- ベストアンサー
仙台~京都の夜行バス
仙台~京都まで夜行バスを利用しょうと考えています。以前、近○バスを利用させてもらいましたが、今回は金銭的に余裕がなく夜行のツアーバスを利用しょうと考えています。ウ○○ーやオ○○ン、サ○○ャインバスなど候補は見つけたのですが…。あまり良い評価はなく、自己責任みたいな事も書かれてて。ツアーバスに乗ったことのある方はどんな乗り心地でしたか?何か不具合はあるのでしょうか?ちなみに、トイレなしの三列シートが候補です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的にツアーバスの3列シート車は、「路線バスの中古」な事が多いです。経験的に3列シート車に新車を入れるツアーバス会社はWiller位で、他社の(というか、そのツアーバス会社が契約している貸切バス会社の)車はかなりガタの来た車が多いですね。これは3列シートの新車が4列シート車よりかなり高額な事、路線バス会社は一定の年数で未だ使えるのに廃車する場合が多く、それらの中古市場が出来上がっていることが理由です。むしろ4列車の方が比較的新しい車が来ることがあり、そっちの方が快適だったりします。 もっとも、外れの4列シート車は本気で悲惨ですけど。時々某所までツアーバスを見に行くんですけどね、あれで東京まで本当に走れるの?と言う車もたまに見ますので。 更に言えば、会社によってはメチャメチャ飛ばします。私は車で東名・名神を夜走ることが結構あるんですが、自家用車を抜いて行くツアーバスってたまに見ますよ。あれ、乗ってて大丈夫かな、物凄く揺れてるんじゃないかな・・・って。ツアーバス会社は、バス運行の責任を委託した観光バス会社に丸投げですから、運転手のレベルなども気にしてないですからね。まあ、要は「ちゃんとした運行をするなら、それなりの金額が掛る」ってことです。東阪間のツアーバスとJRバスの価格差とサービスレベルを見ると、それなりにちゃんとしているツアーバスは、路線バスのJRとあまり料金は変わらないですよ。 あとは、ご自身の判断で、どぞ。私はツアーバスは勧めません。それでもどうしても、と言われるなら、Willerの直接運行している便なら、経験上何とか・・・という感じです。 http://travel.willer.co.jp/route/tohoku.html
その他の回答 (2)
乗り心地や使い勝手としては、もともとそういうもの、と思ってしまえば特に違和感はないでしょう。あとは、以下のURLなどご覧になってご自身でどう判断されるか。それにつきると思います。 http://www.pru.or.jp/document/download.php?id=970 http://www.chosakai.co.jp/alacarte/a07-03.html http://blog.ken-show.net/?eid=898356 それから、伏せ字(○○)を頻繁に使っておられますが、このようなQ&Aサイトで特定の企業名を出すことは特に問題ありません。逆に、固有名詞を出すことが適切でない時に伏せ字で隠しても、それが多くの人から容易に推測がつけば法的には固有名詞を出したのと同じになります。つまり伏せ字を使用することは法的にも何の意味もなく、単に回答者が読みにくいだけですので以後お控えください。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
追伸です。バスの乗車記として有名な「第4セクター」さんの、仙台周辺では有名な「さくら観光」の乗車記です。要はツアーバスってそういうこと・・・なんですね。評価はお読みの方にお任せします。 http://ameblo.jp/hbv502/entry-10735672503.html
お礼
回答ありがとうございます。さ○ら観光も候補に入っていましたが、だんだん怖くなってきました。少し高くても路線バスにしようか考えてます。ありがとうございました。