※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼はどうしてこんなこと言うのでしょうか?)
彼は私が誰かと付き合ってもいいと思っているの?
このQ&Aのポイント
女性で想いを寄せる男友達がいる私が、彼との関係について悩んでいます。
近々、学生時代の友人と久しぶりに会う予定で、女性の友人と彼女の連絡を取っていた男性と一緒に会うことになりました。
しかし、彼は呼ばれていなかったため、私が彼にそのことを話してしまったら、彼から『君と彼のことをくっつけようとしているのではないか』と言われ、ショックを受けました。彼は私が誰かと付き合ってもいいと思っているのでしょうか?皆様のご意見をお聞かせください。
私は女性で想いを寄せる男友達がいます。
彼とは仲良しだと思います。
一時は、私に猛アプローチしてくれてたのですが。
今度、学生の頃の友人と久しぶりに会います。
女性の友人Aと、彼女が連絡を取っていた男性B(元々私も友人です)
と3人で会う予定です。
その女性の友達Aとは、私が想いを寄せる彼とも共通の友人です。
B君のことは彼は知りません。
ただ、今回は彼はちょっと事情があり呼んでません。
彼を呼んでないので彼の耳に入れない方が
良かったのかもしれませんが、話の流れでつい、
私が彼にそのことを話してしまいました。
もしかしたら、自分も参加したかったのかな?と思いました。
というのは、彼から、楽しかった?とかわざわざ聞いてきたからです。
でも、予定変更でまだ会ってません。
その彼から、今度彼らと会うことについて
「Aちゃんが君とB君をくっつけようとしてんじゃないの?」
とか「二人付き合っちゃいなよ~なんてなったりして」などと
言われました。(>_<)
(Aちゃんはそんなつもりは全くありません)
これって、やっぱり彼は私が誰かと付き合ってもいいと
思ってるってことですよね?
私に気があったらこんなこと言いませんよね…。
ショックです。
私が彼を好きなことは分かっているはずなのに
どうしてこんなことをわざわざ言うのか、と悲しくなりました。
ある意味、俺を諦めろという意味でしょうか?
彼の発言の意味は言葉のままでしょうか?
皆様、どう思われますか?
ご意見お願いいたします。
お礼
redhat3202様がどうして見ず知らずの私に こんなに優しいのか、ようやく分かりました。 痛みを知っておられるのですね。 そうですか、気付いておられましたか。 私も家族に心の病を持つ者がいます。 残念ながら、治ることはありません。 ですから、私は家族の前で自分を出すことはできません。 私がバランスを取り維持しなければ、家は崩壊してしまいますから。 だから家族は私の身に起こった色々なことを 全く知りません。(10年くらい同居はしてませんので) 警察も検察も弁護士さんも全て一人で処理しました。 犯罪(強制わいせつ)の被害に遭った時の警察には がっかりしましたが、ストーカーやDVの時は 担当の方がいい方で力になって頂きました。 すみません、こんな過去を語っても仕方ないですね。 仰るとおり、その直後は男性恐怖症でしたし、 今もできないこととかありますし、 男性の腕力に対する自分の無力さがイヤでした。 でもそれ以上に、犯罪に遭った当時の彼が、 結局、事件をきっかけに離れてしまったことが一番辛かったです。 一番分かって欲しかった人が「俺はもう笑えない」と言って、 その後だんだんうまくいかなくなり、去っていきました。 だから、極力、男性にはこういった話はしないようにしました。 今の彼には成り行きでこの件は話すことになり、嫌われるのを覚悟で 話しました。その時、「君は何も悪くない」と言ってくれました。 でも、過去の全てを話した訳ではありません…。 >悪い方にばかり考えるのは止めましょう。 すみません、そんなつもりはないのです。 実際、年末くらいから彼の口調や態度に 以前と違うものを感じるのです。 だから、その女性と交際してるかはともかく、 彼が心変わりしてしまったのは事実です。 ただ、友達としては続けようとしてくれている、と思います。 >彼が距離を置いているのは、会えば彼自身が辛くなるからです。 正直に言うと、私はこのことがあまり理解できません。 私は彼に会いたくて会いたくて、会えなくて辛いです。 会うのが辛い、と言うのがよく分かりません…。 でも、きっと今後彼は友達としてなら会ってくれると思うので、 やはりこれで良かったのだと思います。 私の彼を大好きという気持ちは変わりません。 今は辛いですが、きっと時間が解決してくれます。 redhat3202様のたくさん私のために言って下さったことは、 私なりに分かっているつもりです。 >今度はkumatonekoさんが幸せになる番なのですよ。 >幸せになっていいんですよ。 もう…わんわん大泣きしてしまいました。 私が「幸せになっていい」なんて、考えたこともなかったです。 誰かにそう言ってもらったのも初めてです。 これを書いてる今も涙が出てきます。 何の涙か分からないんです。 自分が「幸せ」という言葉にこんなに弱いとはびっくりです。 心のどこかで自分には縁がないと思っていたのかも。 redhat3202様に怒られないように、 少しづつでも、幸せになる勇気をもてるように 頑張ります。 redhat3202様も、絶対に幸せでいて下さい。(^^) 本当にありがとうございました。