- ベストアンサー
業務上Accessをどんな分野で使っている。
お世話になります。 零細のOA教室をやってますが、一般的なAccess講習だと操作説明に終始し、実務的な活用法という視点からは弱い様です。そこで、細かいことはさておいて、とりあえずAccessで「売上データを打ち込むと、納品書や合計請求書が作成できるシステムを作ろう」講習をやりだしています。これを第1弾にいろんなネタでシステム構築する講習を増やしたいのですが、実務的にAccessでシステムを使っている方はどんなシステムをつくっているのですか? 勤怠管理?在庫管理?顧客管理?積算計算?具体的におしえていただければ幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんちゃ(^^ そーですよね 一般の方はAccess使わないしね 私も職場でAccessを使うのはホストのオラクルDBを VBとかで扱う時に一時DBとして使ってます。 ですから本来の使い方ではありませんね。 他は最近では某社の社員管理+出勤管理VPNですね。 もちろんAccessは同時アクセスが弱いので 予算が取れない10人程度の会社でのDBです。 それと私の知り合いがやはりPC教室を開いています。 その時もどうやってAccessを教えたり興味をもってもらおうか? って考えて 当時はワインブームだったんでワイン管理をAccessでつくりました。 セゾンカードの宣伝CMみたいでしょ♪ 原産国 地域や年数、価格などをDB化しました。 というのは納品書や合計請求書が作成できるシステムってのは いくらでも市販であるし、フリーでもあるので 自分自身でしか完成させることの出来ないDB MYDBを!って企画です(^^ 皆さん好きな分野でのDBを作ってました。 ビーズパーツをDB化した人、 冷蔵庫の中身で料理のDB ワインのままの人 読んだ本のDB もっているCDのリストDB 人によって様々で面白かったですよ。 そういう趣味がないって人は住所録でしたけど(^^;; それに年賀状や暑中見舞い お中元 お歳暮などなど のチェックをいれ はがきが来た人、こない人など そんな程度ですが楽しんでもらえました。 ではでは 参考になれば! 追伸 Access単体でのDBってのはほんと小規模ですから そんなに使いませんが 勤怠管理も在庫管理 (POS連動してるため単体ではあんま使わない) 社員管理(パートだけとか)ですね。 あくまでAccessとVBとかVC単体で処理できる程度のDBです。
その他の回答 (3)
実務では・・・ ・社内システム サポート業務の作業ログ 登録、修正、特定月の一覧表示・印刷、作業種別マスター更新、作業担当者マスター更新、部署マスター更新 ・特許公報(特定の分野に絞り込んだもの)抄録のDB 抄録検索・表示、全文PDF表示 ・来館者の過去質問回答を検索するDB マウス操作なしで簡単に検索できるように工夫。 関連資料のPDF表示 ・Windowsドメイン、メールユーザー管理DB ユーザー改廃、ユーザー一覧、部署ごと一覧など ・互助会の出納帳 月次処理、年次処理、収支集計 よく使うのはこんな感じです。 教材としてなら、日々改廃されるデータ以外に、登録時などでコンボボックスから選択するリスト項目もマスターとして別途テーブルで管理し、それを改廃するフォームも作るとか。 あとは、同じ題材のDBでも 1.フォーム、クエリ、レポート、マクロのみを使用した簡単で単純なバージョン 2.マクロを使わずにVBAを使ってみるバージョン 3.単票フォームをテーブルやクエリに連結させず、なるべくVBAとADOによってフォーム上の各コントロールに値を設定するバージョン(フォームのレコードソース プロパティに頼らなずVBAでADOの検索やレコードセット取得・更新を体験することで、将来IISなどのWeb上でASPによるDBアクセスに繋がる技術に繋がる) っていうように、同じDBを徐々にレベルを高くして作って行くなんてのも面白いですね。
お礼
開発をされている方ですか?なんか業種がすごいですね。 >同じDBを徐々にレベルを高くして作って行くなんてのも面白いですね。 そうですね。講習会の生徒さんって、自分で考えて見てくださいというと、すぐ「答えは・・・」と要求してきます。模範回答なんて無くて、色々な方法があって、全部それぞれ正解なんだよみたいな所が理解できると思います。 ありがとうございました。
- pierre2
- ベストアンサー率24% (259/1070)
あまりリアルタイム性を要求されない 同時に多方面からのアクセス(更新等)が発生しない 予算があまり取れない 場合access+VBAを使う場合が多いです。
お礼
おっしゃるとおり、Access単体だと中小営業所などのローカルか小規模ネットワーク上の業務でしょうね。ありがとうございます。
- kabaka99
- ベストアンサー率35% (105/295)
こんにちは。 数百人規模のイベントを開催する際の申しこみ管理に使っています。特に入場に制限(一人一回や年齢など)がある場合のチェックに重宝しています。 小ネタですみません。
お礼
いえいえ、小ネタではありません。なるほど、イベントなど多人数のデータ管理ですから正にDBの力を発揮するところですね。ありがとうございます。
お礼
いろいろとありがとうございます。講習ネタですから、VB&mdb&ADOとかやっても「はぇ?」てなもんでしょうし、ノースウインドウにワインのDBがサンプルではいっていたような・・・もう一度見てみます。個人でDB作るというと、住所録くらいしかないし・・・ビジネス用のシステムは業務知識がいるし、結構むずかしいものです。