- ベストアンサー
他キャリア携帯でのSIMカード使用
HYBRID W-ZERO3SIMはフリーとききました。 もしそうならドコモのSIMカードを挿しても使えますか? その場合電波はドコモの電波で通話するのでしょうか? 新たにドコモに何か連絡しないといけないこととかありますか? また料金の請求は通話のみドコモから来るのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、基本的な部分から。 ・SIMフリーの端末とは 同一の周波数帯で、同一の電波形式を用いたキャリアー(携帯電話会社)なら、どこのSIMカードを刺しても通話可能な携帯端末を言う。 周波数帯が違ったり、電波形式が違うキャリアー(携帯電話会社)のSIMカードは使用できない。 ・SIMロックとは 携帯端末の基本ソフトウェアが、SIMカードに記録されたキャリアー(携帯電話会社)IDを調べ「自分の会社のカードが刺さっている時しか通話や通信ができない」ように細工してあるロックの事を言う。 日本の携帯電話の殆どは、SIMロックが掛かっている(携帯端末の基本ソフトウェアを改造するとロックが外れるが、改造は禁止されている) なお、ロックは「携帯電話会社のID」で見ているので「ドコモ同士」「au同士」「ソフトバンク同士」であり、同じ電波形式の端末同士であれば、SIMカードを取り替えても使用可能。 ・SIMカードとは キャリアー(携帯電話会社)ID、通信方式、電波周波数帯、電波形式、顧客IDなどが記録されたカード。 「どこの携帯電話会社の電波を使うか」が記録されているので、カードを取り替える事により、携帯端末1台で、複数の携帯電話会社の回線を使用出来る(筈なのだが、日本ではSIMロックが掛かっているので、携帯電話会社ごとに1台づつ別々の携帯端末が必要) 通話や通信の料金請求先も、SIMカードに書かれた「顧客ID」で判断します。 以上を踏まえた上で回答します。 >もしそうならドコモのSIMカードを挿しても使えますか? 使えますが、動作保障外です。 >その場合電波はドコモの電波で通話するのでしょうか? そうです。ドコモのSIMカードに「ドコモの電波を使えやゴルァ!」と書かれているので、そのカードを挿されたHYBRID W-ZERO3は、ドコモの電波を使います。 >新たにドコモに何か連絡しないといけないこととかありますか? 特にありません。 >また料金の請求は通話のみドコモから来るのでしょうか? HYBRID W-ZERO3は「通話用SIMスロット」「データ通信用SIMスロット」の2つのSIMスロットがあります。 なので、通話用スロットにドコモのSIMカードを挿せば、通話はドコモの電波を使い、通話料金はドコモから請求されます。 また、データ通信用SIMスロットにドコモのSIMカードを挿せば、パケット通信はドコモの電波を使い、パケット代はドコモから請求されます。 なので「ドコモのSIMカードをどっちのスロットに挿したか」で、どの請求がどっちから来るのかが変わります。 もちろん、通話用とデータ通信用の両方のスロットに、ドコモのSIMカードを1枚づつ挿せば、通話代とパケ代の両方ともドコモから請求が来ます。
お礼
なるほど。うちは電波がドコモからの方が都合いいのでこの方法試してみようと思います。しかしSIMフリーってすごいですね。とても便利に思えました。海外では普通なんでしょうけど。丁寧な解説ありがとうございます。よく理解ができました。