ベストアンサー ピアノを始めたいのですが… 2011/01/24 21:46 今中2です。ピアノを独学で進めたいのですが… 時期的に遅すぎますか? また、弾けるようになるにはどれくらい時間がかかりますか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Harry721 ベストアンサー率36% (690/1870) 2011/01/24 22:49 回答No.2 私の息子は中2で突然ピアノを習いたいと言い出しました。 息子はそれまでピアノどころか楽器というものを扱ったこと(学校のリコーダーを除く)がありませんでした。 近所のピアノの先生のところに頼みに行くと、唖然とされてしまいました。 小学生のような基礎をやってもしょうがないから、好きなように弾きなさいと半ば見放されたのですが、毎日適当に弾いていたら(ピアノはうちにあったので)なんとなく弾けるようになり、2年たった今ではピアノだけでなく、シンセサイザーやエレキギターも弾けるようになりました。 ちゃんと勉強はしていないのですが、楽譜も自然と読めるようになっていました。 中2で遅すぎるということはないし、その気になれば数カ月で弾けるようになるようです。 あまり正式な指使いとかの勉強はしないで(面白く無いので)、自分が弾きたいと思う曲を何度も何度も練習するのが上達の早道のようです。 ただし全くの独学では悪い癖がついて途中で伸びなくなるので、一応専門の先生に見てもらったほうがいいです。 質問者 お礼 2011/01/25 22:41 回答ありがとうございます! 自分は気が短いので続くかどうか分かりますンが、 あきらめずにチャレンジしたいと思います! 音楽の先生に聞くのもいいのでしょうかね… 質問者 補足 2011/01/25 22:54 学校の音楽の先生に鑑賞して頂くというのもよいのでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) noname#129001 2011/01/24 22:11 回答No.1 こんにちは。ピアノを大体5歳から始めた者です。 ピアノはバイオリンなどと違い、鍵盤を押すと 必ず一定の音が出るので初心者でも比較的始めやすい楽器です。 ですので、楽器初心者の方が初めて触れる楽器としては非常にいいと思います 大人から始める方も大勢おられるので趣味程度でやられるのなら 時期的に遅いという事は全然ないです。 プロを目指すのでしたら少々無謀だとは思いますが… さて弾けるようになる時間ですが…正直これは弾きたいジャンルや人によりけりです 私には私と同じ年齢の時にピアノを始めた3歳下の妹(ちょうど質問者様と同じくらいの年齢)がいますが 今では私よりもその子の方が断然上手になっています。 ピアノの上達のスピードはその人の才能によって違うので、具体的には言えません。 ですが、才能とは別に努力した分だけ結果は付いてくるので練習すればするほど 上手くなるスピードは速くなるのではないでしょうか。(やりすぎは腱鞘炎になるので禁物です) また、独学も悪くないですが悪い癖がつく場合もあるので 個人的には余裕があれば先生に習う事をお勧めします。 発表会などがあれば、毎日の練習の目標にもなりますしね 少しでもお助けできればうれしいです。 質問者 お礼 2011/01/25 22:44 最近音楽に興味を持ちだして、歌にも力を入れているのですが、少し物足りないと思っていました。 やはり、皆さんが仰いますが、先生には見てもらうほうが良いみたいですね。 やる気が出てきました! 回答ありがとうございます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンスその他(音楽・ダンス) 関連するQ&A ピアノ 私は今中2です。 小さいころからピアノを習いたっかたので、ならうことにしました。 そこで質問です。 ・ピアノの値段・どういうピアノがいいのか。 ・どのくらいでどんくらいひけるようになるのか。 ピアノを始めようと思ってます。 ピアノを始めようと思っている20歳男性です。 趣味がないのでピアノが趣味にできればな、と思っています。 ピアノを始めるにあたって、独学では厳しいと思うのでピアノ教室に行こうと思っています。 僕は全くの素人で楽譜も全くよめません。 しかし、家にピアノはあり、昼間は家にいるため昼間に練習することは可能です。 そこで質問なのですが、例えば「キラキラ星」のような歌をピアノで弾けるようになるにはどのくらいの期間が必要でしょうか? ここでいう「弾けるようになる」は 楽譜を見ながら弾ける感じです。暗譜でなくて構いません。 レッスンがない時、自分で練習する時間は2.3時間程度を考えています。 ピアノを弾けるようになりたい。 20の女です。ピアノを弾けるようになりたいと考えています。 学生の頃に習いたくて、親に頼んでみたり、お友達に教えてもらおうと頼んでみたりしていたのですが、結局叶わず今に至ります。 人生一度きりなので、どうしても弾けるようになりたいと思いました。 本当はピアノ教室に通うのがいいのでしょうが・・・。 独学で頑張ってみようと思っています。 音痴で独学となると、難しいでしょうか? 独学でピアノを弾けるようになりたい人向けのおすすめの本とかないでしょうか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ピアノを弾きたいです! ピアノが弾きたいです。 私は今中1なんですが、 3歳~11歳までピアノを習っていました。 でも、全然まじめにやってなくて、 練習が大嫌いで、 全く弾けません・・・ 正直あんまりピアノが好きじゃなかったし。 しかし、 http://www.youtube.com/watch?v=D56bNgtTRc8 これを聴いたらナンカ感動しちゃって、 私も弾きたいって思って。 8年やってただけあって、 楽譜はよめます。 でも弾けません。 こんな私にこの曲が弾けると思いますか? 練習はがんばります。 何かいい練習方法とかあったら教えてください。 よく分かんない質問ですみません。 お願いします! 高校生からピアノ、ってどうでしょう。 こんにちは。高1女子です。長文ですが、悩みを聞いてくださるとうれしいです。 ピアノは、そうはいっても小・中と習ってはいました。でも全くやる気がなくて、先生を3人くらい変えました。そして結局、中2の途中でやめました。 しかし、やめた途端に(?)ショパンやリストなどのロマン派音楽家に興味をもち、受験生だけどピアノがしたい! という一心で、新しい先生に体験レッスンをお願いしたのですが、何しろその先生は、ソルフェージュという教本にこだわっているらしく、また私があまりに下手なためか(先生のグランドピアノがかなり弾き慣れず、自分でもぐだぐだな演奏でした)、断られてしまいました。 1年がたちましたが、それでもピアノがしたい! という思いは変わらず、今は独学でやっているつもりですが、部活の先輩がくれるアドバイスを聞いていると、私は独学ではショパンらしいショパンが弾けない、(ショパンが弾けるようになりたいです)ということに気づき、新しい先生を探しています。(大手のピティナなども考えましたが、大手はコンクールに力を入れる、技術をのばすのに力を入れる傾向がある気がして、その先輩のピアノが、技術も表現もうまいので、先輩の先生にあたろうとは思っています)。 そこでまず不安なのが、こんな時期からピアノを習って、その先生にどう思われるかということです。私は音大など目指していませんし、あくまで趣味で、これから続けられればなと思います。(先輩も、音大は目指していないようです。私のレベルは中級程度なのですが、上級のしたっぱを趣味でひけるようになりたいです。)母はどうせなら資格をとれと言いますが、私はそこはこだわっていません。「高校生が、わざわざ忙しい時間を割いて、趣味でピアノを習う」これは、一般的に(?)受け入れられるものなのでしょうか。 もう一つ、私の通うのは、まあ、まあまあの進学校ですし、この時期はピアノよりも勉強を優先すべきなのでしょうか。去年も、ピアノを習わずにいたからこそ、この高校に受かれた気もします・・・。このまま、独学でやっていったほうが(自力で自分が弾きたい曲が弾けるようになる気がしませんが)、いいのでしょうか。 そろそろどうするかを決めなければならないと思っています。アドバイスをお願いいたします。 ピアノを独学で弾けるようになりたいのですが・・・・ ピアノがを弾けるようになりたいのですが、習いに行くとなると時間もないし、金銭的にも厳しいです。 そこで、独学でどのように練習すれば弾けるようになるのか、教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。 ピアノについてわからないことがあるのですが教えてください。 ピアノを始めたいのですが、最初はどのような曲を弾けばよいのですか?教えてください。それと、独学でもピアノ弾けるようになりますか? ピアノをやりたい ピアノを独学でやりたいのですがどうしたらいいでしょうか? 14才です ピアノの先生になりたいのですが 今中三で進路の事を 親と話合っていました。 私は将来 ピアノの先生になることが夢で ピアノの先生になる 1番の近道は どうすればいいのか 教えてもらえませんか? 高校は大阪県内で ピアノの先生になりやすい 高校などあったら 教えてください 独学でピアノを始めることについて クラシックを聞くのが好きで、ある動画サイトでオケやピアノの曲を聴いていたときに、独学でピアノを始めて1~2年ぐらいの方が、幻想即興曲やラ・カンパネラをすごく上手に弾かれているのを見ました。 憧れる曲ですが、独学で勉強して弾けるようになるものなのでしょうか? 1年ぐらい前から、ピアノを始めたいなと思っていましたが、その映像を見て、趣味でピアノを始めたいと強く思うようになってきました。 大人になってからピアノを始められた方、または独学でピアノを弾かれている方がいらっしゃいましたら是非ご意見を聞かせてください。 ピアノを覚えたい ピアノをしたいのですが、独学で上手くなれますか? 全くの初心者なのでまずは何から始めたほうがよいでしょうか? ピアノの学び方 はじめまして。 今19才の学生なんですが、ある事がきっかけでピアノを習いたいなと思っています。 でも今までピアノはもちろんギターさえひいた事がありません。 独学でやりたいと思っているんですがどういう学び方をしたらいいでしょうか? 教えてください! 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ピアノ初心者です。 ピアノ初心者です。 こんにちは、36歳にして始めて、電子ピアノを始めたいと思っております。スクールに通う時間があまりないのですが、独学で勉強するには、何からはじめたらよいのでしょうか?電子ピアノは購入予定です(korg sw-250)。もともとアコースティックギターをしておりました。 ピアノの簡単な楽譜を購入して、キーボードで少しずつは弾いているのですが、、、。1ヶ月に一度ぐらいでも、スクールに通ったほうがよいでしょうか? よろしくお願いいたします。 ピアノを始めたいです こんにちは。中三の受験生です。部活を引退して、これから高校受験ですが・・・今からでもピアノを始めたいと思います。 ピアノなどは全く習ったことなどなく、ド,レ,ミなど音符が少し読める程度です。こんな私でもピアノが弾けるようになりますか?? できれば両手で弾けるようになりたいです。 また独学でもできるでしょうか??上手いやり方があれば教えて頂けたらなと思います。 ピアノを始めたいけど;; 現在中2なのですが、ピアノを引けるようになりたいなぁ、 なんて思ってます。(趣味として なので家にあるキーボードで独学でやろうとしても やはりなかなか上手くいかなくて;; 指使いもよく分からなくてぐちゃぐちゃで・・・ なので1からピアノを弾けるようにするための本・または 練習方法など詳しい方教えてください; よろしくお願いします! クラシックのピアノについて クラシック音楽のピアノを始めて約7年になるのですが 今先生についていただいておらず 独学でピアノを練習しています。 練習曲でよくハノンをやっています。それと同時にシューベルトD946の1番とショパンのバラード4番を同時に少しずつ練習しています。あまり時間が取れないので 短時間で効率よく弾けるようになるにはどうしたら良いでしょうか? ピアノ弾けるようになりたい! 19歳になりました。 ピアノ弾けるようになりたいと思うようになって家にある小さなピアノでエリーゼのためを半分両手で弾けるようになりました。 (ひくところが赤くなって教えてくれます。) パイレーツオブカリビアンが大好きで、彼こそが海賊を弾けるようになりたいです。 それだけ弾けたらあとは何も弾けなくてもいいです。 やはり独学しかないのでしょうか。 YouTubeで止めながら再生してもわかりません。 ピアノ教室に通うなどなったらそれだけというわけにはいきませんよね。 友達に弾ける人がいれば教えてもらえるのですが弾ける人はいません。 ピアノについて 最近ピアノを独学で始めまして 少し引けるようになったんですが 楽譜を見て、どこを引いてよいやら分からずちょっと戸惑っています。 最近のピアノはどこを弾けば良いか教えてくれる物があるみたいなので PCのフリーソフトにそういうソフトが無いかな? っと思いまして・・・ 一応探しては見たのですが、無いのでダメモトで・・・・ よろしくお願いします。 ジャズピアノ ジャズピアノについて質問です。私はピアノを習っています。そこで質問なんですが、独学でジャズピアノは出来ますか。普通のクラシックピアノとは、何が違うんでしょうか? 初心者のピアノについて教えてください!!!! 最近ピアノをまたはじめました。20代女です。 クラッシックの曲を趣味で弾けるようになりたくて練習しています。 小さい頃ピアノバイエル程度(すぐやめちゃったのですが。。) エレクトーン5.6年やっていました。(小さい頃のあたしにはピアノがつまらなくてエレクトーンにかえました) 当たり前ですがエレクトーンと違って鍵盤の重さを感じるのと右手に比べて左手が思うようにすらすらうごかなくて苦戦しています。 気になる点があったのでご相談したいと思い質問しました。 1.電子ピアノで曲を練習し、録音して聞いてみると息継ぎのような間がどうしてもできてしまっているのですが何故なんでしょうか? つなげるように気をつけているんですが録音して聞くとどうしてもそうなっています。。。 2.ショパンの曲幻想即興曲などのレベルのものを弾けるようになるにはどのくらい時間がかかるでしょうか?? 3.独学の練習法アドバイスを頂けたらうれしいです。 (先生がいたら1つづつOKをもらって終了していくのでわかりやすいのですが独学だとどの時点でOKにしていいのかなあと思ってしまいます。。。) 教室に通う時間もお金もないので独学で勉強しようと思っています。 今やっているのは ☆バイエル終了 ☆ブルグミュラー途中まで ☆ハノン途中まで 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます! 自分は気が短いので続くかどうか分かりますンが、 あきらめずにチャレンジしたいと思います! 音楽の先生に聞くのもいいのでしょうかね…
補足
学校の音楽の先生に鑑賞して頂くというのもよいのでしょうか?