- ベストアンサー
夜行バスで東京へ行く際の便利グッズと車内時間潰し方法
- 夜行バスで東京へ行く際に便利なグッズや車内時間の潰し方を紹介します。乾燥対策やむくみ予防に役立つアイテムや、酔い止め薬やメイクについても解説します。
- 夜行バスで東京へ行く際、便利なアイテムや時間の潰し方についての情報を教えてください。また、乾燥やむくみ予防にも効果的な方法があれば教えてください。
- 夜行バスでの東京旅行に備えて、便利なグッズや時間の潰し方について教えてください。また、乾燥やむくみ予防についてのアイテムやテクニックについても教えていただけたら幸いです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
だいたいの場合、夜行バスはカーテン閉めて、消灯してしまいます。 読書灯ぐらいはつきますが、寝る以外はどうしようもないです。 あとはせいぜい車内放送の音楽ぐらいですよね。 ですので最高の時間のつぶし方は寝る。 これだけです。
その他の回答 (6)
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
21時からならしばらくは車内は明るいかな。消灯時間になると何も出来ません。アイマスクはあると良いですよ。カーテンも窓際の人がしっかり閉じてくれないと明るい光が邪魔になるので。 水分補給のためにペットボトル持って行くと良いですね。車内には貴重品とか小さい手荷物だけにしましょう。 以前は京都から東京へJR夜行バスを利用していましたが、翌朝6時だと、30分早く着くかもしれない。当時は携帯もなかったから時間までに待ち続け。暇つぶしに東京駅一周なんてもこともしたなぁ。 東京駅についたら便所が限られるから注意してね。 行きは結構眠れなかったけど、帰りは疲れて直ぐに寝ましたね。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは 捨ててもいい(着いた場所でね)タオルやバスタオル 腰の隙間に入れたり寒いときは肩や足に巻いたり 床に敷いて足を乗せたり(新聞紙でもいいんですけど)対応できます あと乾燥するのでスッピンじゃない方がいいです 薄化粧するか基礎化粧品つけて保湿させたほうがいいですね
- suroeste
- ベストアンサー率47% (776/1644)
携帯電話でメールしたりゲームしたりするなら、100V電源コンセント付のバス(但し、電源コンセント付のバスでも中央席は利用できない)なら携帯用電源アダプター、電源コンセントがないようなら携帯用予備の電池など。 車内は狭く、大きな荷物はトランクルーム預けとなりますが、2階建て夜行バスなどトランクルームが狭いので、荷物はなるべく減らして、不要なものは持たないほうが楽ですよ。
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
お酒が飲めるなら、飲んで寝るのが一番です。人のいびき等が気になりだすと寝られない事もあります。アイマスク・耳栓など使い慣れてればよいですけど、初めてだと却って気を使うかも。後、膝かけや履き慣れたスリッパですかね。あれば便利なのは。本は読む機会が少ないですし、ページをめくる音など周りの迷惑かも。路線によっても多少違うと思いますが、高速に乗れば直ぐ消灯ですから30分位ですかね。
- tomoakiaida
- ベストアンサー率4% (109/2495)
100円ショップでアイマスク、それとマスクは濡れマスクがいいです。
- root_16
- ベストアンサー率32% (674/2096)
寝てると首が痛くなるので、首枕があるといいです。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/toppin/002001bu00.html 飲み物を多めに持ち込むか、魔法瓶を持っていくといいです。 本がダメなら、音楽プレイヤー。 うるさい人がいた時にも耳栓代わりになり役立ちます。 時間つぶしは寝るのが一番で、景色を見る、 車と乗ってる人、ナンバーをチェックすると暇つぶしになります。 車内は乾燥するので、マスクもあるといいです。 寝汗をかくと思うので、ついたらお風呂に入りたくなると思います。 汗対策のものがあるといいです。