- 締切済み
Youtube著作権?
数年前からカナダ在住の友人たちとYoutube(制限閲覧)を通じて近況を送りあっています。 先日久しぶりにお正月風景を撮ってそれにBGMを付けてUpしたところUploadはすんなり終わったのですが2日経っても表示されません。 何の警告もなく完全に無視されてる感じです。 BGMに使った音楽の著作権の関係で撥ねられているのかな?とも思いましたが曲は1/3程度でカットしてるしボリュームも半分程度に落としています。 何より同じ曲のFullversionが他ユーザーから公開されています。 2度ほど繰り返しましたが同様だったのでファイル便でカナダの友人の一人に送り向こうからUpしてもらったら問題なくできました。 確か去年UpしたときはFullBGMで制限なしで問題なくできたし今まで一度も著作権に関する警告は受けたことがありません。 それとも何か新しいチェックシステムでもできたのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 教えて! Zzz(@egaoninari)
- ベストアンサー率58% (10/17)
なぜ表示されないかはわかりません、そんなことは私も一度もないので、おそらくタイミングか、 たまたまなのか・・。なのでYouTubeの無視は考えにくいかもですね。 YouTubeにはいくつもチャンネルを持ち、投稿をしています。勿論、著作権に何度も引っ掛かっています。その数は50以上。そのなかで"アカウント削除"までされたBGM動画はありません。動画だけ削除はありますが、ほとんどが誰でも閲覧はできます。こういうありさまです。 ちなみに著作権がかかった音楽だと半分でも1/3でも引っ掛かります。すり抜けは不可能です。これはあらゆる方法で全て実験済みです。たとえ15秒でも引っ掛かります。もっとも"強い"著作権がかかった音源は投稿後と同時に消されます。(エイベックスとか多いです)警告とメールも届きます。 "連続"3回目の警告と同時にアカウント削除になります。一度警告されますと3ヶ月経過しないと警告は減ってくれません。 曲が著作権に引っ掛かるシステムはYouTube側が契約しているレコード会社、著作権会社の曲、もしくはyoutube側に強く申し入れた個人の著作所有者の曲の「音源・メロディー・楽譜」を特別な判別システム、ソフトプログラムに記憶させ、それを使って自動的に判別しています。よって、すり抜けは不可能なのですが、そのシステムによって"間違い判断"も多々あります。(ほんとまれです) YouTubeと著作権契約していない音楽はどんなに有名な曲でも引っ掛かりません。勿論法律上は犯罪なのですが、youTubeの自動判別システムに引っ掛からないからです。なので他のユーザーで同じ曲が投稿が成功されてるのはこれですね。ですが、一般ユーザーの通報や著作権所有者が見つけて申し立てれば後日警告がきます。 他のユーザーといっても歌手張本人や事務所が投稿しているのもありますが、、宇多田ヒカルとか。 質問者様のBGMはカメラ越しで聞こえてくるBGMですか?それとも直接に曲を挿入編集した動画ですか。 カメラ越しに聞こえる曲ならばたいがいがOKです。(ほんとうは法律ではダメですが) あとは「歌ってみた」「演奏してみた」はOKです。理由は動画サイトが「一般社団法人日本音楽著作権協会 JASRAC」に対して全曲まとめて料金を支払い、許可を得ているからです。 もし、「歌ってみた」や「弾いてみた」で著作権に引っ掛かり広告が表示されたら、異議申し立てをすれば、著作権忠告と広告表示がすぐ消えます。 たとえば、友人の方が同じものを投稿して表示されていれば、それは通った(すり抜けた)と思います。 ということは、質問者様もOKなはずなのですが・・。 今回はダメみたいですね。 あと、考えられるのは「地域によってブロック」。友人のかたは観れない、日本の質問者さんは観れる。 たとえば逆も、質問者様が投稿した動画はうpが完了はしているが、日本では観れない。 でもこういうのは私もたくさんありますが、自分の投稿した動画で日本ブロックでも非公開でも、自分ならログインさえしていれば観れます。 はて、わかりません。 今回は回答にはなっていませんが、著作権に引っ掛かっているかは、動画を再生したとき右側に広告があるかと、マイ動画管理ページで著作権の表示があるかを見てみるのが簡単なのですが、そもそも表示がされないのなら困りました。 ということで参考に著作権に引っ掛かる段階。(軽いのから重いのまでの警告表示) 1、 サード パーティのコンテンツに一致。組織: ○○○ コンテンツ タイプ: 楽曲: もしくは映像コンテンツ (一番軽いヤツ、広告が貼られるだけ。なんてことはない間違いもあるし、YouTubeが広告収入のため、適当にランダムに警告します。イカサマ判断もあります。身に覚えがなければ異義申し立てしたほうがいい) 2、 いくつかの地域で動画がブロックされました。組織: ○○○ コンテンツ タイプ: 楽曲。もしくは映像コンテンツ その結果、あなたの動画は次の場所でブロックされています: (単純に閲覧地域が狭まる。広告が貼られる。しかし著作権は完全に把握されています。) 3、あなたの動画は著作権所有者により申し立てられました。 (これは投稿と同時に削除されます。でも例のアカウント削除対象の警告ではありません。動画自体がマイ動画にも残りません) 4、【警告!訴えられました】 (内容は忘れましたが、ログインと同時に警告ページが表示され、強制的に詳細ページにしかいけなくなり、そこで"同意"のクリックをしないとマイページにいけません。登録しているメールにも届きます。この警告は直ぐには着ませんので、おそらく著作権所有者からの通報や訴え、数名の通報者があり運営が確認済みであるという証拠です)
- d2hc
- ベストアンサー率46% (515/1106)
youtubeはJASRACと契約しているので演奏したり歌ったりは合法ですが 楽曲を使うのはNGです。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/23/news094.html