• 締切済み

滑りどで困ってます

盛岡大学センター利用前期で社会文化学科と、東海大学B方式で文学部を受けるのはどちらがいいんでしょうか? 代ゼミの判定では盛岡はB、東海の判定は少し厳しいです、赤本にも前期しか問題がないので困ってます。 盛岡は後期でも大丈夫なのでしょうか? いけるなら東海に行きたいです。 回答お願いします。

みんなの回答

  • a032134a
  • ベストアンサー率31% (54/173)
回答No.2

まずは本命を書いてみたらいいんじゃないですか? センター利用なら単純に点数だけですし、もう少し調べてみていきたい大学に絞り込んでは? 東海と盛岡だとだいぶ立地も環境も違いますし。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

前期の判定と後期の判定は違うかも知れません。 後期は受験者層が読めないんじゃないでしょうか。 難易度が大幅に上がることもあれば下がることまでありそうです。 で、どちらが良いんでしょうか?って両方受けるという手はないのでしょうか? また、そもそもB判定やC判定では滑り止めにはなりません。 滑り止めというのは、滑るのを止めてくれなければなりません。 志望校が東大だから早稲田を滑り止めにします、学力は帝京レベルだけど、という場合に、早稲田は滑り止めにはなりません。その人なら滑るから。 その人の滑り止めは、帝京よりずっと下の大学、となります。 滑り止めというのはあなたの希望で決めることではありません。あなたの学力、センターならスコアできまることです。 B判定というのはおそらく60~70%受かる、ということでしょう。 つまり、40人のクラスで24~28人受かる、12~16人落ちる、ということです。 あなたが落ちる方に入らない保証はどこにもありません。 とにかく言えそうなのは、そのどちらも滑り止めにはならない、ということです。 両方A判定ですが盛岡の方がボーダーとの点差が大きいです、という話ではありませんので。 そもそもですが、 センター入試の難易度はどうなっているのでしょうか? 入試方式によって難易度は変わるはずです。 一般入試の方が易しいということはないのでしょうか?そういう大学もあれば、そうでもないこともあります。 もし仮に、センター入試の方が難易度が高いのであれば、そこで滑り止めを設定すると、自分の学力よりとんでもなく低いところにしか受からないということになりそうです。 話がまとまらなくて申し訳ありませんが、お話に色々な要素が抜けすぎているし、どういう状況で何をしようとしているのかも見えませんので、いくつか考え方を書いておきました。 もっと詳細な情報があるならお礼の欄にでも書いておいてください。

feellife
質問者

お礼

ご意見 ありがとうございました とてもためになりました