- ベストアンサー
入院準備などの疑問
- 33週目の妊婦が入院準備品を揃えている中で疑問が出てきました。
- 赤ちゃん向けのバスタオルや産褥ショーツ、母親学級の参加などについて不安を抱えています。
- 入院中に指導を受けることで沐浴や授乳の方法を学ぶことはできるのでしょうか?また、湯呑みには陶器が必要なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が子どもを産んだ病院は てぶらで入院の病院だったので 何も用意をしなかったのですが わかる範囲で。。。 赤ちゃんは、さっきまでママのせまーいおなかの中にいたんです。 それが急に外ののびのびできる空間に出てきてしまうと とっても不安なんです。 だからバスタオルで、手足が動かないようにくるんであげると おなかの中に居た時のように安心できるんですよ♪ と私の行った産院のお世話係(助産師さんとか看護婦さんではない)の人が 教えてくれました。 実際、その通りでしたよ。 だから、赤ちゃんのおくるみようかも? 柔らかい物を用意してあげた方がいいかもしれませんね。 たくさんは要りませんが汚れたらかえられるように 何枚かはあった方がいいかもしれません。 沐浴・授乳に関しては 妊婦健診の際に確認された方がいいと思います。 これは病院によって違いますから。 私は母親教室では教えてもらいませんでしたし 沐浴は入院中1回きりしかやりませんでした。 旦那なんて家に帰ってきてから ほとんどわかっていない私から講習うけて お風呂いれましたからね。 でも、結構何とかなるものです。 産褥ショーツは内診をしやすくするためだけにあると思っています。 ナプキンのお化けみたいな物を悪露をとるためにするのですが 別に生理用ショーツでも問題はなかったです。 (うちの病院はOKでした。) 1人目の時は産褥ショーツ使ったのですが マジックテープでまたがこすれて痛くて痛くて。。。 2人目は初日の数時間のみ産褥ショーツ (助産師さんが全てはかせてくれたので) あとは生理用ショーツですごしました。 パジャマは病院のものでしたが 前開きロング丈でしたねぇ。 悪露で知らない間にお尻が汚れていたので ロング丈でよかったかも? でもこれでないといけないということはないはずですよ。 湯飲み=陶器なんてことも絶対ないはずです。 もうすぐ出産でわからないことだらけで不安ですよね。 病院によってもいろいろと自由なところ厳しいところあるかと思いますが ここで質問をしつつ病院にききながら用意するのがよいかと思います。 あともう少しで可愛い赤ちゃんとご対面。 身体に気をつけて頑張ってくださいね!!
その他の回答 (3)
丁寧に回答してあるので、補足です。 悪露は授乳する時にたくさん出るのですが、私の場合、まだ授乳に慣れてない為、姿勢が悪いとすぐパンツやズボンを汚しました。なので、パンツの変えは多い方がいいかも! あとはノートがあると、日記を書けるので良いと思います。
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
バスタオル 何に使うか分かりませんがたぶん赤ちゃんを包むものでしょう もしそうだとしたら出来れば新しいのを 枚数も汚れたら変えるので数枚 沐浴、授乳方法 生まれてからする所もあります 全員が全員母親学級とかに出れるわけではありませんしね 入院中の指導だけでいいかどうかですが わかりません やってみないとわかりませんし ただ他の子と違う!!! ってことでパニクらないで下さい お風呂好き 嫌い 哺乳瓶が好きな子もいます 吸う力の弱い子もいます 入院時のパジャマ これに関しては病院指定のところもあります 前開きロングの方が楽なことは楽です ただ上に羽織れるものももって行きましょう 産褥ショーツ 使用方法は書かれていると思います あとほとんどの病院で出産セットみたいなのをもらえたりします その中にいくらか入っていますし 退院されると使うことは無いと思います 家に帰られたら生理用でOKです 湯のみ 病院次第です ひとつだけ 色々となれないことで不安なのは分かりますが 分からないことや疑問があるなら 病院の看護婦さんとかに聞いたほうがいいですよ たとえば「おっぱいをあまり飲まない」とかってことでも ここで相談されても当たり障りないことしかいえません そのてん看護士さんとか先生なら赤ちゃん本人を診てますので 的確な回答が得られると思います 飲まないのか出てないのか私たちには分かりませんからね これから寒くなりますから体調管理だけ気をつけてください お大事に
- ume-boshi
- ベストアンサー率45% (238/521)
こんにちは。 >・赤ちゃんの欄にバスタオル と書いてあったんですが 大人用ではなく赤ちゃん用の バスタオルがあるんですか? あと枚数) 赤ちゃんが使うバスタオルです。大人用でもいいし、スポーツタオルくらいの小さめのタオルでも大丈夫です。折りたたんで枕にしたり、肌寒かったら羽織ればいいし、いろいろ用途はあります。枚数は書いてありませんか?産院でコインランドリーがあれば少なめでもいいですが、悪露で汚れてしまってすぐ洗わないといけないとかもあるので多めに。私はバスタオル4枚、ウォッシュタオルを8枚用意しました。 >・母親学級に参加してなくて 沐浴、授乳の仕方がまったく わからないのですが入院中の指導だけで大丈夫でしょうか? 私も市の母親学級には参加していなかったのでかなり不安でした。まわりに赤ちゃんがいる友達もいませんでしたので、抱きかたもわからない。いちおう産院にはその旨伝えました。 沐浴も授乳も、人形と本物のわが子では全然違うので、産院で退院するまでに何とかマスターすれば大丈夫! > ・前開きロング丈は1枚かったんですが、後の2枚もロング丈じゃないと駄目なんですか? パジャマのことですか?うちの産院は貸出でしたが、ロングでしたよ。ズボンはなくて、寒かったら自前のズボンを履くことになっていました。ズボンだと内診の時もたつくし、自分自身もトイレの時大変ですよ。ネグリジェみたいのだと楽です。丈が短いとズボンも履くことになりますね。分娩直後ではなく退院前なら着ても平気かな。 >・産褥ショーツはビリビリに 関係なく生理用ショーツに ナプキンをつけるみたいに 使用するんですか? 分娩直後は股の部分がマジックテープのショーツのほうが内診しやすいです。悪露のチェックは結構頻繁でした。パッドはナプキンと一緒のつけ方ですよ。悪露が落ち着いてきたら普通のショーツでもいいですが、入院中は産褥用がベストです。どうせその時しか使い道はないですから。 >・湯呑みは陶器じゃないといけないんですか? うちは逆でしたね。陶器以外の指定でした。理由は割れて怪我をしやすいからです。食事用と赤ちゃん用(授乳に使う)2つ用意とありました。 産院によって指導方法が異なりますから、オリエンテーションの時に聞いたほうがいいですよ。 理由も聞けばすっきりしますよね? ちなみにうちの産院は産褥ショーツの類は産院でセットになっていました。入院料金に入っていると思います…。