• ベストアンサー

教えてください!

こんにちは!高校受験について考え始めた中学2年生です。 ガイドブックって信用できないと思いませんか? gooでガイドブックについて質問してみた所、学校にとっていい所ばかり書いたり、かなり古い写真を使って綺麗な校舎に見せたり、部活を捏造したりというような事が多々有るようです。半ばそのように書くのが当たり前になっている、という意見もいただきました。 しかし、ある方から高校を客観的に見たガイドブックも有るという意見をいただきました。しかし残念ながらその方は、出版社やガイドブックの名前を忘れたそうです。 私は名古屋の公立高校を目指しています。名古屋の公立高校を客観的に見たガイドブックをご存知でしたら、是非教えてください! 宜しくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

高3で、教室に「日本の学校」と銘打った本が目についたので・・・ 最初に意見を言わせて頂きますが、普通の出版社が「公立」の学校を客観的にとらえているガイドブックはこの年になりますが、みたことはありません。あるとすれば、大学受験生用の本ですが、「難関大合格者を大量に出している学校」とかの本の中で名門学校(私立国公立問わず)が載っているぐらいだと思います。 本当にあるとしたら、なんかすごいですよね、その出版社・・・私立ならまだしも公立を糾弾したりとは(笑 さて、最初の「日本の学校」ですが、茶色の本で、かなり分厚いです。しかしもちろん全部の学校が載っているわけではなく、それなりの特徴をもった国公立私立が載っています。本はそれなりの値段ですから、まずホームページ上で見られてはいかがでしょうか。 でもやはり最後は、高校に直接見学に行って、先輩から話を聞くことが一番だと思います。やる気もでますし、何より本当の姿がわかりますので・・・大学も同じです。 少しでも参考になれば幸いです。

参考URL:
http://school2.js88.com/school_h/hp/index.asp
august10th
質問者

お礼

公立のガイドブックは珍しいんですね。(無知ですみません) 「日本の学校」見ました!ご紹介有難う御座います。 prettiest_milkさんの仰る通り、確実なのが見学ですよね。学校の本当の姿…気になります。 参考になりました。有難う御座いました。

その他の回答 (3)

  • moan
  • ベストアンサー率27% (13/48)
回答No.4

娘も名古屋市内の高校ですが、今ほとんどの高校はHPを持っているところが増えてきています。 そういうところにアクセスしてみるのもいいと思います。 一番良いのは、実際に希望校を訪問してみることです。 うちの場合は、レベル等の詳しいことは野田塾のガイドブックを使いました。

august10th
質問者

お礼

高校のHP、色々探して見ます。 大きな塾ならガイドブックがあるんですね。私の場合、塾へ通ってないので、全く知りませんでした。近所に野田塾に通っていた先輩が居るので借りてみようと思います。 有難う御座いました!

回答No.3

私は去年高校受験をしましたが、その時の高校の選び方はやっぱり直接学校に行って、その学校の先輩とか先生の雰囲気や行事・部活の盛ん度などを自分でみて決めました。実際本を書いている人がたとえ客観的に書いていたとしても自分で実際に見てみたのとはだいぶ違うと思いますよ!それに直感で「私ここが良い!!」なんてこともあると思うし…。偉そうに書いてすいません。これは私の体験ですが、少しでも参考にしてくれれば嬉しいです。

august10th
質問者

お礼

雰囲気で選んで惹かれる事もあるんですね。直感とか、インスピレーションを見方につけるとは。なるほどです。 有難う御座いました。

  • guu428
  • ベストアンサー率22% (20/89)
回答No.1

ある程度志望校が決まっているのなら、そろそろ文化祭のシーズンです、実際に行ってみるのはどうでしょう。 雰囲気はわかるのではないでしょうか。

august10th
質問者

お礼

文化祭は、生徒の雰囲気が分かっていいかも知れませんね。 しかし「希望の学校像」はある程度決まっているのですが、残念ながら志望校は決まっていません。ここで紹介していただいたガイドブックを見て決めようと思ったんです。 来年に文化祭に行ってみます。 有難う御座いました!

関連するQ&A