• ベストアンサー

GAEでbotのcron設定がわかりません。

Google App Engineでbotをcron実行させたいのですが初心者の為つまずいています。 下記アドレスのとおりやっています。 http://s-clair.com/relier/bot_log/gae-cron/ しかし 【pyファイルを編集する】の ★post.pyで2行目の"自分の叩きたいphpのアドレス"がわかりません。 ファイルは作ったのですがアドレスをどう設定すればいいのかわかりません。 基本的なことで申し訳ありませんがどうぞ教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

スクリプトの設置サーバーの件につきましては、 私の説明不足ゆえにご迷惑をおかけしました。申し訳ございません。 サーバーをXREAに変えられたとのことで、 手順的にはまたはじめから、となると思います。 もしよろしければ、 http://www26.atwiki.jp/easybotter_wiki/pages/1.html こちらの設置手順を参考にして 「どこまで進んだのか」「どのようなエラーを出しているのか」 を教えて頂けると、何か答えられるかも知れません。 (私はXREAもEasyBotter2.x系も利用したことがないのでどこまでお力添えできるかは分かりませんが……) bot制作は動くようになるまでが最も大変なような気がしますが、頑張って下さい。

dossari
質問者

お礼

できましたー!!bot実行されてます(^^) すごく親切に教えて頂いて感謝です。 引き続きカスタマイズしてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

#2です。 補足、どうもありがとうございます。 URIは http://【Application Identifier】.appspot.com/【bot.phpが入るフォルダ】/bot.php で問題ないと思いますが、 ブラウザで直接そのURIにアクセスしたときに、PHPは正常に動作するでしょうか。 Google App EngineではPHPのネイティブサポートはされていないようで、 GAE上でPHPを動作させるにはJava仮想マシンの導入が必要となります。 (詳しくは「GAE PHP」あたりで検索してください) また、.txtなどの静的ファイルはstatic設定にしなければならないので、 プログラムそのもののディレクトリ構成やyamlファイルの記述が違ってくると思います。 その上、GAEではstatic設定されたファイルへのデータの書き出しも出来ないようなので、 データ管理にはBigTableを利用することになり、プログラムそのものの改造が必要となりそうです。 以上の通り、GAEでEasyBotterを運用するのはかなり難しいような気がします。 従って、私見では EasyBotterを使用されるのであれば別のサーバーを、 スクリプトファイルを置くサーバーにGAEを用いるのであればPythonかJavaで組まれたものを利用されることをお勧めします。 dossariさんのお力になることができず、申し訳ございません。 以上、よろしくお願いします。

dossari
質問者

補足

ありがとうございます!別にサーバーを用意しなければならないことがわからずでした。早速bot.phpの入っているフォルダーをXREAのpublic_html直下に配置しました・・・がうまくいきません。もう少しがんばってみます。

回答No.2

初めましてこんばんは。 記事を参考にしてくださり、どうもありがとうございます。 ご質問の件ですが、 当該記事の【下準備】において、botのプログラムファイルをサーバー上に準備されているかと思います。 cronの設定をする前にそのファイルに直接ブラウザでアクセスして動作確認をされていると思いますが、“cronで叩きたいphpのアドレス”というのは、そのプログラムファイルのことを指します。 bot制作でよく利用されているEasyBotter Ver.2.x系を用いたと仮定して、以下に例を示しておきます。 もし、dossariさんが利用されているプログラムが違うものでしたら申し訳ございません。 【ディレクトリ構成】 /www  (ここがドキュメントルート) ├ /botdir (任意のディレクトリ名) │├ bot.php (これを.pyファイルでアクセスします) │├ data.txt │├ EasyBotter.php │├ log.dat │├ /PEAR │├ reply_pattern.php │└ setting.php └...... この場合、post.pyの2行目には  url = "http://example.com/botdir/bot.php" と記述します(ドメイン部分は借りているサーバーのURLに置き換えてください)。 私はVer.1.4をお借りしているので“post”と“reply”の2種類を用意していますが、 Ver.2.xであればyamlファイルのハンドラもひとつずつで、 .pyファイルも任意の分かりやすい名前に変更しても良いと思います。 記事が古いままですみません、ファイル名などは適当に読み替えてください。 もし回答が不十分でしたら、利用されているプログラム名とサーバーを示してくださると、もう少し踏み込んだ回答ができるかも知れません。 それでは、dossariさんのbot制作が上手くいくことをお祈りしています。

dossari
質問者

補足

詳細ありがとうございます。 GoogleAppEngineを使っています。 http://【Application Identifier】.appspot.com/【bot.phpが入るフォルダ】.bot.php と設定しました。 cドライブの直下なんですがCの表記は必要なんでしょうか? gaeからcron jobsをクリックするとon time Successと表示されていますがbotは動いてないようです。やっぱりURLなんでしょうか?

回答No.1

こんばんは。 >アドレスをどう設定すればいいのかわかりません。 ファイルを置いたディレクトリでいいと思いますが・・・。 Linuxの場合、現在のディレクトリは「pwd」で見る事ができます。

関連するQ&A