• ベストアンサー

江古田の読み方

「江古田」 何と読むのですか? えこたですか? えごたですか? えこだですか? えごだですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

「えこだ」です。

noname#125172
質問者

お礼

仙台は田舎です。 東京は都会です。 広島は・・・です。

その他の回答 (3)

  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1026/2241)
回答No.4

中野区地名は正式には「えごた」です。 これが歴史的にも正式らしいです。 西武線の駅名は「えこだ」です。 西武線の駅は練馬区にあるため、江古田駅一帯は通称「えこだ」と地元民は呼びます。 なぜ、西武線は読み方が違うのかは不明らしいです。 たぶん呼びやすかったとかその程度の理由では・・・・ 地名:あきばはら→駅名:あきはばら とか、似たような事例はよくありますよね。

noname#125172
質問者

お礼

そうですか。 ご回答ありがとうございます。 僕はドラえもんを信じてます。 中野区は

  • hi0hi0
  • ベストアンサー率37% (93/251)
回答No.3

wikipediaに以下のようにありました↓ ---------------------------------------- 西武池袋線江古田駅と「江古田」の読み 西武池袋線には江古田駅が存在し、駅周辺一帯も江古田と呼ばれることが多い。現在、江古田駅は練馬区栄町にあり、中野区の江古田からは離れている。 これは、練馬区栄町および旭丘が、1960年の住居表示法施行まで「江古田(町)」であったことに由来する。もともと、江戸時代に多摩郡江古田村の新田として開発されたものである。 区が異なるのは、新田は豊島郡に所属していたためで、明治維新以降のそれぞれの郡内で合併が進められたことによる。 駅名は「えこだ」と読み、練馬区内の施設・店名等でも「えこだ」と読む場合が多いが、これは中野区側の正式名称である「えごた」と異なる。その理由については諸説あるが、不明である。 なお、東京都交通局の都営地下鉄大江戸線新江古田駅は「しんえごた」である。こちらは中野区の地名に合わせたものである。 ----------------------------------------- 自分も勉強になりました。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E5%8F%A4%E7%94%B0
noname#125172
質問者

お礼

練馬区は東京です。 札幌も都会です。 ご回答ありがとうございました、

回答No.2

練馬区は「えこだ」 中野区は「えごた」 新江古田駅は「しんえごたえき」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E5%8F%A4%E7%94%B0%E9%A7%85#.E9.A7.85.E5.90.8D.E3.83.BB.E5.9C.B0.E5.90.8D.E3.81.AB.E3.81.A4.E3.81.84.E3.81.A6

noname#125172
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 練馬区は東京です。 仙台なんかより都会です。

関連するQ&A