- 締切済み
インターネットでの販売
手芸用品を売りたいのですが、その手続きについて、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kigurumi
- ベストアンサー率35% (988/2761)
やったことが無いですが、ロリポップにカラーミーってのがあるんです。 http://cart.lolipop.jp/ クレジット決済にも対応。 これで始めたところで、集客をどうするかという問題がありますよね。 雑誌やテレビで取り上げられない限り、口コミにしても顧客は増えない。 そこで、オークションを利用するんです。 例えば、サイトでは1000円で売っているものを、100円スタートにして、500円で即決にする。 原価割れするかもしれませんが、広告宣伝費と考えてください。 自分のサイトを宣伝するため、まず顧客を捕まえないといけない。 そのためにオークションサイトでわざと100円スタートにするわけです。 顧客はなるだけ安い価格のサイトを探しているわけです。 それで100円で売っていて、即決だと500円だと目にすると、他の一番安いサイトでも800円をくだらないとしたら、「即決」として買うわけです。 110円で入札した人は、他の人に即決されて買えなかったが、安い という印象を持つ。 商品紹介の最後に「他にもいろいろ種類がありますから、どうぞみてみてください」って、ショップを宣伝する文句を入れてリンクをはりつけておく。 ネット価格ですから、当然手芸店より安いのですが、送料があるので、「3000円以上なら送料無料」って書いてあるので、他の買って送料を無料にしちゃえ となり、他も買っちゃうわけです。 あと自分のサイトの方で「本日の日替わり目玉商品」とか、赤字のもを頻繁にアップしておく。 在庫 3とか、急がないと売り切れると数字を表示jするのもテクニック。 在庫50とか表示されていたら、後でいいやって思うでしょ? そしてトップページに赤字以外、黒字のものも表示しておく。 さらにカートに入れた人が、「この商品を買った人は、こんなのもみてます」って商品も表示されるようにしておく。 さらに、手芸用品で実際作った作品をデカデカと表示し、「これだけそろええると、こんなのも作れちゃいます」ってアピールして、商品へのリンクを貼っておく。 それにやられて、「わー こんなものもあるぅ うわーー これも欲しい」とカートに入れていって、1万超えることもあります・・・・。 あと赤字商品で釣って黒字j商品を買わせる方法として、「5000円以上なら送料無料」とかにする。 1000円買うだけが送料無料に釣られ、4000円さらに買ってしまうわけです。 で、どこからどうやって仕入れるのか ・他のネットショップから「大量購入するから値段を下げて」と交渉する。 資金が必要です。 ・卸売り業者用のネットサイトに会員登録して、そこから少数ロットを仕入れて売る。 一応 どのサイトも実店舗があるか、ネットショップを開業して実績があるかで審査されるとなっています。 中にはオークションで何度か取引履歴があれば、会員登録できるところもある。 こっちの方が少数でも手に入りそう。 難点としては、欲しいものが必ず出品されているわけじゃない。 ある手芸店をやっていた人に仕入れをどうしていたのか聞いたところ、他の手芸店から買ってたって・・・・ 卸売り業者からじゃなかったそうです。 おそらく安い手芸店から買って定価で売ってたんでしょうね。(実店舗をその人は持っていたそうです) 複数の仕入れサイトに登録して、安いのが出たら大量に買い、なるだけ在庫が残らないようにする。 在庫が残ってしまったら、目玉商品として赤字で出して、他を買わせるエサにするか、「あと2個で売り切れ」「これは完売」と表示すれば、ちょっと欲しいな と思っても、雰囲気に流されて、「ひとまずカートに入れて確保しよう」となるんじゃないかと。 で、実際決済するとき「在庫切れ」って出たら、「あーあ 急いで決済しなかったせいか 今度はがんばろう」って心理になるんです・・・・ で、在庫切れなのに、1週間後にまた同じ商品が出て「好評につき再入荷 あと30個」という表示に「今度こそ」ってクリックしてます・・・
- chai196905
- ベストアンサー率36% (12/33)
オークションですか? それともネットショップ? 後者は、この段階でここでお尋ねになるレベルなら、開設・運営は厳しいと思いますが・・・
- whitepanda07
- ベストアンサー率38% (385/1002)
関連の書籍がいくらでも販売されています。 あなたが、手続きの何を知りたいのかが漠然とし過ぎています。 まずご自身でお調べになって疑問点をご質問なさったらいかがでしょう。