- ベストアンサー
追加したHDDが使えません
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
フォーマッタツールでフォーマットして下さい
その他の回答 (2)
- ai0011_200
- ベストアンサー率39% (107/274)
パーティションを削除して作り直すしかないのでは? それはそうと、なぜ必要な情報と思われる使用しているPCの情報や 買ったHDDの型番を出さないんですか? 教えて!gooの利用ガイドちゃんと読んでますか?
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
仮にWindowsが新品HDDを利用可能にする機能を持たない欠陥OSだとしたら 別途フォーマットのためのツールを用意するしかないでしょう。 もし、Windowsにその機能があるのであれば 正しい使い方を理解する必要があります。 そのためには、画面の表示を正しく読み取る必要がありますし… また、表示されている情報の意味を理解する必要があります。 ともかく、ドザー専用という付加価値付きHDDなら FAT32なりNTFSなり、パーティション設定とフォーマット済みで 誰でも導入できるようになっています。 それが認識されないなら、OSがおかしいか、HDDがおかしいかのどちらかです。 HDDとして、産業用部品として出荷されたバルク品を購入したのであれば バルクHDDを使うための、最低限の常識を理解する必要があります。 理解していれば、普通こういう質問をすることはありません。 EISA構成は、パーティションIDを表示するソフトによってはCOMPAQ設定とも 表示されるもので、かつてCOMPAQらがIBMの路線に対抗して興したEISA規格に 連なるもので、現在は形骸化し、実質的に市販HDDでは使われません。 中古であれば、その限りではありませんが… あるいは内蔵HDDのリカバリー領域を勘違いしている可能性があります。 (一部メーカーではリカバリー領域にEISA構成のパーティションIDを転用しています) ですから、ここで間違いがあれば、単純問題として 起動用のHDDのOSやデータを破壊する恐れがあるので… 表示されているものをすべて理解しないと、非常に危険です。 場合によっては、内蔵HDDを外し、インストールディスクなどで フォーマット作業をしたほうがいいのではないかとも思います。 たとえばUbuntuなどのインストールディスクは LiveCDとして、基本的なパーティション操作が行なえます。 対応OSを特定していない汎用品とも言えるバルクHDDでは 購入後、セクターチェックを兼ねたクイックではないフォーマットが必須ですし その前の段階で、パーティション設定が必須です。 「…フォーマットされていません…」のメッセージが パーティション設定の無いHDDに対しても出るとしたら、おかしな仕様ですが MS製品なら、そのくらいのことでは驚きません。 パーティション(領域)という言葉が出てこない新品HDDのトラブル質問なら このサイトに、三桁くらいあるのではないかと思っています。 説明書がついていないものを買って何も調べないで「使えない」では(略)