• ベストアンサー

ダイオード交換について・・・

TOSHIBA VC-S1の掃除機ですが、突然動かなくなりました。 どうせダメなので・・・分解したところ どうもダイオードがいかれてるようです。 写真左真ん中の(黒○)のものですが、テスターで導通を調べると両方向導通してしまいます。 他のものは、片側だけです。 交換しようと思いますが・・・ダイオードといってもいろいろで、どれを購入すればいいのかわかりません! こういうものに詳しい方大変申し訳ありませんが教えていただけますでしょうか? あと真ん中のダイオード2個も片側がちょっと導通して導通しなくなるようです。 こちらもやはり以上なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ダイオードは、基板からはずして、導通テストしなければ、正常かどうかわかりません、ダイオードが電気的破壊されると、周辺のトランジスタなど半導体電子部品も、破壊されることが多く、ダイオードの交換だけで直るとは限りません、掃除機のモータもインバーターで、パルス変換して電子制御する回路ですので、ダイオードを新品に交換しても、同じように、一瞬で破壊されることが多いです、整流用ダイオード、電子回路の保護ダイオード、電圧制御用の定電圧ダイオードなど、多種が組み込まれているため、この場合基板ごと交換になります

roronoa594
質問者

お礼

ありがとうございました。 色々と参考になりました。 素人が手を出さない方が良いですね!

その他の回答 (2)

  • tabaru
  • ベストアンサー率19% (187/944)
回答No.3

ダイオードの良否の判定は他の方の回答通り 片方を外してテスターで導通テストしないと判りません 多分壊れていないと思います 交換は、外観が似てるならなら、30%はまあ交換可能ですが 掃除機が突然動かなくなる理由は、殆どブラシの摩耗です 一般の人には売ってくれません。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.2

これだけでは何とも言えません。テスターで調べるにしても、部品単独で測らないと意味がありません。回路を組んだ状態なら、他の経路にも電気が流れますし。ちなみに、基板上の抵抗を測ってみれば分かると思います。ちょっと導通したあと流れなくなるのは、コンデンサにテスターの電気が流れ充電されたからでしょう。 結論!電気や回路のことが詳しく分からないなら止めておく方が良いように思います。AC100Vを扱ってますし、何かあってからでは遅いですので。

関連するQ&A