけそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.8

妻の社員旅行です。 一日だけ独身に戻ることが許されますが、決して悪いことはしませんよ。 ニヤニヤ。

localtombi
質問者

お礼

あー、なるほど・・・ 鬼の居ぬ間の何とやら・・・ですか! 思いっきり?羽を伸ばせそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#130062
noname#130062
回答No.7

師走に家族で行く浅草の三浦屋さんでトラフグ三昧! 年に一度と言えるのはこれくらいしかありません。

localtombi
質問者

お礼

うわぁー、フグですか! いいですね・・・ フグといえば「春帆桜」で食べたことがありますが、個人的には淡白すぎて普通の白身魚っぽかったです。 蟹以上に贅沢の部類でしょうけど、年に1回今年も家族が難なく過ごせたというご褒美の意味もありますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.6

こんにちは。 「さっぽろ雪まつり」です。 実際、現地で観光したことはありませんが、 毎年、世相や人気に合わせた雪像を テレビで拝見するだけでも、楽しみです。

参考URL:
http://www.snowfes.com/
localtombi
質問者

お礼

今まさにやっていますね! 今年は中国からの観光客を意識して、そういう建物もあるようです。 毎回ニュースで見ますが、出来具合の素晴らしさには感心します。 でも1週間くらいの寿命なんですね、もったいないです・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

  • totumiru
  • ベストアンサー率27% (31/113)
回答No.5

私は誕生日です! 昔は家族から、今は恋人からプレゼントやサプライズをしてもらったり♪ 自分を喜ばそうとしてくれる気持ちが嬉しかったりプレゼントで驚いたり♪ 毎年、自分の誕生日近くになるとどんなサプライズをしてくれるのだろうと楽しみになります。 ただ、あと数年もしたら誕生日が楽しみじゃなく、歳をとるだけになるのかな( ̄▽ ̄;)

localtombi
質問者

お礼

なるほど、誕生日は誰にも年に1回は必ずやって来ますね! でもおっしゃるように、私はもう楽しみではなくなりました・・・ “あー、また来た・・”と思うだけですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.4

こんにちは。 旬の魚料理・旬の山菜・年に1度のクラス会などなどいろいろあるのですが、 年に1回だけのお楽しみといえば、うちの前の「正月の初詣の喧騒」と「隣りの公園での花見の喧騒」でしょうか。丁度うちの前が通り道になっております。 某大学の学生寮・応援団共催の花見行列と赤フン(ふんどし)踊りは必見ですよ。

localtombi
質問者

お礼

>某大学の学生寮・応援団共催の花見行列と赤フン(ふんどし)踊りは必見 へぇー、そういうのがあるんですか! ちょっと興味があったのでググッてみたら北の方ですね・・・ 正月ということは寒いですね、にもかかわらず赤フンで踊るんですか? いやー、若いとしか言いようがないですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A