※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:銀行の貯蓄の種類について教えて下さい。)
銀行の貯蓄の種類について教えてください
昨年、母が亡くなり 保険金やその他のお金を遺産分けしました。
私は、1000万円受けとりました。現在 そのお金は普通口座に入っていますが、カードで簡単に引き出せることに不安があり 本日銀行に相談して参りました。
私としては、そのお金を増やすことは考えておらず、ただ単に 窓口で印鑑が無いと引き出せないものにしたいだけだったのですが、銀行員は色々なプランを出して来て 混乱しています。
郵便局での「定額・定期貯金」の形のようなものは、銀行ではどんな物にあたるのでしょうか?
母が色々な物に投資していて(結局、元本割れでした)、亡くなったあとその解約手続きに苦労したので、本当にシンプルなものがいいです。
銀行は「みずほ銀行」、私は40代の専業主婦です。
銀行のシステムが全く解らず、困っております。そのお金は、すぐに使う予定はありません。
どうか よろしくお願い致します。
お礼
早速ご回答頂き ありがとうございます。 基礎の基礎も解っておらず、銀行員さんのプランにどんどん引き込まれてしまいそうで 焦りました。 とても解りやすく教えて頂き、感謝致します。