• ベストアンサー

ピアノを弾けるようになりたい。

20の女です。ピアノを弾けるようになりたいと考えています。 学生の頃に習いたくて、親に頼んでみたり、お友達に教えてもらおうと頼んでみたりしていたのですが、結局叶わず今に至ります。 人生一度きりなので、どうしても弾けるようになりたいと思いました。 本当はピアノ教室に通うのがいいのでしょうが・・・。 独学で頑張ってみようと思っています。 音痴で独学となると、難しいでしょうか? 独学でピアノを弾けるようになりたい人向けのおすすめの本とかないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.3

 こんにちは。ピアノ経験者(12年程度)ですので、良かったら参考にして下さい。  音痴の方でもピアノは弾けるようになります。また20歳過ぎたからといって無理ではありません。私の友だちは25歳すぎてから保育士のためにピアノを習い始めました(2人)。またオルガンですが25歳過ぎて習い始めた友達は音痴です(^_^;)。秘密ですが、カラオケとかも相当です(^_^;)。でもオルガンは普通に弾けていますので問題はありません。  ただし独学という事ですが、音痴と独学はあまり関係ありませんが、目標がクラシックなら出来たら先生について習った方が良いかと思います。ここのサイトでも独学で習っていらっしゃる方はいらっしゃいますが、問題を抱えて結局このサイトで質問している方がいらっしゃいます。何回か回答させていただきましたが、実際に聴いていませんし、見ていないので正確な回答が出来ないのが辛いところです。最初の頃は良いですが、難しいテクニックになるとどうしても壁にぶち当たります。そうすると初期の自分では気がつかなかった間違った所が問題だったりして、それを直すにも大変だったりもします。先生に教えてもらうのが一番の近道といったら近道です。個人教室じゃなくても大手のピアノ教室ならチケット制だったり、個人でも大人の為のピアノ教室があります。必ず週一じゃなくても良かったりしますので、1ヶ月に1度でも良いので先生にチェックしてもらうのが一番良いと思います。  あくまで独学でという事でしたら、一番はバイエルとハノンだと思います。バイエルは最近弾かない所もありますが、やはり長年使われてきた教則本ですので、全部弾く事によって最終的にはある程度のテクニックがつくようになってきます。子供用の物は赤と黄色と二冊ありますが、そうなると絵が描いてあったりしてどうも恥ずかしいので、大人用の1冊にまとまった物がお勧めです。全音などが出しています。これを弾くのに人にもよりますが、大体1~3年ぐらいでしょうか。先生に習っていたりして、子どもだったら3年ぐらい(先生のよって飛ばしたりする人もいますので)、大人で保育士などの受験対策なら必死に頑張って1年ぐらいで仕上がります。これが出来上がった状態なら「エリーゼのために」ぐらいは弾けるようになります。  またハノンは面白くともなんともない指の学習です。スポーツにおけるランニングやストレッチのような役割を果たしますので、終りというものはないです。泳ぐ前の準備運動が絶対かかせないものであるように、ハノンは合格してもやり続けます。一般的には1~20番が指の練習で、音階、半音階、トリル、アルペジオなどもあります。最初にどんんとハノンをおかれても絶対無理ですので、まずバイエルをやってみて、ある程度両手でできるようになる頃に少しずつやるようにしてみて下さい。  チェルニーという学習本もあります。100→30→40→50とあります。いくらか音楽的ですがやはり指の練習です。バイエル、ハノン、チェルニーとやられる方がいらっしゃいますが、別に音大に行ったりする訳でもありませんので、100はいらないのではと個人的には思います。第一100まであると考えたらうんざりしますよ(^_^;)。バイエルが全部終わった頃に30からスタートしてみましょう。私も100やらずに30スタートでしたが問題ありませんでした。  こんなものばっかりだったら絶対ツマラナイので、ポピュラーかクラシックか自分でお好きな楽譜集をやってみましょう。この時何を選んでいいか膨大にある楽譜集で迷われると思いますが、楽器店の方は音大卒の方などある程度知識のある方ですので、バイエルと並行してできる簡単な楽譜ないですか?と聞いてみても良いです。あとは楽譜の帯の所に「バイエル並行」と書いてあるものもあります。また全音は帯の色によってランクわけされていて、確か赤帯が初級ですので、赤をまず探してみるのも良いです。  頑張って下さい。ご参考までにm(__)m。

bbkye
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみません(__)。 詳しく回答して下さり、ありがとうございます。 やはり独学となると、いずれ壁にぶちあたるのですね(汗)。 まずは基本をしっかりとおさえて、お金に余裕がでたらピアノ教室へ通うようにしようかと思います。 いずれは、ディズニーやジブリのピアノバージョンを弾けるようになりたいななんて考えています(笑)。 今の私には自慢できることがないので、一つでも誇れることがあったらななんて思っていたのですよ。

その他の回答 (3)

  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.4

YAMAHAの大人のピアノのレッスンに通っている者です。 どうしても弾きたい曲があったのです。 先生が音大卒で、子供の頃から時にはいやな思いもしながらレッスンに通っていた経験を持っているので、初心者の苦労が良く解るみたいです。 一度、体験レッスンお受けになることをお勧めします。 去年、発表会に参加して、人生最大の緊張感を味わいました。 練習と本番の緊張度の違い。練習でミスするところは、本番でもミスすることを、実感したりしました。今は、来年の発表会に向けて、燃えています。 やはり、音楽の本質は、自分の感情を音楽にぶつけ、人と感情を分かち合う事だと、再確認しました。 演奏は、人に訴えかけてなんぼのものです。 そのレベルに慣れると、楽しさが倍増します。 思い立ったら吉日です。トライしてみましょう。

bbkye
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみません(__)。 回答ありがとうございました。 はい!後悔しないように、チャレンジしてみたいと思います! いずれは、自慢できるぐらいになれたら嬉しいななんて思います(笑)。

noname#72514
noname#72514
回答No.2

とりあえず… 楽譜を見て音符は読めますか? その音符を見て どの鍵盤を弾くのか判りますか? 更に… 猫踏んじゃったでも 何でもいいので 1曲くらいはなんとなく弾けますか?(楽譜と関係なく) 楽譜が売っているお店(最近は書店でも置いてあるようです)に行って はじめてのピアノ みたいな幼稚園児向けの本で 楽譜の<見方、音符、鍵盤と指の動かし方 を覚えてください それが出来なかったら次へは進めません 教本なしでも 出来るようなら 自分が弾きたい曲の楽譜で いきなり始めてもいいかもしれませんが…

bbkye
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみません(__)。 はい、まだ基本があいまいなので、基本をしっかりおさえておこうとおもいます。 回答ありがとうございました。

noname#104874
noname#104874
回答No.1

大人からのピアノのテキストなんかも出ていますよね http://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTP252670 ハノンは基本中の基本の指の準備運動ですから、いいと思います。 大人から~のものでなくても、普通にハノンとバイエルとか使ってもいいと思います。 今は大人からピアノを始める人も多いので「大人から ピアノ」などで検索すると 大人から始めた人のサイトがいろいろ出てきます レッスンの記録などを残している人もいますから テキストの変遷やレッスンの仕方についてはそれを参考にしてはどうでしょうか。 独学で練習するとなると、他の大人から始めた人がどういう順序でテキストを使ったり どういう練習をしているかがわかると参考になると思います。 http://www.happypianist.net/music/if-otona.htm などはレッスン記録ではないですが初心者向けに基本情報があっていいと思います また動画サイトなんかでも大人から始めた人の演奏なんかが掲載されることもあり 励みにもなりますよね。 頑張ってください。 私は子供の頃ピアノを習っていました…途中辞めてしまったのでまた始めたいです。 それより、親に頼み込んで習いたくて習いたくて仕方なかったバレエを大人から始めました。 やっぱりネットでの情報交換は励みになりました。 子供の頃できなかった習い事にのめりこんでる大人、結構多いですよね。 教室はもし体験レッスンとか、ずっとは無理でも少しでも通えるとかなら 多少は参考になると思います。 音痴については、原因がどうなのかにもよりますから あまりピアノとは関係ない場合も多いと思いますよ。 管楽器や弦楽器と違い、ピアノは押さえた音が出ますから。 自分で音程をコントロールすることはないですし。

bbkye
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すいません(__)。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A