• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高年齢での受精)

高年齢での受精について

このQ&Aのポイント
  • 37歳の彼とお付き合いしている39歳の女性が、結婚を考えていて赤ちゃんを作ることを話しています。
  • 基礎体温から排卵日の前2〜3日頃に性行為をすると妊娠の確率は高いのか、また男性の方は性行為の際にどんなお気持ちなのか、さらに彼が何日も精子を溜めておいたほうが妊娠の可能性が高いのかについて質問があります。
  • また、数日間精子を溜めておくと精子は衰えたり腐ったりするのか、溜めておいた精子の臭いについても気になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.6

こんにちは。 >・基礎体温から排卵日の前2~3日頃に性行為をすると妊娠の確率は高いでしょうか? 前日が最も妊娠率が高いはずですが、39歳でいらっしゃると1度の排卵につき妊娠率は10%~15%程度です。 ただし、注意していただきたいことは、基礎体温からでは排卵日の予測まして排卵前々日・前日の「予測」は不可能だということです。 基礎体温はあくまでも「排卵後に、排卵したことを確認するツール」です。これ重要ですよ。 >・彼は何日も溜めておいて射精したほうが妊娠の可能性が高いか?と言ってますがいかがでしょうか? 精子のコンディションで重要なことは2つ。数と運動率です。数は貯めておけば多くはなりますが、それと引き替えに運度率は悪くなります。逆に射精し過ぎは数が減ってしまいますが、その分「活きの良い」精子がどんどん作られて来ます。 ただまぁ、特に造精機能に問題のない男性であれば、連日射精したからと言って妊娠不可能なレベルにまで精子数が減ることはありませんので、出さないよりは出した方が良いということになるでしょうか。 数・運動率ともにベストな状態はというと、医学的には「中4日」とされていて、不妊治療などすると医師から精液検査や人工授精の際にそのように指示されます。 >・数日間溜めておくと精子は衰えたり、腐ったりするのでしょうか? 古くなった精子は身体に再吸収されて新たな精子を作る材料にリサイクルされますので、腐るということはありませんが、前述のように運動率は下がります。ただ「数日間」でどれほど差が出るかはよく判りません。てか数日じゃ、溜めたうちに入んないですよ(^^;) >よく時々は出さないとダメと巷で言われてますよね? 彼のは溜めておいた精子は臭いんです。 匂いの元は「精液」です。精子じゃありません。精液が濃くなってるからでしょう。 人間の機能は何でもそうですが、使わなければ衰えます。精子を作り出す機能も例外ではありませんので、あまりに使わないと確かに男性不妊の原因になりますよ。

Lumiere1
質問者

お礼

生理学的な詳しいご回答をありがとうございました。 上手くタイミング良く結合して赤ちゃんが出来ると嬉しいなと思ってます。 結婚したら周期に対応してセックスします。

その他の回答 (5)

回答No.5

No.2です。 少し気になる回答があったので補則回答します。 私の回答した数字は実績データです。 確率という言葉がなにか占いのような、まやかしと捉えそうなので注意が必要です。 もちろん確率論は、数学者からすれば確立された論理なのでウソや間違いはありません。 普段から仲良くされるのはスキンシップ上必要です。 しかし、排卵時期以外に一生懸命SEXしても妊娠することはできません。 年齢別の妊娠データを書いておきます。 40代になると妊娠する可能性が下がりますが、半分以下になるなんて事はありません。 ■「妊娠を望む女性が1年以内に自然妊娠する確率」 (※出典:2004年6月フランス保健医療研究局) 30歳 約75% 35歳 約66% 40歳 約64% ■「妊娠を望む女性が4年以内に自然妊娠する確率」 30歳 約91% 35歳 約84%  40歳 約64% ■1年間妊娠出来なかったカップルの次の2年目の妊娠率 (出典: 2004年8月アメリカ国立環境健康科学研究所) 1年間避妊しなかったにもかかわらず妊娠出来なかった782組のカップルの追跡調査によりますと、 最初の12周期で妊娠出来なかったカップルの内、 その次の12周期でも妊娠出来なかったカップルの割合 19~26歳 3% 27~34歳 5% 35~39歳 9% 妊娠は全て自然妊娠によるもので、不妊治療は一切受けていません。

Lumiere1
質問者

お礼

具体的にわかりやすいご回答をありがとうございます。 40歳近いのでタイミングを上手く見て妊娠できるようにセックスしようと思います。

回答No.4

妊娠率は、30代になると20代の頃の半分以下に落ちると 婦人科の先生は話してみえました。 それに、卵子が古くなっているので、ダウン症などの 遺伝子からくる先天性異常が増えて来るのは避けられません。 35歳を過ぎている方では、羊水検査を行う方も多いようですし、 難産・妊娠中毒症になり易く、初産で有れば 出産も大変になってしまうようです。 排卵日の1~2日前に性交するのが一番妊娠しやすく、 行為後に下半身を枕やクッションで少しの時間、 高くしてじっとしているだけでも妊娠はしやすくなりますよ。 妊娠は、お互いの相性もあるので貴女が良くても、 彼に問題が有れば出来ない事も有る事だけは 心に留めておいて欲しいです。 今は、原因不明での不妊が増えているので、 年齢から言うと、確立としてはかなり厳しいと言わざるを得ません。

  • machi0777
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.3

「妊娠の確率」のお話が出ていたので、 少しお役にたてるかもしれません(*^^)v ・排卵日前後の確率 確率そのものは、既に他の回答者さんから数値が出ていますので… 根本的な確率を上げるためには、排卵日のみにこだわらず 受精するための母胎の環境を日頃から整えることが必要ですよ。 年齢を考慮しても、ここが準備不足だと、せっかくタイミング良く狙っても 受精や着床できず、妊娠に至れないケースが実は多いんです。 排卵があっても、実際には赤ちゃんの卵がない場合もあります。 毎月規則的に、卵子が成熟して排卵できているかも大切です。 たとえば母胎の妊娠には「葉酸(ようさん)」という成分が大切です。 サプリも出ているみたいですが、オレンジジュースなどに多く含まれているので 日頃から積極的に摂取してみても安心だとおもいます♪ 母胎の基礎力は急に上げるのは難しいので、 今から確率を上げつつ、時期にそなえるのも良いと思います☆ ・精子の状態について 男性の精子の状態もチェックしておいたほうがよいですよ(^^ ブライダルチェックなどで、お互いの健康状態も含めて 40前後の妊娠は、いろいろと大変なことも多いですから 男女共に一度、掌握しておくことをお勧めします。 実は、男性の精子が元気がなくて妊娠しづらいケースも多いんです。 検査しておけば、数日貯めるうんぬん…を気にするよりも 彼の精子が卵子まで到達できる基礎力を把握できますので、 これが元気で頼もしければ、排卵前後の日にちよりも確かです(*^^)v ・溜めておいた精子について たしかににおいます、溜めたぶん濃度や量が増えるのでしょうが だからといって妊娠しやすい=精子が元気かどうか、は別問題です。 もともとの精子の量にも個人差があるので… 少ない場合は多少は溜めて数を増やしてからの方が良いかもしれませんが 的確にその人の状態を把握した方が何がよいのかが判断しやすいです。 各種俗説よりも、可能なら一緒に検査が効果的だと思います☆

回答No.2

>基礎体温から排卵日の前2~3日頃に性行為をすると妊娠の確率は高いでしょうか? この様なデータがあります。 排卵日前後にSEXした場合の妊娠率は、 5日前は0%、 4日前は11%、 3日前20%、 2日前15%、 排卵前日26%、 排卵当日15%、 排卵翌日9%、 排卵2日後5%、 3日後0% >・男性の方はお相手の女性の膣に挿入するときはどんなお気持ちですか? その時々で違いますが、期待と喜びを持って挿入しますよ。 >・彼は何日も溜めておいて射精したほうが妊娠の可能性が高いか?と言ってますがいかがでしょうか? その様な事実はありません。 精子は毎日少しづつ作られていて殆ど死ぬまで作られ続けられます。 タ〇タ〇には約4~5日分の精子が貯蔵されていますが、古いものから順に消滅して行きます。 言い換えると、精子は皆新鮮なものですよ。 >・数日間溜めておくと精子は衰えたり、腐ったりするのでしょうか? 4~5日前に製造された精子は元気がなくなり受精能力が劣ります。 >よく時々は出さないとダメと巷で言われてますよね? 科学的な根拠はないのでは?

  • usbus
  • ベストアンサー率22% (156/692)
回答No.1

精子は3日で満タンになります。 それ以上貯めても古い物から体内に栄養として吸収されてしまうので意味がありません。 衰えたり腐ったりということはないです。 妊娠に重要なのは男性の精子ではなく母胎の排卵と着床の問題ですので、 精子欠乏症じゃない限りは精子のことは気にする必要はありません。 ちゃんと排卵さえしていれば1日目の精子でも3日目の精子でも 受精はかなり高い確率で起こります。 しかしそこから着床しないと妊娠にはなりません。 着床率は若い人でもそう高くないので高齢になるとかなり難しくなってきます。 ですから妊娠したいなら男性の精子をどうにかするのではなく、 女性の子宮を保護するように心がけたほうがいいですよ。 身体を冷やさないとか、ストレスを溜めないようにするとか、 そちらのほうが何十倍も効果が高いです。

関連するQ&A