- ベストアンサー
ギターを録音したら・・・
最近Music Creator 5で音楽を作り始めたのですが、ギターの音を録音したら、最初はいいのですがしばらくたつと途中で音が聞こえなくなってしまいます。 ボーカルやベースや一本ずつ弾く程度なら音が途中でおかしくならないのですが・・・ また、Windowsに搭載されてるサウンドレコーダーでも同じ現象が出ました。 どなたか解決法をお願いいたしますm(_ _)m これはその現象の記録です。 http://www.mediafire.com/?3ri093v1u95r8ti
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>> DTM用のサウンドカードが必要で、全てライン入力でしたほうがいいということでしょうか? // そう思います。プラグインパワーだから、あるいはオンボードサウンドだから全く使い物にならない、という訳ではありませんが、「取扱説明書の通りに使えば確実に一定以上のクオリティが保証されるもの」を使うほうが様々なメリットがあります。 たとえば、スペックがハッキリしているとか、サポートがしっかりしているとか、買い替え・買い足しの際に無駄が出にくいとか、です。 マイクは、ライン接続ではなく、オーディオインターフェイスのマイク入力に接続します。AT-X11であれば、TASCAM US-100辺りでしょうか。ギターアンプ、ベースアンプのライン出力は、ライン入力に繋ぎます。
その他の回答 (2)
- Yorkminster
- ベストアンサー率65% (1926/2935)
>> ギターはギターのアンプから、ベースはベースのアンプからミニプラグケーブルで // ということは、ボーカルについてはマイクを直接PCに、ギターやベースはアンプのラインアウトからPCに、それぞれ繋いでいるということですね? で、その3つとも、しばらく使っていると正常に録音できなくなるということですね? PC側の接続端子は、マイク入力ではありませんか? 特に、「プラグインパワー」ではありませんか? また、マイクは、ダイナミックマイクではありませんか? これらの点を確認してみて下さい。よく分からなければ、メーカーと型番でも構いません。 もし、マイク入力でプラグインパワーなのであれば、それが原因と考えられます。 プラグインパワーというのは、マイク入力端子からマイクに向けて電源を供給する仕組みです。これは、「エレクトレット型コンデンサマイク」を動作させるためのもので、それ以外のマイクを接続すると、マイクに異常を来すことがあります。また、マイク以外の機器を接続した場合でも、トラブルの原因になり得ます。 エレクトレット型コンデンサマイクというのは、テレビ電話/チャット用のヘッドセットなどについているマイクのことです。逆にいえば、PCのマイク入力というのは、その程度の音質でしかありません。確実に、良い音質で録音するなら、それなりのオーディオデバイスが別途必要です。
補足
その通りで、全てマイク入力からしていてマイクはダイナミックマイクです。(audiotechnicaのAT-X11)プラグインパワーというのはよくわからないのですが多分その通りです。 ということは、DTM用のサウンドカードが必要で、全てライン入力でしたほうがいいということでしょうか?
- Yorkminster
- ベストアンサー率65% (1926/2935)
>> ボーカルやベースや一本ずつ弾く程度なら // ということは、マイクを使ってギターアンプやベースアンプの音を拾っている、ということですか? もしそうなら、マイクは何で、パソコンにはどのように接続しているのでしょうか?
補足
回答ありがとうございますm(_ _)m ギターはギターのアンプから、ベースはベースのアンプからミニプラグケーブルでPCに直接接続しています。
お礼
わかりました。 最後までご順調にお付き合いいただきどうもありがとうございましたm(_ _)m